226
主催者様。
小倉秀夫弁護士は本件で被告を一方的に攻撃していた一人であり、この人物を講師とすることは、判決を公正に評価できない可能性が高いです。
この件については被告側弁護士の事務所のHPで準備書面が全て公開してありますので、被告側の主張を正確に理解した上で議論されるよう願います。 twitter.com/softic_jp/stat…
227
誤解している人がいるようなので強調しておく。
所謂セクシャル・ハラスメント概念は米国公民権法に一つの淵源を持つ。そうすると、これは日本の「わいせつ」概念とは由来を異にし、むしろ「差別禁止」概念なのだ。
俗に言えば「いやらしい」からではなく、「差別」だから禁圧されているのである。
228
メディアは、〝国葬〟に誰が出席し、誰がしなかったのか、きっちり伝える準備をしてほしい。
出席しなかった理由ではなく、出席した理由をキチンと尋ねるべきだ。
特に立憲党周辺では、次の選挙で投票先を決める重要なメルクマールになるだろう。
229
泉健太は問題の本質が何もわかってない。
私的な葬式なら出欠は個人の判断だろう。しかし、「国葬」は葬式ではなく政治的なイベントなので、そこへの出席は政治的な意味を持つ。党として統一的な行動をすべきだ。
そして、そんなこともわからない泉を早く下ろすべきだ。 asahi.com/articles/ASQ9B…
230
9月27日は、特に用事がない限り、国葬反対のデモに参加すべきだ。民衆の誇りにかけて最後まで反対を貫くべきなのだ。
たとえ国葬が強行されても、同じ日に民衆の反対運動があったこと自体が、民主主義崩壊の最後の歯止めになるに違いない。
俺は絶対参加する❗️
232
日本人が「正義」が嫌いなのは、「正義の戦争だ」と称して始めた侵略戦争で敗北した際、あの戦争が不正義だったと言わず、「そもそも正義と不正義の区別はない」と言い訳したせいだ。
他国を侵略することが「不正義」であることは明白(今のロシアを含む)。
よって、正義と不正義の区別はある。
233
社会関係において「不正義」の代表は「差別」である。差別に反対する行動を冷笑する人々は、上記の「正義嫌悪症」に害されているのだ。
正義嫌悪症が広がった社会は自浄能力がなく、やがて権力の介入によって民主主義を喪失するだろう。
正義嫌悪症とファシズムは、実は非常に相性がよい。
234
「私は追悼できない」 アフリカ、消えぬ支配の記憶 英国に反発なお:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ9L…
235
「子どもはレイシストじゃないんだ」という野間さんの発言を聞いて、次の言葉を思い出したなぁ。
「生まれながらに差別をする人はいない。差別することを学ぶのだ。差別することを学ぶことができるなら、愛することを学ぶこともできるだろう」(ネルソン・マンデラ「自由への長い道」) twitter.com/cractyo/status…
236
若い世代は安倍国葬支持が多いという記事を読んだが、驚きませんね。
第一次安倍政権で改悪された教育基本法のもとで、愛国心教育やらなんやらを教え込まれた世代。
ヒトラーを支持したのも圧倒的に当時の若い世代だったんですよ。戦争を体験した古い世代は、ヒトラーに反対したんです。
238
安倍信者は、大概軍国主義者なんだけど、国民が災害で苦しんでいる時に仲間内の遊び(〝国葬〟と称するイベント)にふける連中が、戦争の時どんな行動をとるかなんて明らかではないか。
自分達だけシェルターに籠り、国民なんて捨て石にされるに決まっているのである。
239
国会を開かずに〝国葬〟を強行した連中が「民主主義を守るため」とか言ってるのか。
馬鹿馬鹿しいにも程がある。
240
常識的な対応ですね。もちろん沖縄が。
国葬当日 半旗を掲げなかったのは47都道府県で沖縄のみ 玉城デニー知事「弔意は示した」 okinawatimes.co.jp/articles/-/103… @theokinawatimesより
241
人権問題や社会問題を考える上、なにより大切なのは、「当事者の声を聞くことだ」というのは、民衆の弁護士であれば基本中の基本た。
最近参加してよかったと思ったのは、自由法曹団が企画した「ウトロ訪問勉強会」。
放火現場も見たし、現地の人々の意見も聞いたし、本当に勉強になった。
242
正義が勝ちました。本当によかった。おめでとうございます。
裁判では、これだけの勝利を短期間に勝ち取ることは不可能でした。
関係者の尽力にも敬意を表します。
dot.asahi.com/dot/2022092900…
243
#KuToo裁判
「提訴自体が壮大なクソリプ」であった本件であるが、最高裁から上告不受理決定が出て全て終結。
石川優実さん完全勝利だ。
正義は勝つ‼️ twitter.com/katepanda2/sta…
244
女性スペースの会があちこちに討論会への参加を呼びかけてるという。
同会は、特定のマイノリティを犯罪予備軍と決めつけて差別と排除を扇動するという意味で、在特会そっくりのヘイト団体である。
彼らと対話や議論することは、差別を「一つの意見」に昇格させることを意味するので絶対やめるべきだ
245
在特会をまともな「論争相手」として認めなかったのは戦略的に正しかったと思う。やれ在日特権がどうのという妄想話は議論して解決するものではない。
女スペ会も同じ。彼らは、トランスジェンダーが我々と同じ人間であるという当たり前の前提を否定しているのだから、議論が成り立つはずがないのだ。
246
隣国のミサイルが海に落ちたくらいで朝鮮学校の子ども達に嫌がらせをする連中は、弱い者いじめしかできない、真の意味で弱虫の、世界で一番情けない馬鹿共である。
こういう連中の存在こそ日本の恥であるから、まとめて刑務所に放り込んでおくことこそが、愛国的行為だと考える以外にない。
247
日本の警察は何をしてるのか?
朝鮮学校の周辺を24時間パトロールせよ。在日コリアン集住地区も全てだ。
ミサイルにかこつけて在日コリアンに嫌がらせをする馬鹿な日本人をしょっぴけ。それこそが日本の正義であり、正義を守る警察の仕事だ。
248
岸田政権の今なすべきことは、直ちに会見を開いて、全国民に対して、ヘイトクライムは絶対に許さないことを宣言すること、日本人は在日コリアンの味方であることを宣言することだ。
これが世界のスタンダード。
今まさに権力の不作為責任が問われている。
249
実は、ひろゆきの行動、そっくりな態度とる弁護士連中を知ってる。
「クソリプ」の定義にこだわり、それは「クソリプじゃない」という謎の言いがかりをつけてきた連中だ。
なるほど、あれは「リーガルマインド」じゃなくて、「論破」カルチャーだったんだな。 twitter.com/cractyo/status…
250
#KuToo裁判 「クソリプの定義」にこだわる発想がどこから出てくるのか、ずっと謎だったんだが、ようやく腑に落ちた。この裁判で原告を応援した連中はおそらく2チャンネルで相手をやり込めるのに夢中になった世代なのだろう。ひろゆきの〝論破〟法に学び、それが社会に通用すると思い込んだのだろうな