826
安倍政治の危険性を感じてツイートを始めてから丸4年。やっと念願が叶った。今日は久しぶりに独り祝杯を重ね少し酔っ払った。とても良い気分だ。
次の首相が誰になるか心配だが今日はこの気分に浸りたい。同じ思いの人がたくさんいると思いますが明日からまた共に頑張って少しでも良い国にしましょう。
827
菅首相の失政。
GoToトラベル・イートに執着
手遅れの緊急事態宣言
手遅れの特措法改正
手遅れの外国人入国全面停止
臨時国会を延長せず
安倍「桜を見る会」連帯責任
日本学術会議会員の任命拒否
自ら5人以上の会食
国民へのメッセージ不足
ぶれまくってる感染対策方針
等々
総理大臣の任にあらず。
828
今国会で議論された事。
桜を見る会と前夜祭の疑惑
コロナ対応の失敗・不十分・不手際・癒着
秋元司逮捕、カジノ汚職
河井夫妻、菅原、公選法違反
森友問題再燃
黒川の検事長定年延長
議事録等作成せず
東京五輪延期
イージス・アショア配備撤回
など。どれも安倍首相の辞任に値する事ばかりです。
829
この記事を読む限り、延長に伴う補償のことが書かれていない。安倍首相は明日の記者会見で具体的に追加補償の方針を述べろ。延長と追加補償はセットだ。と同時に国民が1番知りたい出口戦略を述べろ。普段の生活に戻れるまでの行程を具体的に示せ😡
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
830
何だ。まだ会社登記も出来てないのか。マスクのために作ったペーパーカンパニーか。ペーパーカンパニーを使って誰かが甘い汁吸うつもりか。 twitter.com/wadajp/status/…
831
菅総理も安倍前総理の「桜を見る会前夜祭」と同じようなことをしていたということですね。
菅総理の資金管理団体が都内高級ホテルで開く普通には「不可能」なパーティー 団体は説明せず(立岩陽一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/tateiwa…
832
リテラが選ぶ2020年「御用ジャーナリスト大賞」
1位 三浦瑠麗
2位 平井文夫
3位 田崎史郎
4位 ひるおび!
5位 橋下徹
6位 小松靖
7位 ほんこん
8位 岩田明子
9位 立川志らく
10位 指原莉乃
この国をダメにした人達です。
lite-ra.com/2021/01/post-5… @litera_webより
833
安倍首相は持続化給付金を45万社に6000億円届けたと胸を張ってましたが、第1次補正予算に計上されているのは2兆3000億円。まだ4分の1です。
この人こういうことは言わないんだ。国民思いの首相ならまだ4分の1の方にしかお届けできていません。申し訳ない。一日も早くとの思いで頑張りますが普通だろ😡
834
「マスクを何とかしろという官邸の声の大きい人が言ったことが通り無理に無理を重ねた」
安倍政権の象徴的な事例だ。
首相官邸参謀本部に権力が集中し現場の声を聞かず、思いつきで始め、多くの問題点が出てもメンツにこだわり無理を通す。
結果、970億円もの税金を無駄使いし、誰も責任を取らない😡
835
安倍がコロナとの戦いでやったことはたったひとつ自ら発案したマスク2枚全戸配布計画だけ。これさえ非難殺到。
あっそれから官僚の書いた原稿を読む、もありました。他に何かありますか?感染者数も知らないんだよ。
836
まだこんなことを言ってのか。
安倍首相は「国民の声に十分に耳を傾けていくことが不可欠であり、国民の理解なくして前に進めることはできない」
それなら「特例で検察幹部の任期延長」部分を削除するのが当然だろ。検察官の定年年齢引き上げは皆んな賛成なんだから。
asahi.com/articles/ASN5M…
837
こんなの何の説明にもなってない。疑惑、疑問を晴らすには具体的な資料で説明しろ。「利益が出ない」「はい、そうですか」の話じゃないし、電通内部の会計処理など何の説得力もない😡
持続化給付金 委託先協議会 給付金遅れ陳謝 利益出ないと説明 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
838
維新4億円。自民党4千万円。共産党5千万円。
