夏の京都、三千院 濃厚な緑に溺れる。
夏の終わり、京都で見た朝焼けに心が洗われました。
アニメ映画のような、戻橋の河津桜。
夏の空を見上げると神々しい光が降りそそいでいて、大きな雲が浮かんでいた。
踏切を越えて、夏の神社へ。
京都景色、アニメーション風写真。 略して京アニ。
夏の京都、うだるような暑さだった。 汗だくのゆでだこになりながら撮ったけど、 涼しい部屋で写真を眺めていると、あぁ、いいなぁと思える。
#過去作で自分が最高だと思う写真を1枚載せて5rtを目指せ 桃源郷へ続くかのような幻想的な線路と桜並木。 やっぱり未だにこれが一番じゃないかなぁ。
夏の鎮守の森を見るたび、本当にトトロがいるんじゃないかと思ってしまう。
ノスタルジックな夏が恋しい。
燃え盛るような紅葉の神社に射す光芒が美しい朝でした。
濃緑の京都が懐かしく感じられる。
霧の稲荷大社が異世界にしか見えなかった。 #これを見た人は霧の写真をあげる
瑠璃光院、麗しの緑の世界へ。
もう少しでフォロワー数が9万になるので応援してください(`・ω・´)
幻想的な京都の桜が咲き乱れるのが楽しみで仕方ない。
夜、雨降りしきる稲荷大社。
2020年内にフォロワー10万達成という目標が現実味を帯びてきました。 よければ応援しては頂けないでしょうか・・・!
長岡京八条ヶ池、水面に揺れる夜桜が風流でした。
桃源郷へ続いているかのような、幻想的な桜の線路。 #これでフォロワーさん増えました
柳谷観音、楊谷寺の紅葉手水鉢🍁 特別にライトアップされた紅葉手水鉢が夜に浮かび上がって幻想的な美しさです。 #ツイッター紅葉狩り2020
緑に飲み込まれていく、文明の残滓。 何かの実験施設の名残なのか、はたまた子供たちの笑い声が聞こえる場所だったのか。 #行ってはいけない場所
蹴上インクライン、春夏秋冬 同じ場所に何度も何度も通うことによって見られる景色があります。 #同じ場所で何枚写真撮んねん選手権
雪の白鬚神社が幻想的な美しさ。