本日より京都国際マンガミュージアムSHOPにポストカードが出現!これまでの個展会場で販売されていた物ばかりで50種類。残数が僅かですので、欲しい方はお急ぎくださいね。『風と木の詩』21種『地球へ…』7種『イズァローン伝説』7種『ファラオの墓』3種『私を月まで連れてって!』2種ほか:#竹宮惠子
明日まで福岡・天神のレソラホールで開催されている「黒川INN美術館展」に長崎からファンの方が行ってくださり会場の様子を送ってくださいました。 ザ・シンプソンズとミリオンズのイラストに挟まれて?展示されているようです(^.^) 今日はあいにくの雨でしたが明日はお天気に恵まれそう #竹宮惠子
銀座・蔦屋書店にて「竹宮惠子フェア」開催が決定いたしました!\(^^)/フェア開催期間:2019/7/7(日)〜8/7(水)store.tsite.jp/ginza/event/hu…この期間中には、JUNE画3点が【原画’】にて展示されます。購入お申込も可能ですので是非!この機会にお出かけ下さい。オンラインでのご注文も可:#竹宮惠子
京都国際マンガミュージアムでの開催(4/27〜9/8)が近づく中、チラシが出来上がって届きました。なんと凝ったデザインの素敵なチラシでしょうか!(◎_◎)飾り罫の窓が切り取ってあって裏にも飾り罫が印刷してあり折り返すと裏側のイラストが窓になる。あ〜紛らわしいけど素敵なのぉ♪(笑)#竹宮惠子
鞍馬駅前の大天狗像、お披露目式に行って来ました。京都精華大学キャラクターデザインの2年生のデザインです。やっぱりキャラっぽい⁉️でもこの時の台座の字は竹宮のではないんです。ちょっと手違いで間に合わず、後日修正、とあいなりました。#竹宮惠子 #京都精華大学 #叡山電鉄
スペイン語版『風と木の詩』は箱形状が面白いのでご紹介です。箱の上が空いていて書籍をストンと入れると窓からジルベールが覗いている?そんな感じのカバーケースのようです。まだ見本誌が届いていないのでハッキリは判らないのですが、なんだか素敵そうですよね♡このデザインも好きです♪#竹宮惠子
ラフォーレ原宿にもエルメス表参道のポスターが上ったそうです。ビックリですね(◎_◎)全部で3ヶ所のようです。右の方は影になってて少し見づらいですが…三分割にしてあるのでしょうか?こちらは27日までの掲出。近くに行ったら見上げてみて下さいね。ああ〜行きたいのに行かれない…(>_<)#竹宮惠子
モー娘。さんの「ファラオの墓」。知人・友人からも観に行った感想が届いてます。やっぱり素晴らしい出来だと。若さあふれる熱意が観客を説得しているんだと思います。でもカーテンコールでのいちゃいちゃって何!? 私は見てなーい!「砂漠の月」編ですかっ?by竹宮:#竹宮惠子
2020年1月8日(水)16:30〜18:30京都精華大学 明窓館M-201において最終講義「扉はひらく いくたびも」一般公開授業が開催されます。入場無料・申込不要。15:30〜会場にて整理券配付予定。グッズも少しですが並びます。どんな授業になるでしょうか?是非!(^.^) kyoto-seika.ac.jp/info/info/pr/2…#竹宮惠子
新作グッズ登場!このイラストは2000年-2013年まで京都と東京にて開催した19回に渡る個展開催の折の描き下ろし作品の中から183点を抜粋してコラージュしたもので 現在、京都国際マンガミュージアムにて壁一面に大きく展示中。「デスクマット」@¥3.000下敷きのような形状。壁に飾ってね💕#竹宮惠子
京都国際マンガミュージアムにて開催中の「カレイドスコープ50th Anniversary」展。ああ、もうついに一週間で終わってしまう…二年間に渡って全国各地で多くの皆様に観ていただきました。もうこんな大々的な展示は二度と出来る気がしません…ついに見納めです!(笑)是非お出かけください。#竹宮惠子
故郷の徳島空港に来春登場するステンドグラス♡その、お知らせ色紙を「歳末チャリティー美術展」に出展いたします。 会期:2021年12月16日(木)〜19日(日) 会場:徳島アミコビル東館6階催事場(徳島市) この色紙のほか『まほうつかいの弟子』と『風と木の詩』から一点ずつ複製画を出展。#竹宮惠子
本日の額装ポストカード:タイトル:花房の翳り 『イズァローン伝説』のルキシュ王&フレイア妃。 恋の幸せって…こういうのなんですよね。彼女が目覚めたとき!百合の花だけが膝にある。それでいい♡と思う幸せ💕by竹宮:#竹宮惠子
