なでしこぺんた(@kopekopepenpen)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
O濠公園でアゾラに混じって見慣れない水草があったので近づいてみたらサンショウモ!卍解して表面見たらオオサンショウモ(生態系被害防止外来種)💢👊 近くには今年になって投げ入れられたであろうホテイアオイ!外来種を逃すな!
27
今まで何度も潜水調査してもブラックバスがいなかった川にブラックバス。 違法放流はいつまで続くんかな。
28
一度侵入したホテイアオイは駆除が大変。両手で抱える程度でも、水を吸って数十キロになる。それを泥に嵌まりながら運び出すのは地獄の作業。 ここはとある水生植物の県内唯一の生息地。ピーマンくんとワイの2人しか駆除する人員はいないけど、時間をかけて少しずつ撲滅を目指す。
29
ビオトープが超絶話題なので、地主に許可もらって持ち帰った耕作放棄地の土で作ったビオトープに発生したケナガシャジクモ。なんと県内では1951年以降71年ぶりの確認。
30
小川で遭遇した妊娠中?の巨大なマムシ。秋は日中でもこのような個体によく遭う。