本日の額装ポストカード:タイトル:ショパンの墓にて ご存じ『変奏曲』のウォルフとエドナンです。:#竹宮惠子
江東区森下文化センターにてのマンガ講座。現代少女マンガの源流「手塚治虫と少女マンガ」W氏がご用意くださったスクリーン資料を追うだけでも懐かしく興味深い内容ばかり♡手塚先生、石ノ森先生の影響が色濃い!今回は時間がなくサイン会を断念…せめて、と生ジルベールを描いて披露した。#竹宮惠子
現在、竹宮は京都精華大学 大学院研究科課程において後期授業を受け持っておりますが、その最後の授業として大学内で毎年4本ずつ実施している公開講座アセンブリーアワー講演会にて最終講義「扉はひらく いくたびも」を開講いたします。予約不要・入場無料です。kyoto-seika.ac.jp/info/event/ass…#竹宮惠子
あと4日と終了が迫って原画’制作のご要望が続々届くなか、昨日ビックリな情報が飛び込んできました!この『地球へ…』の「宇宙(そら)への窓」をお申込くださった方が「販売はこの絵だけだと思っていた」とのこと。それは大変!(◎_◎)現在展示中の100点から選べます。お間違いなきよう!!#竹宮惠子
階段をかけ降りる私の前に突然❗ダンが通せんぼ?💕って感じでしょうか?(笑)照れるテレる( 〃▽〃)#竹宮惠子
『風と木の詩』全16巻無料読み放題(12/1〜12/8)がRW数13.000超えになって驚いています。こんな時だからこそ「さとふる」のお知らせを!この「ふるさと納税」返礼品の試みで、少しでも被災地・朝倉市への支援が集まってくれたらと切に願っています。satofull.jp/products/detai…#竹宮惠子
昨日は遠いところ二度目の方も沢山お越しいただき有難うございました。懐かしいお顔にも何人かお目にかかれて嬉しかったです♪蔦が絡まるレンガ壁が美しく出来上がっていたので早速ツーショットしてみました💕ちょい、ブリッコポーズ?(笑)ダンと視線を合わせるのはムズかったぁ〜😅:#竹宮惠子
1985年に刊行された『風と木の詩』の画集が復刊ドットコムから復刊される運びとなり徳島県立文学書道館にて、ひと足早く50部だけ発売開始されました。以前の画集と比べると表紙カバーが艶ピカ(グロスPP)になっていることにビックリされるかも?並べて比べるとゴージャス感は出ているかな?#竹宮惠子
本日の読売新聞朝刊「ミドルらいふ」のコーナーにインタビュー記事(これで約半分くらい)が掲載されました。50歳代の皆様へのエールです♡是非ご一読くださいね。#竹宮惠子
本日の額装ポストカード:タイトル:ジョミー・マーキス・シン ハガキサイズでもジョミーらしさが良く出ていて好きなイラストです。
京都国際マンガミュージアムにて開催中の「カレイドスコープ50th Anniversary」展。モノクロ集合キャラ10点描き下ろしを展示中ですが、その彩色が今日、閉館後に5点目まで額装されました。その中から一枚だけ特別にお見せしちゃいますね。ご存じ『姫くずし』シリーズの主人公・姫くんです💕#竹宮惠子
ebookjapanよりお正月キャンペーン。 俺たちの昭和黄金まんが!!<歴史・時代劇編> 『ファラオの墓』冒頭1巻試し読み無料+全巻20%OFF 掲載期間:2021年1/6〜1/19 ebookjapan.yahoo.co.jp/free/10546/ 『風と木の詩』発表のきっかけになった作品です。 未読の方はこの機会に是非!ご一読くださいね。 #竹宮惠子
belne先生!文化庁メディア芸術祭功労賞ご受賞おめでとうございます!!㊗️ その記念にコミティア会場にて公開対談が決定! テーマ:「マンガ家はマンガを教えたい」 日時:2022年9月4日(日)13:30〜14:30 場所:東京ビッグサイト東1ホール内 ただし、竹宮はオンライン出演ですm(_ _)m #竹宮惠子