「mangaの自由 平成から令和へ」と題して表現の自由を守る戦いに終わりはないーとして12名の大人が真剣に語っている一冊。下記にて通販されているようです。ec.toranoana.shop/tora/ec/item/0…しっとりとした不思議な手触りの見本誌が届きました。いい感じです♪ ソルジャー・ブルーからジョミーへ。#竹宮惠子
昨年イギリスの大英博物館で開催された「Mangaマンガ」展。18万人以上の来場者があり連日大好評だったそうです。その折に刊行された公式図録の日本語版が復刊ドットコムより刊行決定!10月下旬。名作の図版多数掲載。インタビュー掲載も充実。予価3.850円(税込)fukkan.com/fk/CartSearchD…#竹宮惠子
『風と木の詩』のスピンオフ小説・増山法恵作『神の子羊』全3巻いよいよ復刊開始!3巻一括購入の方にはオリジナルイラストカード2枚を進呈。JUNE連載時の挿画81点を全収録!あくまでも彼女のスピンオフ小説であり続編ではありません。書店販売は1/27(土)ごろ〜?fukkan.com/fk/CartSearchD…#竹宮惠子
本日16:00頃、会場の展示をゆっくりチェック❗️拝見いたしました。川崎市市民ミュージアム様の一番の特徴はクロッキーノートの全ページ展示❗圧巻です✌️そして作品ごとのシースルーの区分けの布印刷が素敵なのですが、変奏曲のアップが気づかれにくくて勿体ないので、ツイートしておきますね☝️#竹宮惠子
原画’(ダッシュ)制作のお申込は銀座・蔦屋書店にて開催中の「竹宮惠子フェア」で展示中のJUNE画3点のみではなく『スタイル破りのマンガ術』51〜62Pに掲載のJUNE表紙画15点がすべて対象です。大好きな1枚をゆっくり選んでこの機会にGETしてくださいね。後日オンラインでも申込可能(^-^)v:#竹宮惠子
これは竹宮考案のちりめん丸紐【手作りカチューシャ】です。ある日ネットで丸紐を取り寄せ「作ろうと思うの」「え〜っ?!」という会話の後、もくもくと内職(笑)使ってみるとハマるほど便利♪というか涼しいのでオススメです(^.^)シャレでMMショップにてイベント当日5/20販売開始。今回は25個のみ。
北九州市漫画ミュージアムへ来てくださった皆様、お気付きだったでしょうか? あるあるcity6Fのエントラスゾーンにも、2013.7.7に描かせていただいたジルベールの色紙が飾られています。たくさんの展示色紙の中にいますので見つけてくださいね♪:#竹宮惠子
あと4日限りで終了の川崎市市民ミュージアム「竹宮惠子カレイドスコープ50th Anniversary」会場入口では森の中のジルベールが待っています。『風と木の詩』の展示はもちろん満載ですが人気双璧の『地球へ…』コーナーも充実。全作品の展示の最後は壁ダンコーナー。撮影して是非ご応募を!#竹宮惠子
【日替わり一巻無料キャンペーン】のお知らせです。『ファラオの墓』第1巻 実施日:2019/6/11 一日限りですが未読の方はこの機会に一度読んでみてください。comic.k-manga.jp/jikkuri/『風と木の詩』を発表するための布石としてアンケート一位を取るため戦略的に描いた作品『ファラオの墓』#竹宮惠子
ついに、あと一週間で終了です!青森県三沢市・寺山修司記念館での「竹宮惠子カレイドスコープ50th Anniversary」東北方面の皆様、お急ぎください。 実物の森の中でジルベールとツーショットできるのは本当にここだけの特権です。是非!ご体験ください。やはりリアリティが全然違います。:#竹宮惠子
33年前に刊行された『風と木の詩』の画集がついに復刊されることになったのですが、なんと徳島での「カレイドスコープ」展の初日(8/11)に50部だけ間に合いそうです♪図録『カレイドスコープ』購入先着50名様のみ、どちらかにサイン可能。なかなかゴージャスな仕上がりとのことです。是非!#竹宮惠子
寺山修司記念館にて4/7(土)〜「竹宮惠子カレイドスコープ50th Anniversary」の巡回展示が開催されます。ここでは次なる新たなグッズ販売も計画進行中です。東北方面での巡回展示はここだけの予定!お近くの地域の方は是非ご覧ください。また寺山修司氏の常設展示が凄く面白くて必見です♪#竹宮惠子