1526
おはようございます。昨日は全国で167213人が療養解除になりました。重症者は640人です。
ワクチン接種した方用に薬局で解熱剤をキャンペーンのように販売している一方、風邪(BA.5)の処方する薬剤がないと騒ぎ不安を煽る医者がいます。
どうみても仕組みの問題です。
1527
いつまでもコロナを続けたい人いますね。困ったものです。
未知の仕組み?風邪や世の中の病気が全て解明されていると考えるのは人間の傲慢さです。
ウイルスのリスクより、感染対策と称してやっていることのリスクの方が高いから申し上げています。
風邪相当の対応に変えましょう。 twitter.com/TomyAt2/status…
1528
「オミクロン、風邪症状多く」
南アフリカの専門家はオミクロンの特徴は寝汗と言ってますね。日本のテレビは症状が無いので少しでも身体に異変を感じたら病院へと言ってました。
岸田総理、対策とのミスマッチを感じませんか?私達は何を見せられているのですか? nikkei.com/article/DGKKZO…
1529
感染防止効果がないことが分かり、重症化しない病気に重症化防止ワクチンの必要性に疑義が出てきたら、後遺症対策のためにワクチンとくると如何なものかと思います。一度立ち止まって考えるべき。 twitter.com/kutsunasatoshi…
1530
おはようございます。昨日は全国で6195人が回復されました。新規陽性者は3603人でした。
三重県では一般病床使用率25.4%、重傷者病床使用率16.4%と落ち着いてきました。
テレビは相変わらず、リバウンド、後遺症とやってますが、テレビを消して日常生活を大切にしましょう。
1531
「そろそろ濃厚接触者という定義とか隔離とかっていうのは、やめていいのかなと思います」
現実に合った対応を求める声がテレビの専門家からも出始めています。まだまだ煽り報道は続きますが、世論を変えていきましょう。 sponichi.co.jp/entertainment/…
1532
どうぞあなたは、あなたの感染症の知識でずっとマスクをしていて下さい。
しかし、多くの外したい人や、発達や成長への悪影響が心配な子ども達が外すことに対して、邪魔をしないで下さい。 twitter.com/osito_kuma/sta…
1533
おはようございます。昨日は全国で191582人が療養解除となりました。重症者は506人です。
私ごとですが、3日間の稲刈りの後遺症か、今朝は朝から体がだるく重く動きません。
重症者減ってきましたね。外でノーマスクの方を見かけるようになりました。まず、外はマスクを取り、日常に戻しましょう。
1534
「外国人の新規入国禁止、当面継続へ」
日本に来れない留学生から私の所にもたくさんの声が届いています。岸田総理のこの判断が、日本で学びたい若者の信頼をどれだけ失っているか分かっているのか?効果のないパフォーマンスで、失うものが大きすぎます。 nordot.app/85322602013435…
1535
経団連「必ずしもマスクを義務付けない」など感染対策ガイドラインを大幅緩和
本来はもうこんなガイドライン廃止でいいのでしょうが、段階的ということですね。このような企業の日常にもどす動きを歓迎します。 news.ntv.co.jp/category/econo…
1536
このような方が正義感振りかざし、薄っぺらい絡みをしてくるの本当に迷惑です。マスクを他者の不安解消のためにするとの感覚を改めよう。素顔を反マスクとかレッテル貼りするのをやめよう。マスクの感染予防効果は限定的、マスクの弊害が大きいことも学ぼう。
関連の汚い言葉の方はブロックします。 twitter.com/bcaa20000/stat…
1537
「給食は黙って前を向いたまま静かに食べなさい」日本のへんてこルールに英紙が疑問
文科省は黙食を求めていなくても現場が黙食をやっていて、アンケート調査で子どもは黙食を嫌がっています。
英国から言われるまでもなく、文科省がやるべき事は黙食を禁止する事でしょ。 news.yahoo.co.jp/articles/e09be…
1538
政府関係者は「とにかく接種率を上げ、『第8波』を迎え撃つしかない」
このマインドを本当に変えませんか?波を迎え撃つのではなく受け入れましょう。オミクロン以降は風邪です。ワクチン接種しても感染し、ウイルスは弱毒化しているのに、打つことの目的化もやめましょう。 news.yahoo.co.jp/articles/84f4a…
