401
初日はガラガラ…4回目ワクチンの大規模接種会場『750人の枠にわずか6人』大阪府
国民はいろんなことに気付いているのかもしれません。政策と現場のミスマッチをそろそろ改めましょう。これらも全て税金です。 news.yahoo.co.jp/articles/3e023…
402
おはようございます。昨日は全国で77254人が療養解除になりました。重症者は191人です。
昨日私の緊急事態宣言を求める専門家への強い怒りが、初めて200万インプレッションを超え心強く思います。
馬鹿げた視野の狭い専門家に惑わされず、声を上げ、今の異常なコロナ騒動を終わらせましょう。
403
嘘をつくな。デマを流すな。もういい加減にして下さい。
沖縄は過去最悪の医療崩壊?沖縄で死者が急増していますか?重症者病床使用率はどうですか?そもそもあなたは沖縄の現場にいるの?
ここまで煽るのは極めて異常です。もう終わりにしましょう。 twitter.com/mikito_777/sta…
404
「個人が状況に応じて判断できるよう、具体的な考えを示していくと述べた。」
よけいなお世話です。個人の判断になぜあなたに具体的な考えを示されなければいけないのか?個人に任せましょうよ。
これ以上変なマスクのルールを作るな。 news.yahoo.co.jp/articles/06a13…
405
“流行”移行しても…コロナ感染者はインフルの10倍
西浦教授、もう勘弁してください。あなたの学問は否定しませんが、机上の計算上の話で不安を煽るのはやめなさい。
いつまでもコロナ騒動を続けたいのでしょうが、失うものが大き過ぎるのです。終わりにしましょう。 news.yahoo.co.jp/articles/75271…
406
「ワクチン接種済みなら免除するなど段階的に緩和する案がある」
ワクチン4回接種して感染対策完璧でも感染することを岸田総理自ら証明したのに、なぜ水際対策緩和にワクチンを条件にするのか?
ワクチンに感染予防効果なしとのデータをちゃんと見よう。 nikkei.com/article/DGXZQO…
407
いつまでもコロナは怖い病気にしておきたい方の典型的な思考です。最後は、
「コロナ5類移行の"開放感"が最も怖い」 と感情論で、そこに科学はありません。
私たちはコロナのために生きているわけではありません。コロナだけ特別視をやめて日常に戻しましょう。 toyokeizai.net/articles/-/648…
408
女性76%「マスクを外して顔を見せることに抵抗がある」
こんな社会にしてしまったことを私達は真剣に考える必要があります。
「マスクはパンツ」と言ったテレビの専門家がいましたが、このままでは本当にそうなってしまいますね。
これを異常と感じる人はマスクを外そう。 news.mynavi.jp/article/202205…
409
おはようございます。昨日は全国で87549人が療養解除になりました。新規陽性者は81621人でした。
多くの専門家が第6波はピークアウトしたと言い、データもそれを示しています。
しかし、政府はまん防を解除しません。効果のない総理のやってる感で苦しめられている人がたくさんいます。日常に戻そう。
410
コロナ「終わり見えた」 WHOテドロス事務局長 死者数過去最低に
終わりが見えていないのは岸田総理だけか? asahi.com/articles/ASQ9H…
411
この知事の発言に批判的な人もいるようですが、私は支持します。子ども達のために政治家が信念を持って発言しなければ、3年続いている異常な状態を変えることは出来ません。黙食は子どもの成長に大きなデメリットです。 twitter.com/kumagai_chiba/…
412
「愛知・大村知事、緊急事態宣言発出の必要性強調」
何度もおっしゃいますが、その必要はありません。効果がなく、特定の業種と子ども達を苦しめるだけのまん防延長(緊急事態宣言)は政治的パフォーマンスでやってはいけません。 mainichi.jp/articles/20220…
413
朝から本会議で2/13までの時短協力金約72億円を可決しました。まん防が3/6まで延長になると更に約80億円の補正予算を組む必要があります。
今、経済を止め、そのダメージを公金で支えることが必要なくらいの状況かとの冷静な視点が本来必要です。
無料PCR、医療費公費負担、これらも全て皆な公金です。
414
このデータを見て日本人は何を感じるか?
