1
やはりANAとJALが合併してANALになる未来が。
—
ANAHD、594億円の最終赤字 1~3月期、過去最大:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
2
スゲー効果だ RTX Voice twitter.com/thegunrun/stat…
3
マイナンバーカードの暗証番号の残機数が取れるiPhoneアプリ出来ました。
#マイナ残機
4
5
ソーシャルディスタンスと言うけど、そもそも知らない他人が自分のパーソナルスペースに入る事が本能的にストレスだったので今までが異常だったというだけでは?という感じもする
9
「クリエイターがお金にこだわるなんて汚い」という、謎の意識は滅んでほしい。 blog.tinect.jp/?p=65627
10
バグったら死にそう
11
そのうち当たり前の光景になるのかな
14
走るリアル「アウトラン」筐体が完成、現実をゲーム化してドライブ japanese.engadget.com/jp-2011-08-03-… @engadgetjpより
15
顔の動きをキャラに反映する『FaceRig』の進化版『Animaze』発表! Steamにて基本無料で近日登場予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト gamespark.jp/article/2020/0…
16
小学校6年の担任に「君は勉強ができないから、転校先ではがんばれ」みたいな事を言われたので自分はすげー馬鹿なんだなと自覚してて、そんで中1でパソコン通信の世界に行ったら、めちゃくちゃ褒めらて自己肯定感マシマシになったんでそういうセーフティネット的コミュニティを見つけられるかが人生の鍵
17
Oculus QuestのブラウザーでこのURL打って繋いでVRモードをオンにしてスケールを合わせるとメチャクチャやばい。ナウシカの世界に入って歩き回れる! twitter.com/granicoph/stat…
20
マスクをしていないと恥ずかしいというか悪い事をしてるみたいな価値観にシフトしつつあるけど、人類がパンツを穿き出した時も同じ気持ちだったのだろうか
24
#マリオカートハック
Logicool のハンドルとかが使えるようになったw
25
facebook 社がRiftやOculusブランドを無くしたくなる気持ちもわからんではないwww twitter.com/itm_nlab/statu…