1539
おはようございます。現在全国で、コロナ入院者は999人、その内重症者は27人です。昨日報告された死者は2人でした。
ついにコロナ患者が千人を切りましたね。テレビによって不安と恐怖が抜けない人が多いけど、日本にコロナはゼロと言っても過言ではありません。日常に戻そう。
#学校から日常にもどせ
1540
「経済損失1兆円超=まん延防止拡大で民間試算」
重症者も死者もいない状況でまん防となり、失うものが大きすぎます。本当に知事は立ち止まって冷静に考えて欲しい。
絶対にまん防をやってはいけません。 sp.m.jiji.com/article/show/2…
1541
娘の小学校で理科の実験と家庭の調理実習ができるようになったらしいです。先生が教育委員会に掛け合ってくれて今年から可能になったと嬉しそうに話しています。
現場には子どもの目線で頑張ってくれている教員がいます。娘は理科の実験が楽しみと声を弾ませています。
#学校から日常にもどそう
1542
「まん延防止」延長に分科会で委員2人が反対 尾身会長が明らかに
まん防反対の声が分科会の中からも上がり始めました。この分科会の議事録は後世にどう評価されるのでしょうか?
ピークアウトして、まん延が収束しても延長する不思議な規制です。終わりにしましょう。 fnn.jp/articles/CX/31…
1543
ウクライナ侵攻により影を潜めた新型コロナ関連報道 ーそもそも連日の報道は意義あるものだったのか?
本当にテレビの責任は重い。今となってはコロナは人災です。政府とテレビの専門家による人災です。
私達に出来ることは、選挙で政権を変える、テレビを消すことです。 comemo.nikkei.com/n/n1c1c010f5b5d
1544
昨日は全国で1262人が回復しました。新規陽性者は201人でした。全国の陽性者が千人を切り782人になりました。ゼロコロナになりそうな勢いです。
政府は第6波の備えは出来ているので、マスクを外し、全ての規制を撤廃し、日常に戻して下さいと言って欲しいですね。
#学校から日常にもどせ
1545
おはようございます。昨日は全国で16963人が療養解除になりました。重症者は303人です。三重県も変なアラート出しましたが、重症者は3人、病床使用率は6.1%です。一般病床で大騒ぎするのは3年やってますが、明らかに制度の弊害です。2類相当を続け、国民を苦しめ、公金を垂れ流す人災です。
1546
古舘伊知郎 4回目のコロナワクチンに持論「ちょっと慎重になるべき」
4回目と3回目のフェイズが違うのではなく、肌感覚では、3回目と2回目のフェイズが明らかに違うので慎重になっている人が多いと思います。
専門家は本当に今ワクチンかをちゃんと説明すべき。 tokyo-sports.co.jp/entame/news/40…
1547
岸田政権、あなたの評価は? - みんなの意見
新聞、テレビの世論調査では50%以上の支持率の岸田総理ですが、Yahooでの評価は9%です。
7月参議院選挙です。どちらが民意かが問われます。 news.yahoo.co.jp/polls/43346
1548
おはようございます。昨日は全国で6686人が療養解除になりました。重症者は440人です。第8波といわれるこの波はピークでも重症者は697人でした。これらのデータを見れば、医療逼迫は制度の問題であり、マスクすら外せず、国会で大騒ぎしていることがバカバカしいことだと分かります。日本だけなぜ?
1549
コロナの影響で自殺者約8千人増、20代女性が最多 東京大などが試算
BA.5は風邪になったというと亡くなる方もいると攻撃してくる方に知って欲しい。過度な感染対策で、若者や女性が命を落としています。発達や成長への悪影響はこれから出てきます。
もう終わりにしましょう。 news.livedoor.com/article/detail…
1550
この2年半マスクを強制的に求めてきた弊害は極めて大きい。
この心理的、精神的にマスクを外せなくなった人は、「マスク依存症」と考え治療が必要かもしれません。
処方箋は、笑顔です。
皆で、素顔、笑顔を大切にする社会を取り戻しましょう。 dot.asahi.com/dot/2022052600…