1351
5回読みましたね?
そして諦めましたね?
1352
人類の再出発はゴミ箱から。
1354
世界が数百年ぶりの月食に心酔しているスキに指先ですくい盗んだ月光で、数カ月ぶりの卑近な着火を成しましょう。
明日は火だるま貴方と共に。
またこんど!
1355
その後、
虹の出る原理を経て慈悲の降る定理へ、
群衆には振り返らず
1356
吸気から呼気へのはざまでルビイとなり、呼気から吸気へのはざまでシトリンとなる。
吸う者→ルビイ→吐く者→シトリン→吸う者
都合4人からできている。
私は。
1357
Q:ジャングルベッド1に何故今回歌詞をつけて演じようとしたんですか
A:やっと歌詞が出来たからです。長らくお待たせしました。Potpouriご購入のお客様。
1358
スパークスは地球上でもっとも偉大なバンドの1つであり
常に進化し続ける現役であるからして「見遅れた」
ということなどない。
1359
最も頭が混乱する時期に「さつまいも要りますか?」ときかれて「ハイ」と答えた私は無肥料無農薬の自然農法さつまいもリッチになった。
ポテトフライのような形に切り、ココナッツオイルで揚げてしまおう。ヒマラヤ岩塩ブラックをフリフリ。
1360
そして、こう言えれば立派なヒラサワになれる可能性がある。
「音楽なんかやってる場合じゃない」
1361
Q:これぐらいユーモアのある返しができるようになりたい。
A:それに気づいた貴方は有望です。頑張って!
1362
締め切りの迫る次のプロジェクトを先に片付けるか、逃亡するか、どっちだ。
1363
13年間フルーツしか食べていない方の告白によれば、フルータリアンになってから動物が寄ってくるようになったと。
ステルス、血の匂い説が花咲くだろうか?
花咲く血の匂い。
1364
端的に言って今日は無し!
1366
Q:好きなドングリおしえてください!
A:エンタングリという、もつれたドングリです。
1367
明日から歌詞を書く。
一つの都都逸の文句を書く。
1368
このエピソードは有名だが、イベントの内容については一切語ったことがない。
放送禁止用語を連発し、赤ヘルをかぶり、日本国旗に火をつけるようなバンドばかり。
クッダラね。温まったらかえろ。
そんな感じ。
現在でも朴訥でナンチャッテ正義感の強いミュージシャンはあっち系に騙される。
1369
思い出せないくらい長い間「死の満員電車」乗っていた私はもう思い出せないくらい長い間電車に乗っていなかった。
それが今日駅に立ってみれば、路線の名前は変わっているし、切符は人間が売っていないし、
電車の床は油の匂いのする木の床ではないし、まるでタイムワープした何者かでありました。
1370
私のように人前で大きな声で歌う職業の者は、録音した声を皆の前で裸で聞かされる刑に何度も会う度に存在が増えてしまう病気もある。
ヒラサワが増えるのは病気なのである。
健康だけど。
1371
「アレキサ、換気扇を消して」
と言ったら
「はい、と言って換気扇が消えた」
おまえはアレキサか。
1372
今日が何曜日かを自分で決められないようじゃまだまだだ。
今日は鉄曜日だ。
鉄曜日は糸巻きをしない代わりに入浴中の自転車こぎをして現実を開闢する。
1373
さすが「"」、ただものではない。
人様に取り付いて存在そのものを変えてしまう。
例えば
「蚊」を「蛾」に変え、
「死」を「痔」に変え、
クライマックスは
「卑」を「美」に変える。
1374
意味不明なのになんだか知らないけど説得力があり、何を理解したか問われても答えられないような話がよい。
1375
ハトが突如卵ごと消えた。
イリュージョンのように消えた。