提灯の吊り下げられた鳥居をくぐり上へ上へと階段を上がっていくと、だんだん人気も減っていって、いつの間にか神隠しの世界に迷い込んでしまったような気分になる。 妖しくも楽しい、夏祭りの夜。
絵に描かれたみたいな雲はまだですか?
祇園白川、雨に濡れた石畳と満開の桜が綺麗でした。 2023.3.25
カーブミラーに映る神社が夏くてさ。
満月が綺麗だね。
本宮祭の提灯が夕闇に浮かび上がって綺麗でした。
夕暮れの神社ってなんでこんなに物悲しくなるんだろうね。
こんなにすごい光芒は初めて見た。 宝山シャーは伊達じゃない。
幻想的な京都の風景を追いかけ続けています。 #ド直球に言いますがフォローしてください
猪目窓から差し込む光がハートになってました。
春、巽橋の夜明け
いつも写真を見て頂き有難うございます! 今僕は京都以外の風景は撮らず載せる写真もほぼ京都の写真に限定しています。 そこでお願いなのですが、より多くの方に京都写真をお届けするためRTや引用ツイートでフォロワーさんに紹介して頂けませんでしょうか? 京都好きの方どうかご協力お願い致します!
#夏を感じられる画像を貼る 入道雲、夏祭り、爆焼けの空、花火大会。
しんしんと雪の降りしきる、京都の夜。
咲き乱れる曼珠沙華の妖艶な美しさ。 #みんなの縦写真見せて
#もうなんでもいいからフォローしてくれ ってなかなか粗いヤケクソ乱暴タグ思いついたんだけど、意外とやってくれる人がいて面白い。 うあーーー!ってなったらやってみてください。笑
#絵を彩度100にすると超派手 写真でもやってみた。 たまにはこんなのも面白いね。 けど、ドギツさがこってりすぎて胸焼けしそう。笑 彩度MAX怒りのシャープネス。
トトロと出逢えそうなバス停がありました。 #Hasselblad_diary
今年撮った桜で人気だった写真(1万ふぁぼ超え)から抜粋。 やはりインクラインは強いなぁ。
桜を染める朝の光。