おたみ(@otamiotanomi)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
父親が No.1キャバ嬢になる話。
52
#電車であったヤバい話 誰も車内での通話を注意できなかった
53
立ち飲み屋のおじさんが 教えてくれたことです。
54
立ち飲み屋のおじさんが言う 嫌なヤツを気にしないでいい理由
55
あとで本人に聞いたら 「正解!」と言われた話。
56
立ち飲み屋のおじさんが言う こちらをコントロールして来ようとする人への対処
57
20年来の友人が 漫画のアイデアをくれた。 サイコーかよ。 (1/2)
58
立ち飲み屋のおじさんが言う 他人に執着するときのバロメーター
59
少年サンデーの編集者の代わりにお母さんと相談して 漫画を描いた。 (1/2)
60
立ち飲み屋のおじさんが言う 挨拶の効力
61
少年サンデーの編集者に 英単語だけで欧米向けの 漫画を描いてみたら 「NO!」と言われた。 #おたみのお頼み (1/2)
62
少年サンデーの編集者に 自分の漫画を自画自賛したら 「よくやるな」と笑われた。 #おたみのお頼み (1/2)
63
プロボクサーが元カノと 52才のおじさんを見間違える話。 (1/6)
64
スポーツ選手の引退について、 無職中年の友人の言葉が 哲学的だった。
65
立ち飲み屋のおじさんが言う 理想的な友達
66
このときの 姉の心境を知りたい。
67
子育ての必要がない子供 (1/3)
68
男の子は小学4年生くらいで恥ずかしそうながらもハキハキした子でした。 パートの主婦の方が「お母さんには脂っこい物じゃないほうがいいね」と夕御飯を選んであげていました。 「唐揚げ好き?」 「はい!」 「じゃあこれおばちゃんからのサービス」と主婦の方が自腹で唐揚げを渡していました。
69
デイサービスでずっと編み物してる90歳のおばあちゃんに92歳のおじいちゃんが「一緒に折り紙しようや」と声をかけ施設スタッフみんなで「ケンカにならないかな」とハラハラしてたらおばあちゃんが「はい、寒くなったから」とそのおじいちゃんに編んでたマフラーをプレゼントして92歳を泣かせたらしい。
70
このおじさん曰く同級生の離婚されたタイミングは定年による収入の変化だけではなく子供の成人、定年後に一日中家で目につく等、いろんな要素があったそうです。なので僕は『娘のためにキャバ嬢になる優しい父親』の漫画を毎週ツイートしています。よろしかったら読んでやってください(1/3)
71
父の絶叫の正体。
72
立ち飲み屋のおじさんが言う 嫉妬心からの解放
73
少年サンデーの編集者に 若者を意識した漫画を提案してみたが 登場人物2人の合計年齢が134歳になってしまった。 #おたみのお頼み (1/2)
74
「そういえば前に誹謗中傷を受けたことを漫画で描いたな」 と思い出して、 読み返してみたら 受け止めかたが切なかった。
75
立ち飲み屋のおじさんが言う 気をつけるべきこと