イタリア語版『地球へ…』が、11/7〜発売スタート!『風と木の詩』に続き表紙&カバーデザインが、またしてもカッコよく本当に素敵です💕イタリア語直訳では「Verso La Terra」となるようです。 【イタリア書房】03-3262-1656 info@italiashobo.co.jp  お取寄せはメールにてのみ可能です。#竹宮惠子
矢口高雄追悼展:石ノ森章太郎ふるさと記念館にて開催中。コロナ禍で日程が二転三転し関係者の方は大変だったろうと思います。前期は5/22(土)〜7/11(日)後期は7/17(土)〜9/26(日)までの開催です。42名43作品の追悼色紙も展示。竹宮も大好きな「魚紳さん」を描かせていただきました。#竹宮惠子
お待たせいたしました。新刊『スタイル破りのマンガ術』玄光社刊行がいよいよ明日発売されます。定価2.000円(税別)#竹宮惠子
今日は前日の展示チェックのため京都国際マンガミュージアムへ。こちらでは代表作品ごとに壁色を変えていただきチョッと楽しい空間作りに挑戦❗想像よりも明るめの仕上がりでしたが、それはそれで素敵かも?🎵#竹宮惠子
「練馬区ゆかりの漫画家」展ということで展示オファーをいただき出展させていただくことになりました。大先輩の先生方とご一緒の展示ということで嬉しい限りですが、今は練馬区とはほど遠く離れていますので気が引けます…。2月2日(土)には、ちばてつや先生の講演会があるそうです。是非!#竹宮惠子
画像を入れ忘れたので再度アップ💦 ABEMA TV 声優と夜遊び  アーカイブ動画及びyoutube限定動画のお知らせ。 5月18日(水)20時公開開始 youtube.com/watch?v=HDLI6g… なんと!  1985年の作品『>5:00PM REVOLUTION』が取り上げられています。 こういうのって懐かしいし嬉しいですねぇ💕 #竹宮惠子
さあ!ついに来週は京都国際マンガミュージアムにてフィナーレ「竹宮惠子カレイドスコープ50th Anniversary」の開催がスタートいたします。4/27(土)〜9/8(日)まで、4ヶ月半にも渡るビッグ開催ですのでイベントも盛り沢山!こちらを熟読してご参加くださいね。kyotomm.jp/lp/kaleidoscop…#竹宮惠子
「カレイドスコープ50th Anniversary」展のために描き下ろした10点の集合キャラ。元々いつかはカラー彩色しようと目論んでいた竹宮。目の調子が良くなったら彩色すると言いつつ、もう初日です!なんとか2点だけ彩色完成!会期中に少しずつ仕上げていきますね!全部完成するのは、いつかな?#竹宮惠子
せっかくの戌年なのにインフルエンザでダウンして新しいハガキが描けませんでした。残念(>_<)そして今年は散歩道から初日の出ならぬ、初日の入りをGET!年末ギリギリに近親者が他界しましたので新年のご挨拶が出来ませんが、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げますm(_ _)m:竹宮&わんマネ:#竹宮惠子
今日は嬉しいお知らせがあります♫今年1/8(水)に京都精華大学にて開催されましたアセンブリーアワー講演会:最終講義「扉はひらく いくたびも」がYouTubeにて本日より公開されることになりました。年明け早々の平日で参加できなかった皆様、是非!ご覧ください。youtube.com/watch?v=tQF0Us…#竹宮惠子
昨日はたくさんの皆様が会場に駆けつけてくださり楽しいひとときが流れました♪ 「4回目です!」という方、茨城県、栃木県、和歌山県、奈良県、長崎県…と各地から「最後だから」と訪れてくださったそうです。本当に有難うございましたm(_ _)mこれは今回の描き下ろし29名集合キャラです♡:#竹宮惠子
『ファラオの墓』舞台化の配役を見てビックリ!主人公のサリオキス演じる工藤遥さんは砂漠の月編で敵役のスネフェルも演じられるのですね?!小田さくらさんと石田亜佑美さんも共にサライ役を。この短い期間によく演じ分けまで習得されますね、凄いと思います!ますます楽しみに♪わんマネ:#竹宮惠子