1051
予算案提出するひと月も前から
来年度予算の事業の詳細を
ゼネコンに説明をし
発注に向けた会議を開いてる!
「閣議決定」だけで決めてる!
しんぶん赤旗日曜版が情報を掴んで
資料請求してはじめて出てきた!
ゼネコンだけに「丁寧に説明」
財政民主主義を踏みにじるもの!
#小池晃
#司令部地下化
1052
#STOPインボイス
岸田"さまざま"文雄
「円滑な導入に
結びつけていただくための
さまざまな対策を
講じてきております」
「なにが必要なのか
さまざまな方策について
検討を行っていきたい」
↓
アキラ
都合が悪くなると
「さまざま」って言うのは
本当だなと。
#小池晃
1053
G7で
LGBT差別禁止法がないのは
「日本だけ」
G7で
同性婚を認めてないのは
「日本だけ」
日本の世論調査では
6割〜7割
同性婚を認めるべきだと言っている!
変わってないのは自民党と
総理!あなたしかない!
#小池晃
#LGBTQ差別禁止
#同性婚法制化
1054
倉林明子さんの質疑
見返してたんだけどさ、、、
「死亡率」が下がったから
「オミクロンは大したことない」みたいな
大嘘つく総理大臣、マジでクソすぎる💢
すぐに季節性インフルみたいな
感染症には「ならない」と
専門家も言ってるのに!!!
1055
【コロナ5類に移行💥】
#倉林明子
新型コロナ発生から3年
死者は7万2000人超
この1年で、5万人💧
波のたびに
死亡者数が増え続けているが?
↓
岸田
人口当たりの死亡者数は
OECD諸国の中でも
非常に低い水準
↓
倉林
相対的な問題じゃなくて
だんだん亡くなる方が増えてる
ことが重要なんですよ!
1056
【季節性インフルのようになるのは
まだまだ時間がかかる!💥】
新型コロナウイルス感染症は
季節性インフルエンザとは
明らかに違う特徴を
持った感染症であり
季節性インフルエンザと
同じような特徴を持った
感染症になるとしても
相当の時間を要すると
とされております。
by専門家
#倉林明子
1057
してねえよ。定量的に調べたらわかるが
石垣のりこが一番質問してんのは「コロナ」
毎日配信もしてた、知ったかすんな。 twitter.com/tommy_property…
1058
自民党に不満がある人でも、いやある人こそ
議員の歳費削減とか、定数削減とかに飛びつきがち。
で、維新や参政党にまんまと食われる。
確かに仕事をしない議員を雇う余裕は
こちとらない!て思うけど、減らしたら
もっとダメな仕事しない世襲だけになるかも?
て考えてみた?
1059
世耕弘成の
「アベノミクスは失敗ではない、
もし失敗してるなら、とっくに
選挙に大敗して政権を失ってます」
てやつ。まさに肝だよね。
経済がどうなろうと自民党が勝つ
という自信、というか国民への欺瞞。
1060
麻生太郎さんという
めちゃめちゃ威張った
政治家がいます!
物価高、増税
お金の苦労をしたことのない
自民党の先生方に
生活の苦労など分かるわけがない!
だから
政治の世界は
威張るおじさんばっかり!
だから
変えなければならない!
#川内ひろしを国会に戻そう
#変えよう
@kawauchihiroshi
1061
あのさ、、、何回も言うけど
野党議員は「好かれようと」すな!
ある一定の界隈から
「嫌われる」ように振る舞え!!
野党に票を入れる可能性があるひとに
刺さるのは、
「優しいことば」ではなくて
差別や不条理に
めちゃくちゃ怒ってくれる
政治家の言葉だから!
1062
NORIKO ROOOOOCKS‼︎‼︎‼︎
同性婚が
認められてないことが
「差別だ」とわからないというのは
日本会議とか
統一教会とか
そういう考え方に毒された方だけ
なんじゃないかと思います
差別をしっかりと
なくしていく
そのことを申し上げて
質問をおわります
#石垣のりこ👍
1063
まあミスリードだよね。
たとえば、
「私は朝ごはんを食べた」と言ったのに
「私は朝、ごはんを食べた」と書いてあったら
「不正確だー!!」と言えるわけよ。
不正確だとおっしゃるなら、
どこがどう不正確で
本当はどうだったのか
説明してもらいましょうかね!
#高市早苗さんも証人喚問どうぞ twitter.com/kyodo_official…
1064
あのね、あの行政文書作成時の
文書管理のトップは誰ですか?
1065
トップみずから
「不正確な行政文書!」と言ったら
それはそれで責任問題ですよ?
1066
そうだ!全員出てこい!!! twitter.com/tbsnewsdig/sta…
1067
はい!はい!!!
みんな!!!!
注ーーーーーー目ーーーーーー!!!!
悪いのこっち!!!!!!!!!
高市もむかつくけど、こっちに注目!!!!
#喋りすぎたいそざき陽輔
#礒崎陽輔
#磯崎ではなく礒崎
1068
「議員辞職を迫られるのであれば、
この4枚の文書の内容が真実であると、
相手側も立証しなければならないのではないか」
コニタンは最初から真正性を疑ってないし
行政文書として出してる
↓
捏造!と勝手に騒いだのは高市
↓
「捏造じゃない」を証明する必要ない newsdig.tbs.co.jp/articles/-/364…
1069
すげーな、、、世耕弘成。。
大臣経験もあるのに、
ガバナンスの否定をしだしたぞ。。
放送法働きかけ「首相補佐官でなく一議員として意見」 自民・世耕氏:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR37… #自民
1070
自分達が仕事してるのに
それをアピールしないでどうすんの?
報じるかどうかもわからない
マスコミだけにオープンにすんな!!
#野党ヒアリングを配信しろ
1071
「正確性が定かでない」て指摘されて
それを行政最高トップの、総理大臣が
認めるような発言をしてる時点で
ガバナンス崩壊だよ、、、、💧
(岸田は何を言ってるか分かってないだろうが)
みずほさん、がんばれーーーー!!!! twitter.com/mizuhofukushim…
1072
ああ、これは秀逸。 twitter.com/shogo_tominaga…
1073
これさ、、、
「野党と対立」がおかしいんだよ!!!
行政vs国会とか
政府vsメディアとかならまだしもさ!! twitter.com/nikkei/status/…
1074
今日からもう国会はカオスですよ。
(委員会乱立)
っていうか、、そもそも
総務省の元所管大臣が、
「行政文書は正確じゃない」とか
言い切ってる時点で
予算審議なんかできる状態じゃねえけどな!!
1075
統計が信頼できなくて
行政文書が信頼できなかったら
「国」としての基盤ボロボロだろーが!