札幌市交通局(@sapporokotsu_PR)さんの人気ツイート(新しい順)

126
【シリウス納入①】9月7日の市電フェスティバルでの投稿で、シリウスの2番目の車両が納入されたとお伝えしましたが、納入の模様を写真と動画で紹介します!この日は天気も良く、納入日和でした。ボディーにテープが貼られているのが、新品という感じがしますね。
127
雪ミク電車の歴代車両デザインも展示しています!
128
【深夜の地下鉄作業レポートvol.3-2】続きまして、移動中の工作車から撮影したホームです。屋根が無い乗り物から見た地下鉄ホームの動画というのはなかなか貴重ではないでしょうか。
129
【深夜の地下鉄作業レポートvol.2-2】作業現場に行く途中のトンネル内です。左は、東豊線につながる連絡線となります。西車両基地は東豊線の基地ですが二十四軒にあるので、この連絡線を通って東豊線とつながっています。後で作ったのでキレイですね。
130
【深夜の地下鉄作業レポートvol1-3】工作車走行中の隧道(トンネル)内の動画です。撮影スキルが低くブレブレですみません…。次回は、作業中の様子などをお見せします。来週後半更新予定です!
131
【深夜の地下鉄作業レポートvol.1-2】工作車の外観、運転席です。赤い機械は、クレーンの操作レバーです。車体の左右のどちらからでも操作できるように、同じレバーが棒でつながっています。
132
地下鉄では、4列乗車にご協力いただいていますが、より分かりやすくするため、東西線大通駅ホームをモデルに、8月末日までに新たな4列乗車床面案内シート等を設置します。参考に現行の表示も掲載します。 その他の駅も、皆様からのご意見を参考に設置していく予定です。 city.sapporo.jp/st/4retsu_toza…
133
お盆ですが、札幌市交通局の地下鉄・路面電車は通常のダイヤで運行しております。お出かけの際は、是非市営交通をご利用下さい! 画像は、早朝4時頃の西車両基地内です。こうして車両が並ぶと壮観ですね。
134
幌平橋駅内某所に設置されている防水扉を視察しました。こちらは、万が一豊平川下の隧道(トンネル)に亀裂が生じ浸水した場合、街にまで浸水してしまうことを防ぐ目的で作られたものです。1971年に建設以後、必要となったことは一度もありませんが、備えあれば憂い無しですね!
135
明日、7月26日(金)15:30~19:30、東豊線大通駅レストスペース(ミルポ横)にて、「2019道新・UHB花火大会」へ向かう浴衣着用の方を対象に、着くずれた浴衣を無料でお直しするコーナーを設置します。 晴れることを祈願しましょう! ※画像は、昨年の模様です。 city.sapporo.jp/st/zaimu/image…
136
先週末、警察・消防と合同による地下鉄テロ対策訓練を行いました。今後、大きな国際イベント等を多数控えている札幌市としては、こうした取組みは非常に重要です。広報担当者個人の意見としては、訓練のために用意した「元町ゆき」のディスプレイにグッと来ました!
137
東西線8000形の下部に付いている電気系部品です。この変圧器などを見ると、改めて地下鉄が大きな電力で動いていることを実感しますね。当然、お客様が触れる場所にはこうしたものはありませんので、ご安心下さい!
138
昨日の、東西線車両故障時の併結と推進運転の動画(併結の場面)には、多数のリツイートといいねをいただきありがとうございました!本日は、短めですが併結後の推進運転の動画をご覧下さい!
139
写真も併せてアップします!
140
東西線、東車両基地の紹介が続いていますが、車両故障時の併結と推進運転の訓練の動画(併結の場面)です。実際にこういう状況にはならないよう日々整備をしていますが、万が一のために訓練は欠かせないです!
141
以前、ポラリスを上から撮影したことがありましたが、今回は点検作業中の東西線8000形を下と横から撮影してみました。需要があるのかはわかりませんが…。 また、「こんな写真を見てみたい!」といったご要望があれば参考にさせていただきます。コメントお待ちしています!
142
大谷地の東車両基地にて、車両の牽引作業を動画撮影しました!これから約2ヶ月間の点検を経て、営業運転に戻ります。
143
北海道新聞社より、路面電車100周年を記念した本「札幌の路面電車100年」が出版されました!写真を中心とした構成で、100年の歴史を感じられるものとなっています。本日発売です!
144
5月17(金)・18(土)・19(日)日、札幌ドームイベント(嵐コンサート)のため、東豊線は増便対応を行います。 往路 イベント開始にあわせて増便 復路 イベント終了にあわせて増便 嵐コンサートへは、是非地下鉄をご利用下さい!
145
ニチレイさんの新しいラッピング電車が走り出しています。このキャラクターは、炒飯が大好きな炒飯の妖精「イタメくん」とのことです。ライトを目として使った大胆なデザインで、話題になりそうですね。町で見かけた際は、ご注目を!
146
レコードのジャケットなどです。
147
交通局の教習所で、路面電車のレコードを発見しました!再生してみたところ、車内の様子を録音しただけの、なんともシュールな音源でした。ただ、教育大学前という案内をしていたので(現在は中央図書館前)、なかなか貴重な資料ではあるかと思います。ご興味のある方は、動画を再生してみて下さい!
148
5月1日(水)~31日(金)、国土交通省と連携し、「ベビーカー利用に関するキャンペーン」を実施します。 すべての小さな命を守るため、ベビーカーはたたまずに地下鉄にご乗車できます(キャンペーン期間外も) 。周囲のお客様は、必要に応じ見守りや手助け等をお願いします。 city.sapporo.jp/st/torikumi/ba…
149
車両基地での点検整備の模様(車検のようなもの)です。床下の各機器点検のほか、台車に付いている走行輪タイヤや、案内軌条を挟み舵取りを行っている案内輪タイヤの点検も行っています。 万が一、この案内輪タイヤがパンクしても、内部には金属製のタイヤが組込まれており脱線を防ぎます。
150
大通駅地下2階の改札内、東豊線のりば近くに、地下鉄駅とホームのブロック模型があるのをご存知でしょうか?これは、札幌市在住の人見宗範さんの製作で、2013年より展示しています。使用ブロックは約15万個、人形400体という大作です。お時間に余裕がある際は、是非足を止めてみて下さい!