26
【超現実】
日々、社会で仕事をしている人は、気がついているが、この世は理不尽な事ばかり。何一つとして、マトモな事はない!とまで最近は思っている。
炎上覚悟で言えば、中途半端な学歴や職歴の人に限って、「一流校卒が集まる一流企業は、キチンとしている筈だ。」と「あり得ない夢」を語る。→
27
妻「 日本は、大陸から見れば、東にある大きな島と言う認識。別に、日本が好きだから居住している訳ではなく、生活上の必要性があるから。多大な納税もしている上に、国内政治に参加させると言う義務や負担を押し付けるのはおかしい。ぶっちゃけ、日本がどうなろうと関心はない!」
これが本音と思う。
28
奥歯にモノの挟まった言い方になるが、、
よく有名大の女子学生が、赤坂キャバの夜バイトは気休めのストレス解消とか良く言うが、必ず夜の世界に染まってしまう。染まらなかった娘を見た事ない!
夜の銀座に染まり、妻や愛人を銀座ホステスにすれば、良し悪しは別に、必ずそっちの世界の住人になる。→
29
自費MBA留学している方のブログを読んで思う。
・90年代みたいに欧米大学院MBA取得→年収2000万保証みたいな時代ではない。
・MBAの様な広く浅い内容なら、ネットの方が効率的。キャリアを中断した上、金銭的リスクを負ってまで行くのは反対。
・会社派遣で無料とかなら、遊び半分で行くのはあり。
30
@YoutubeSST @mork_kagasyan @cpa_melonpan リツイートをありがとうございます。
確かに、米国会計士のライセンスを持っておりますが、ペーパードライバーです。(会計実務経験ゼロです。)
本職としては、IT技術実装の専門家を自称しております。