長岡天満宮で見た夏の青空が眩しかった。
最後の嵐山花灯路。 夜空を泳ぐランタンの灯りが名残惜しく揺らめいていました。
一条百鬼夜行、妖怪仮装行列の時にしか出てこないのかなーって思ってたら、妖怪さんたち普通に昼間から人混みに溶け込んでて楽しかった。 烏天狗さん、ちびっ子たちに写真撮って下さい!って言われて一緒に撮ろうと近寄ったら「ぎゃ〜〜〜!」って逃げられて腑に落ちなさそうだったのも面白かったw
神社を赤く染める華
京都夜景で見る望遠レンズの破壊力。
蛍たちは今年もまた静かに光り舞うのでしょう。
28年間京都に住んでたけど、いつまでも京都が愛おしい。
京都で見た、夏
深緑の京都に溺れる。
#夏を感じられる画像を貼る 夏の花火大会、今年はほとんど見られないだろうけど、来年を楽しみにしています。
青空と雪化粧の平等院鳳凰堂が奇跡的な美しさでした。
ラピュタの庭園のような、滅びた文明が緑に飲み込まれていく美しさ。 #Hasselblad_diary
夏、緑の神社にひたりたい。 #atelier_flatplus
手水鉢に浮かぶ、京都の秋
密林の奥地で滅びた文明のような神社、浪漫が詰まりすぎている。
呆れるくらい夏。
鳥居のシルエットを浮かび上がらせる花火が幻想的でした。
濃密な緑の京都に赴きたい。
紅葉の浮かぶ手水鉢の美しさに心奪われる。
東福寺、秋の夜間拝観でライトアップされた紅葉が綺麗でした。
世界に愛される千本鳥居、これまで何度も行ってたけど今までで一番エモかった。