226
本件、大阪府が再調査しないことを府民は許せるのでしょうか?業者の報告を間に受けて「適正に執行されている」と判断している大阪府。その業者は枚方市等に虚偽報告をしていた業者です。是非一度動画ご覧ください。
本日知事に再調査を迫ります。 twitter.com/yamaken_hirap/…
227
大阪府議会は8つの常任委員会、議員定数は88人なので、平均11議員/委員会。結果、コロナ対策、児童福祉、高齢福祉、障害福祉等を担う議員は少なく、北河内(枚方、交野、寝屋川、大東、四条畷、守口、門真)では私しかいない。さらに79議席に減らそうとする維新の身を切る改革は問題です。
228
大阪府の大規模医療療養センターは、結果として必要無かったのではありません。初めから、それを活かすような仕組みになっていなかったことが問題なのです。私も昨年11月に議会で問題を指摘しています。改善されず、案の定高齢者は施設に留め置かれて、死亡者が多く出てしまいました。 twitter.com/hirox246/statu…
229
大阪府内の公立学校の教員不足は令和4年4月8日時点で、小学校25人、中学校11人、高校0人、支援学校4人とのことです。普通4月が1番良い状態なので、ここからどんどん増えていくと思われます。
230
こんな精神科医にはかかりたくないですね。どこでお勤めなのでしょうか? twitter.com/itochube1/stat…
231
232
また、吹田市にある大阪府の万博公園は吉本や博報堂等が経営しており、大阪府はコロナ禍を理由に7億円支援しています。
233
カジノ住民投票を求める署名活動。
短い期間の中、個人情報を取得、自筆での署名が必要であり、かなりハードルの高い取り組みでした。ご尽力ご協力された皆様お疲れ様でした。ありがとうございます。
メディアの皆様は今一度、世論調査を行う等、民主主義を尊重できる報道をお願いします。 twitter.com/nbsFxYBRwgewXR…
234
これよ、維新支持者。私は契約書も仕様書も全て目を通してます。そもそも私はSEでして、私が府のシステムを請負ってたらこんなことはありえない、最低なトラブルです。大阪のITがいかにレベルが低く、そのため衰退してまず。府もなあなあ。早く気付きましょう。何をもって「確認してない」と言われる? twitter.com/oboro_kawachi/…
235
こんなことをしといて、万博には排出権を企業から寄附させて、「カーボンフリー」とか言おうとしてる大阪。情けなさ過ぎる。 twitter.com/JICRochelle/st…
236
大阪市の3回目モデルナワクチンは実は結構棄ててるそうです。1バイアル20回分ありますが、集団接種会場の予約枠の都合上15回分としていて、少なくとも18回分は取れるのですが、棄ててるそうです。大阪府にも問い合わせましたが、返事がありません。
237
え?最高速度25%も上げるのをそんな軽く言っちゃうの?国会議員と違い地方議員は自分で運転しています。道交法を守る運転をしていて、よく煽られもしますが、法定速度は安全面において合理的だと感じています。そして大型トラックの猛スピードは横を通られる側に死の危険を感じさせます。制限速度より… twitter.com/i/web/status/1…
238
富裕層の資産を狙いたいなら、正々堂々、資産課税か、金融所得課税を増やすことに声を上げてください。
カジノ客は600万人も見込まれてますから、当然庶民もターゲットです。
失敗すれば、日本のメガバンクが融資する5500億円や企業の投資が焦げ付き、そのツケが庶民に回ってきます。 twitter.com/nayutahukasigi…
239
非公表の補助金を入れればもっとでしょうね。大阪府議会では吉村知事はひたすら、知らぬ存ぜぬで逃げるので、予算を付けている国会で追求してほしいです。 twitter.com/nobuyoyagi/sta…
240
「維新は団体はついていない」とのこと。デマ。宅建政治連盟等からも献金を受けています。大阪府は、府営住宅を不正に売払い監査からも指摘を受けています。この間、府営住宅入居に際し、保証会社との契約も半ば強制となりました。 twitter.com/koujin_hayabus…
241
全国一のコロナ死者数を出す知事が人気の仕組み。吉村知事は大阪ワクチンをパフォーマンス利用。初めから有効性が低いことは分かっていた。動物実験や治験の情報は未だ非公表。少なくとも75億円が安倍さんオトモダチ企業に渡り、TVは知事をもてはやした。
nikkei.com/article/DGXZQO…
242
枚方市のパソナ事件。事務処理センターを枚方市が確保する一方、コールセンターは日本国内、一部再委託を認めている。虚偽報告はエテル。パソナはそれが虚偽であるということを知る余地があったかどうか。行政にこういうリスクを受容させるのか、全額国費なので、国民次第ですが、私は怒っています。 twitter.com/mt3678mt/statu…
243
「なんでもかんでも」にならないように法律では2カ月間で有権者の1/50というハードルを強いています。それを乗り越えて出された請求は、陳情や請願と次元の異なるものです。最大限尊重されなければなりません。 twitter.com/JkNElMKZ8PMcqt…
244
最低です。健康福祉常任委員会の開催提案すら拒否する委員長、副委員長は両名とも大阪維新の会だということを広く知ってほしいです。
#Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11623065…
245
え、、何これ。ほんまに、もういい加減にしてほしい。しかもGoogleフォームって、、ボランティア団体ちゃねんから、、 twitter.com/serkys_76/stat…
246
未来の日本、子どもたちのために、今大阪で進められている学校潰しではなく、少人数学級を進めましょう。政治を変えなければ、変えることができません。選挙へのコミットメントをお願いします。#大阪府知事選挙 #大阪府議会議員選挙
247
サブカル戦略と言えばクールジャパンかと思うが、大阪城公園にあるクールジャパンパークは在阪TV局や吉本等が経営。そもそも大阪城公園自体が電通や読売テレビ等が経営し令和元年20億円利益を出している。PMOは否定しないが、メディアが大阪市のステークホルダーというのが問題。 twitter.com/YamaKen_HiraP/…
248
府民には「それくらいいいやん?」と思われるかもしれませんが、我々議員からしたら、これが認められれば、党費でばらまいていいん?府政広報にお金かけるより、お茶ばらまく方が人気出る?ってなるので許せない!記事には大阪市の意味不明な見解もあるのでご一読いただきたい。 twitter.com/RyuichiYoneyam…