1151
来賓や保護者にはマスク着用を求める?
文科省いい加減にして下さい。なぜ児童生徒と教員はマスクを外し、来賓や保護者はマスクが必要なのか?
このような馬鹿げたことをもうやめましょう。 twitter.com/wotakumame/sta…
1152
“接種進めば「ワクチン・検査パッケージ」再開検討”山際大臣
本気で言っているのかな?ワクチン打たすために言っているのか?
欧州ではワクチンパスポートも含めて規制全廃の流れです。
なぜ日本は曖昧な規制をやりたがるのか? www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1153
インフルエンザの症状と自覚があってもインフルエンザ検査はしてもらえずPCR検査のみとの声を多数頂きます。
昨年、息子も高熱でしたがインフルエンザ検査はせず自宅待機でした。絶対インフルだったと思います。
インフルエンザもコロナ扱いになっているのではとの懸念に専門家の意見をお聞きしたい。 twitter.com/dream21ai/stat…
1154
「東京都 “会食4人”人数制限、緩和する方針で検討」
このような科学的根拠のない4人なら良くて5人はダメといったことをまだ続けていたのかと思います。ワクチン打った人だけ緩和というのも意味不明です。都民は怒った方がいい。 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
1155
おはようございます。昨日は全国で33927人が療養解除になりました。新規陽性者は51913人でした。
今日から新年度です。「かもしれない」とコロナ煽りを続けるテレビの専門家や分科会から卒業して、今日からマインドチェンジしましょう。皆で屋外ではマスクを外しましょう。春の香りが気持ちいいですよ
1156
B’z、LIVEにおける新型コロナの感染予防に関するガイドライン廃止を発表…マスクなし、大声も自由に
いまだにクラスターが起きるとか言っている専門家もいますが、世論は確実に変わってきましたね。日常に戻そう。 hochi.news/articles/20230…
1157
この方もあの手この手で不安を煽りますね。1月からの五ヶ月間で、はしか12件確認。80%が免疫を持っている。これで流行の兆し?いい加減にして下さい。
この報道もいかがなものかと思います。私達は、感染症のことだけ考えて生きているわけではないのです。 news.yahoo.co.jp/articles/be6cd…
1158
マスクやワクチンの感染対策効果があると言ってきた専門家は、そろそろこの理由をちゃんと説明すべき。
日本には、暑い中でも一生懸命真面目にマスクしている人がたくさんいます。科学的に説明出来ないなら、今までの言動を訂正すべきです。
マスクの感染対策効果は無いんじゃないですか? twitter.com/MiyuMotohashi/…
1159
「医療機関に55億円過大交付 コロナ病床確保で」
会計検査院のこのようなチェック重要です。コロナで金銭感覚がおかしくなっている医療機関があります。国民の大切な税金の不正受給は許されません。日常に戻しましょう。 jiji.com/jc/article?k=2…
1160
マスク着用「一律の推奨を維持すべき」75% JNN世論調査
これでは政府に国民がマスクを外したがっているとは思わないと言われても仕方ありません。脱力感です。
マスク自由化への道のりはまだまだ長いのか?国民は本当に一律マスクを求めているのか? news.yahoo.co.jp/articles/252b9…
1161
おはようございます。昨日は全国で207139人が療養解除になりました。重症者は567人です。
ウイルスは変異を繰り返し弱毒化するという基本を欠いた方々がBA.5の感染拡大を煽っています。分科会や医師会なども風邪相当の対応を求めるように変わってきたのに、未だ頑なな人達は本当に何がしたいのか?
1162
ほとんどが無症状、軽症で風邪相当の治療費です。無料は公金だということを知って下さい。
オミクロンはインフルエンザの10倍重症化するエビデンスはありません。
ウイルス保持を特異な目でみるのはやめましょう。
2類相当の対応の弊害が大き過ぎるから言ってます。マインドチェンジをして下さい twitter.com/na01234567na/s…
1163
子ども達を日常に戻すのをなぜここまで抵抗するのか?
