さすが、共産党、 さすが伊藤岳さん(総務委員) 問題の本質を外さないねーー!!!! 開口一番、 「行政文書と認めた根拠は?」 この質問はクリティカルヒットでした👍 #伊藤岳(日本共産党) #総務省文書 #放送法解釈変更問題
これで「証明終わり」。 高市が「捏造だ」なんだ言っても 関係ないわけよ。 それが記憶違い、妄想じゃないと 彼女はそれこそ証明できない。 国の行政が「文書」を信頼して それをもとに話を進められなくなったら ほんと「終わり」だから。以上!
神質疑! #山添拓(日本共産党) 【敵基地攻撃能力】 2023.03.06 参院予算委員会 youtu.be/DPYwOlw-pvM
BBC、ちゃんと取材してんなあ。 伊藤詩織さんのドキュメントも 凄かったけど。 日本では、ジャニーズ事務所は 敵に回せないからな、、 テレビメディアはとくに、、 なんなんだろうね、これ、、性加害なのにさ、、 vt.tiktok.com/ZS8Crt6u2/
こないだ大阪に行って たつみさんの街宣聞いてた時も 話が性暴力のことになった途端、 「おい!!ほんなら Colabo問題どないすんねん!!」 て、がなってるお兄ちゃんがおってさ、、 ネットでチラ見した情報を真に受け こんなとこまで波及するんだな、と。。 ほんと罪深いわ、暇空とか、、
コニタン!金平さん!永井さん! これ見て、あしたの「報道特集」も見よう! 3/9 放送は誰のためにあるのか?  #放送法を取り戻す #CLP youtube.com/live/aXILG1fGm…
100年後、いや20年後か30年後か 今、この時、2023年を振り返ると 「日本の民主主義の分岐点だったね」 と思うはずなんだよね。 危なかったよねー! となるか あの時、闘っておけば、、、 となるか。。
撮りたてホヤホヤの エース!山添拓!! 抜群に演説がうまい😭 3.11 震災復興にはまだ遠く、 民主主義の危機でもある今だから このメッセージを 多くの人に届けたい。 しかし我ながら、めちゃくちゃ 編集早くなったなあ😂 #山添拓
ぶっちゃけ高市早苗は もうどうでもいいんだが、相変わらず Twitterでも舐めたこと言ってるから 一応ツッコんでおく。
「関係者の理解なしでは  いかなる処分もしない」 そう「約束」したのに 「海洋放出」ありきでことを進める。。。 総理、「理解」は得られたんですか?? それとも約束を破って放出するんですか? #石垣のりこ(立憲民主党) #ALPS処理水海洋放出
13日からマスクが個人の判断になりますね! て、嬉しそうに話す人は、基本 マスクそのものというよりも、 「コロナがやっと収まって良かったね」 のつもりで話してるんだよなあ。 そりゃ「国」が収まってる感を演出し メディアも疑問を呈さず、そのまま報じれば そう思うよな、ひとは。。
自分から嫌なこと(コロナとか)の 情報拾いに行く人って、マジで稀だもんな。 放射能の時もそうだったけど。 嫌なことは見たくないもん、ひとは。 だーかーらーーー! 責任あるんだって、国が出す情報は。 当たり前だが!
福山さんに完全に詰められて、 松本剛明、こけしになるwwww
#高市早苗 なんでそんなに焦ってる?! 自民党内で、何があるんだ?! 誰が敵なんだ?教えてみそらし?
しかし、高市早苗は本筋ではないのだが、 彼女の話をぜんぶ鵜呑みにすると、 大臣の仕事がわかってない、ガバナンスができてない、そもそも国会議員にも不適格、社会人失格、てなるけど大丈夫?
「自分の部下だった  官僚のつくった文書について  “ねつ造だ”というのは  いささかおだやかじゃない」         by 福山哲郎
「憲法は「検閲」禁止でしょ? 「公権力が報道機関を  規制をするための基準なんて  そもそも憲法は  想定してないですよ!」 「まったくおかしい!  根本的に間違ってる!!」            by 福山哲郎
「何の所管もない総理補佐官が  国会を使って  長年維持してきた  表現の自由・報道の自由の解釈を  変えたんですよ」 「こんなのありえないでしょ!」 「この総務委員会の議事録  削除を求めます」         by 福山哲郎
#石垣のりこ さん作成パネルより。 波が来るごとに、大波になって どんどん死亡者が増えてるのに、 弱毒化した、だの、収まってきた、だの 「安心感」与えるのは詐欺だろ。。 あとさ、罹患してサバイブしたから もう大丈夫、的な舐めてる人多そうだけど (国会議員ですら) また罹るからね。
で、次も「軽く済む」とは限らんし、 めちゃくちゃ後遺症が残るかも知れない。 何度も言ってるけど、この新型コロナというのは 免疫下げたり、持病を悪化させたり、 確実にライフポイントを削っていく。 そこが怖いんだよ、ほんと。。
「行政文書」について。 #神谷ひろし(立憲民主党)さんが わたしが思ってたこと、 そのまま言ってくれてて マジでスカッとした!ので動画! #放送法解釈変更
松本剛明、自分の首が締まってるのは さすがにわかってると思うんだよね。。 板挟みの外様はかわいそうにねー。。
そもそも正確性を「確認する」のは 「不可能」だよね。 森友の文書改竄みたいに、 元ファイルがあって、改竄文書があって、 突合させるのとは次元が違う話だから。
だいたい官邸にいた礒崎が、所管でもないのに、(高市早苗の言葉をそのまま受け取れば)高市総務大臣をすっ飛ばして、何度も何度も総務省とやりとりしてること自体が大問題なんだよ、そもそもが! で、礒崎が「補充的説明なんだから問題ない、解釈変更じゃない」とか総務省に促してる。圧力だろーが!
1秒も無駄がない神質疑はこれ! #山添拓(日本共産党) 放送法解釈変更 〜礒崎補佐官発案・ 官邸圧力による解釈変更では?〜 2023.03.15 参院予算委員会 youtu.be/8Q1kwc-rDyo