なぜ他国の接種がこれだけ減っているのか?
断トツ接種している日本が世界最大の陽性者数になっていることをどう考えるか?
この2年半、欧米のようにチェンジをせず、頑なに日本がやってきたことは正しいのか? twitter.com/j_sato/status/…
415
「恐れがある」「かもしれない」を言っていては、永久に「脱マスク」は出来ませんよ。日本以外の国は出来て、日本だけまだ早いという設定に無理があるのでは?
そもそも2019年までマスクでインフルエンザが防げていたのか?健康な人がする必要あったのか? nagoyatv.com/news/?id=015591
416
「屋外では不要」なのにマスク警察の視線が痛い…日本経済の足を引っ張る「忖度マスク」という大問題
マスクは自由です。しかしそのマスクが日本経済の足を引っ張り、子ども達の発達や成長に悪影響を与えています。
忖度マスクの方は、マスクを外しましょう。 president.jp/articles/-/627…
417
おはようございます。昨日は全国で15019人が療養解除になりました。新規陽性者は16592人でした。
人口1400万人の東京で重症者0人の病気、全国でも重症者53人の病気にいまだに病床、ホテル確保、無料検査などに税金を使い続けています。これを改めるのは現実的でないという政府。何かがおかしい。
418
元厚労省官僚が警鐘「ワクチン接種期に震災以上の超過死亡」政府やマスコミが黙り込む"不都合な真実"
国民の命をどう思っているのか?ワクチンを打たすためならここまでやるのかと思うくらいひどい話です。内部告発のような話を政府はちゃんと受け止めて誤りは正すべき。 news.yahoo.co.jp/articles/9fd12…
419
尾身理事長の医療法人のコロナ補助金132億円ではなく、351億円だったのですね。コロナ関連で多額の補助金を受け取り、患者に還元せず、有価証券の運用に使われていることは断じて許されることではない。
国会で厳しく問い質す必要があります。
事実なら分科会会長を辞すべき。 dot.asahi.com/dot/2021092400…
420
「“飲食”業界団体立ち上げ 科学的根拠に基づいた政策の実施求める」
さすがにこれだけ非科学的な事で犠牲を強いられ続けると立ち上がらなければなりません。
無意味なまん防をやめろ! news.tv-asahi.co.jp/news_economy/a…
421
「専門家の間や世論での慎重論が官邸の想像以上に強かった」
専門家と世論のせいでマスク社会を続けると岸田総理は考えています。世論はそうですか?全く現場が見えていない人達に対して声を上げましょう。
「G7までにノーマスクを」ふざけるな。
G7より子ども達でしょ。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/299…
422
80歳以上のコロナ致死率1・69%、インフルと大差なし…位置づけ見直しの参考に
データをどれだけ出してもコロナを続けたい専門家には困ったものです。「比較には注意が必要」?もういいでしょ。
オミクロンは風邪です。 yomiuri.co.jp/medical/202212…
423
コロナ後も「着用を続けたい」と答えたのは49・6%
これがこれから私たち大人が背負わなければならない罪です。
一生人前でマスクをして生きますか?このような精神疾患は人災です。マスクは社会で通用しないことをじっくり伝え、時間をかけて日常に戻してあげたい。 news.yahoo.co.jp/articles/90522…
424
「ワクチン業務100人のはずが33人 パソナが10億円過大請求」
コロナ騒動の中でのいろんな悪事が出始めましたね。このような金の亡者達がコロナを長く引っ張りました。これも明らかに詐欺罪ですね。 mainichi.jp/articles/20230…
425
「英、コロナ規制を24日に全廃 扱いインフルと同様に」
コロナ規制解除を進めてきた英国では、ついに全ての規制が解除されます。
今ではコロナはウイルスの問題ではなく、制度の問題となりました。
日本も岸田総理次第ですが。 nikkei.com/article/DGXZQO…