501
《お詫び》先ほど誤操作で意味不明なツイートが出てしまいました。誠に申し訳ございません。
#つい消しは
502
光の反射が神秘的。“クラゲファンタジーホール”でご覧になれます。
カブトクラゲ✨
#クラゲ
503
お互い眼中に無し・・・
#ダイオウグソクムシ #オオグソクムシ
505
いちご飴のようなイオリクラゲ。
石川県の地名が名前の由来です。
#クラゲ
506
最近バリエーションをお楽しみいただいている季節物の「カメロンパン」は、甲羅に もみの木と星をあしらった子が1日よりお目見えしています🆕
ショコラといちごの2種類です💁
【オーシャンカフェ】 enosui.com/shop_oceancafe…
507
当館では初めてのクラゲ。今はまだ小さいですが、次第に傘の縁が濃い青紫色になります。
#クラゲ twitter.com/enosui_com/sta…
508
江の島周辺はきょうも夏空🏝️
江の島では東京2020大会のセーリング競技が本日から始まるためか、ヘリコプターが飛んでいたり、気球も上がっていて賑わいを感じます。
当館はきょう7月25日(日)まで4連休のスケジュールでショーなどを開催しています。
【タイムスケジュール】 enosui.com/show_schedule.…
509
有名な深海ザメ「ゴブリンシャーク(ミツクリザメ)」は、相模湾で採取された標本から新種として発表されました🦈
3月17日(金)より、サメをテーマにしたイベント「SHARKS “えのすい”のサメ展」を開催します📣
enosui.com/evententry.php…
510
きょうは5月5日こどもの日🎏
きのうから、ふ化後1か月のカクレクマノミの子どもが “太平洋”暖かい海の水槽の一角にお目見えしています🐠
511
クラゲ同士の固い絆(違
#インドネシアンシーネットル
512
「ブラウンドットジェリー」が先週土曜日から、“クラゲサイエンス”にお目見えしています。
#クラゲ
513
カクレクマノミの幼魚🐠
大きな水槽の中に設置された、小さな水槽にいます。
公開当初よりもだいぶ大きくなりました。
514
太平洋“暖かい海”の水槽で、カクレクマノミがわさわさしてます。
515
おはようございます。きょう6月4日(金)から、季節のイベントが開幕です。
17時(最終入場16時)まで開館しております。
【水面に咲く蒼。 ~紫陽花と水の生き物たちの美しい世界~】
enosui.com/evententry.php…
516
“クラゲファンタジーホール”のお隣、“クラゲサイエンス”に少し違ったたたずまいのミズクラゲ、の一種。海外のクラゲです。 #えのすいクラゲの日
517
《お知らせ》
カツオノエボシをご覧いただくのは昨日7月15日(金)をもって終了しました。
江の島周辺の海岸でもカツオノエボシを見つけることが全くできなくなりました。ありがとうございました。
【展示終了】青く美しい…
enosui.com/animalsentry.p…
518
「SHARKS “えのすい”のサメ展」開催中🦈
オンラインショップで、対象のサメ商品を含む2,000円(税込)以上ご購入の方に…
サメ水槽で集めた「サメの歯」をプレゼント🎁
(期間・数量限定です。)
新江ノ島水族館オンラインショップ
rakuten.ne.jp/gold/enoshima-…
519
開業の2004年に登場し、シリーズ化されてヒットを重ねた「新江ノ島水族館立体生物図録」の復刻版。
101個に1個の割合で金のペンギンが出ます🌟
館内のほかオンラインショップでもお求めいただけます。
item.rakuten.co.jp/enoshima-aquar…
520
おはようございます。きょう6月4日(日)は8時半より17時(最終入場16時)まで開館しております。
昨夜お知らせしました通り、イルカショーは全部の回「きょうのイルカTime」を開催いたします。
enosui.com/newsentry.php?…
521
11月21日(土)からの継続で、「アオミノウミウシ」をご覧いただいています。
522
きょうは思ったよりも早く雨が上がって明るくなり、青空も広がって来ました⛅️
#カピバラ
523
524
わりと珍しい⁉
小さいうちはクラゲに身を寄せながら、そしてクラゲを食べながら過ごします。
クラゲではありませんが、ミズクラゲと一緒にいますので、1階“クラゲサイエンス”できょう2月19日(土)から。
#ハナビラウオ の幼魚
525
触手がすごく密…
大きなカミクラゲをただ今“クラゲサイエンス”でご覧になれます。 #クラゲ