報道によると、各党の大阪市廃止(大阪都構想)の宣伝広告費です。
感想は維新は金持ちだな。維新こそ大阪での既得権益者ではないのか。それと憲法改正の国民投票がない事を祈るが、もしあった場合、政党の宣伝広告費は一定のルールをつくるべきだ。
839
加藤官房長官
任命拒否は「直ちに学問の自由の侵害にはつながらない」
弔意表明は「強制を伴うものではない」
そもそも菅首相、加藤官房長官は学問の自由や内心の自由の意味、大切さが分かってないのではと感じる発言だ。いや、分かっていて戦前の日本に戻したいのだ、そうなる前に止めなくては。
840
維新は自民党の別働隊でその役割は何かな?と考えてましたが、5/18日のChooseTVで玉木代表が足立氏に対し「非論理的です。何かパフォーマンスで他の野党をディスってたら自分達が相対的に浮き上がるというビジネスモデルはやめた方がいいですよ」これを聴いて大いに納得。所詮それだけの政党です😡
841
菅首相。国会答弁はまず「自助」でお願いします。大臣や官僚の「共助」に頼りすぎです。
菅義偉】「自助」どこへ? 菅首相の丸投げ答弁に野党議員あきれ顔|日刊ゲンダイDIGITAL nikkan-gendai.com/articles/view/…
842
「自助、共助、公助…」菅首相は今日食べるものがないレベルの困窮を理解しているのか bunshun.jp/articles/-/425…
843
メディアで解説委員や自民党議員、コメンテーターが流すデマを信じてSNSで拡散する人達のコメントを読むと吐き気がする。菅政権が手続きを踏まずに突然、任命拒否という過ちを犯したことを触れず論点をすり替えて擁護する様は異常だ。この国はここまできたのかと恐ろしくなる。
844
安倍首相、イージス・アショア配備停止「地元の皆様に説明してきた前提が違った以上、これ以上進めるわけにはいかない」❓
あの〜、辺野古新基地建設も「皆様に説明してきた前提」が全然違ったものになってるんですが。
同じ理由で辺野古もやめれるよな。工事を中止しろ😡
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
845
電通とパソナ、安倍政権のうさんくさい話にはたびたび登場。
政権にすり寄って甘い汁吸ってるんだろう。ベネッセもそうだ。政権と大企業の癒着、他にも山ほどあるんだろう。結局その被害者は国民。もっと怒ろうよ。安倍政権ほんと腐ってるぞ😡 twitter.com/renho_sha/stat…
846
公明・斉藤幹事長「首相の会見良かった」?
どこがだ。国民なめんなよ。
長い間、記者会見をやらず久しぶりの会見もたった15分で逃げた首相のどこが良かっただ。
80%の国民が求めている臨時国会召集を自民に働きかけるのが公明の役割だろ。
発言すべきは臨時国会を開けだ😡 mainichi.jp/articles/20200…
847
「信なくば立たず」と安倍首相が好んで使う孔子の言葉は「大切なことは、行政のトップにウソをつかない人を置くことです。そうすれば、黙っていても、国民は政府を信用するようになります」とすればウソつきの安倍首相は「立つ」資格は無いということになる(朝日 多事奏論)
早く辞任しなさいよ😡
848
菅!安倍政権が経済・外交・コロナで行き詰まり、批判の高まりに耐え切れず逃げ出した安倍の路線を継承するってどういうことだ。国民が望んでるのは安倍政権の間違いを正し負の遺産を一掃できる新政権だ。お前は安倍ともに連帯責任を取り辞任し政権から去るべき立場だ。
首相に出馬できる資格は無い。
849
野党が憲法53条に基づき臨時国会の召集を要求しても安倍首相「国会のことは国会がお決めになること」と逃げるくせに、憲法改正について聞かれると「お尋ねですので国会で・・・」
都合の悪い時は国会のせいにして逃げ、都合の良い時は改憲議論しろと国会に呼びかける。
おかしい。安倍はズルイよな😡
850
専守防衛を捨て敵基地先制攻撃能力を持つという事はこちらから戦争を仕掛ける事ができるという事だ。それを自民党はこの秋にやろうとしている。
自衛のためなら仕方ないというが全ての戦争は自衛を理由に始まった。仕方ないじゃなく、何があっても「二度と戦争しない」誓いを噛みしめるのが8月15日だ。