この3年間、子ども達が犠牲にしてきたものの大きさを全く考えることなく、過度な感染対策を求めてきた罪は重い。
子ども自身をウイルスから守るためと称して、これ以上子ども達の未来を奪うな。 twitter.com/mikito_777/sta…
1164
東京都医師会会長「ここ1、2週間が勝負どころ」
何度、同じ事を繰り返すのか?このセリフ聞き飽きました。
感染することは悪、人に感染させることは悪とのマインドチェンジをしましょう。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1165
「法的根拠欠くコロナ分科会」
3年経ち、分科会の存在自体が法的根拠が無くなってきたとの議論が分科会でされるようになってきました。
「コロナなんて過去の話、誰も第何波なんて数えていない」これが諸外国の感覚です。日本も終わりにしましょう。 business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00…
1166
鳥取・平井知事「まん延防止措置」に懐疑的「国は現実に即した対策を」
どんどんこのような声を知事が上げて欲しい。まん防をやらなかった県とやった県のグラフを比較検証するべきです。
まん防がいかにバカげているか分かるでしょう。 fnn.jp/articles/TSK/3…
1167
おはようございます。昨日は全国で38901人が療養解除になりました。新規陽性者は35922人でした。
マスク不要との論調にテレビは変わってきました。本丸は濃厚接触者というオミクロンには不必要なものをやめること、つまり感染症法上の位置付けの見直しです。
コロナ騒動を終わらすため、もう一息です。
1168
感染対策として無意味なもの、アクリル板、ハンドドライヤーの禁止、屋外マスク。
子どもの発達成長を害するもの、黙食、ソーシャルディスタンス、ワクチン、マスク。
日本だけ何故ですか?これらを求め続ける分科会、自民公明政権には専門的知見、科学はないのか?
voicy.jp/channel/1462/3…
1169
おはようございます。昨日は全国で113291人が療養解除になりました。重症者は376人です。
お盆や新学期で感染拡大すると言っていた方、重症者はこれから増えると言っていた方、これらの専門家の予言は今年も外れました。
死者や後遺症での煽りはまだありますが、少し落ち着いてきました。日常に戻そう
1170
ワクチンは害の方が大きいかどうかは個々の判断で、絶対安全との誘導をする方が問題です。コロナだけ特別視せず他のリスクと客観的に比較すれば、子どもは感染しても問題ないことは明らかです。
最近、不安を煽り続けた人達の言動が焦りからかおかしいですね。収束してきたということなのでしょう。 twitter.com/mph_for_doctor…
1171
コロナ対策で世論二分、経済活動「制限する」41%・「制限しない」51%…読売世論調査
世論は確実に変わり始めています。もうひと息です。日常に戻していきましょう。
#学校から日常にもどせ news.yahoo.co.jp/articles/d9c46…
1172
おはようございます。昨日は全国で84742人が療養解除になりました。新規陽性者は57987人でした。
療養解除者がこれだけ上回ってくると、これからリバウンドや気の緩み、後遺症の煽りが強まります。テレビ免疫をつけていきましょう。
1173
おはようございます。現在全国で、コロナ入院者は1044人、その内重症者は29人です。昨日報告された死者は0人でした。
オミクロンについて報道内容を冷静に見れば、無症状、軽症、死者0人、弱毒など風邪以下ですが、感染拡大、日本人が感染など大騒ぎです。
これだけ不安を煽るのはなぜ?異常です。
1174
葛根湯でいいですね。
オミクロンは風邪です。3年のコロナ騒動を終わりにしましょう。 twitter.com/mikito_777/sta…
1175
将棋で反則負けになった日浦八段に対してルールはルールという人がいます。間違っていませんがそのような人が増えると人間の進化も止まるのでしょうね。
将棋界だけじゃなく間違いを体を張って正そうとする人を私は応援したい。
おかしな物に対して、おかしいと言える世の中にしていきたい。