🌛(@ichiban_bijin)さんの人気ツイート(新しい順)

1201
出会いなんて探せばいくらでもあるけどやっぱりみんな自然で健全な出会いが好きだよね。わかる。恋愛するために出会った人ってお互いに値踏みする感じになるし最初からそれ目的だからドキドキしないよね。同級生や友達から少しずつ仲良くなって恋愛感情芽生えて〜っていうのが理想だよね超わかる
1202
「〇〇歳なのにまだ彼氏できたことがないです」って相談が毎日のようにくるんだけど、初彼氏が何歳かなんてほんっとに気にする必要ない。早ければ幸せになれるわけでもないし。付き合いたいと思える人と出会って両想いになったときに付き合えばいい。経験がないことは恥ずかしいことでもなんでもない。
1203
セックスのためだけに会って性欲をぶつけ合うのがセフレなら情なんか湧かないだろうし好きになることもないのに、性欲だけでなく寂しさをも埋める友達以上恋人未満の存在にしてしまうからめんどくさいことを取っ払った関係だったはずなのに恋人同士よりめんどくさい関係になるんだよな。エモくないし。
1204
話していて楽しい人って面白いというよりリアクションが良かったりこっちの話を広げるのが上手だったりするんだよね。そしてとにかく緊張しない。つまんない人は話を広げないし突然訳わかんない持ちネタ披露するし何の脈絡もなく季節の話をし始めたり、マニュアル感がすごい。だからつまんない。
1205
大切にされなくても縋り付いちゃう子って心のどこかで「私なんかが大切にされるはずない」とか「大切にされるために可愛くならなきゃ」とか思ってるから、まずそれをどうにかしないとまた不幸な恋愛に溺れてしまうと思う。あなたは大切にされて当然の存在で、大切にしてくれない男は見る目がないのよ。
1206
私は彼に大切にされてますか?って相談してくる人は大抵大切にされてない。本当に大切にされてたらまず悩まないから。というかきっと本人もわかってるんだよね。明らかに雑な扱いを受けていても大切にされてると勘違いするほど馬鹿な女の子はいない。そんな奴やめな。まじ時間の無駄。
1207
性格は顔に出るってよく言うけど若いうちは顔というか表情に出るよね。モテる人や写真より実物の方が魅力的な人ってみんな表情美人。石原さとみとか顔自体もスーパー美しいのはもちろんだけど表情が天才だから、写真より動画の方がさらに可愛い。
1208
「学校ちゃんと行った?」「仕事お疲れ」より、「ご飯ちゃんと食べた?」「よく眠れた?」みたいなことを聞いてくる人って愛を感じるから好き。多少体調悪くても学校や会社に行かないといけない社会だからこそ、そんなことより何より私の健康を願って気に掛けてくれるんだ、って嬉しくなる。
1209
「私のことを好きな人が好き」というのは、「愛してくれるなら誰でもいい」ではなく「私の魅力をわかってくれるセンスの良い人が好き」です。そこ勘違いしないでください。
1210
本当に好きなら別れようと言われても引き止めるはず、って考えの人もいるかもしれないけど実際は良い人ほど引き留めないと思う。別れたいと思われてることが悲しいし、別れたいと思われてる=自分じゃ相手を幸せにできないって思うから、相手のためにも良い人ほど受け入れるよ。
1211
引き止められたいがために「別れよう」って言うのは本当にやめた方がいい。そんな簡単に相手を傷つける言葉を使って試すなんてまともな人間のすることじゃない。相手の気持ち考えてみてよ。別れようって言われたら受け入れるしかないのよ。別れたいと思ってる人を引き止めたって嫌われるだけだから。
1212
SNS(リア垢)をやめるだけで無駄なトラブルかなり少なくなったから、SNSが原因のトラブルって本当に多いと思う。私だけ誘われてなかったとか、私だけ非表示にされてるとか、SNSにはいるのにLINEが返ってこないとか、私のこと載せてくれないとか、DMで他の異性とやり取りしてるとか、そういうのだるい。
1213
よく女の子は見た目にお金がかかるというけど、正直個人差があまりに大きいと思うし、男の子でもおしゃれなイケメンは結構かけてると思う。美容院代にホワイトニング代に皮膚科代に脱毛代にジム代。自己投資してる人は男女問わず素敵だなと思う。
1214
不満が一切生まれない関係なんてなかなかないから、その不満をどうするかが重要だと思う。Twitterで呟いて発散するとか友達に愚痴って発散するとかひたすら我慢するとか、そういうやり方だと上手くいかない。相手に伝えないと。話し合わないと。2人の問題なのに周りに愚痴ってばかりだと信用を失う。
1215
ダイエットは細いねって言われるくらいまで痩せられてもガリガリになるのは難しいし、脱毛は自己処理ほぼ必要ないくらい減らすのは簡単でも産毛まで全部殺すのは難しいし、まじで全てにおいてある程度上まで行ったらその後キツすぎない?"レベチ"になるにはどうしたら?生まれ直せばいいですか?
1216
タイプじゃない人と付き合っても結局冷めちゃうからイケメンとしか付き合えないんだけど、まじでこれはしょうがないと思う。私はどう足掻いても美しいものが好きなので友達も可愛い子ばかり選んでしまうし自分の家も綺麗じゃないと許せないし彼氏も清潔感と美しい顔面がないと好きになれない。
1217
暑さのせいにしたり気圧のせいにしたり寒さのせいにしたり、そうやって自分を少し甘やかす日も必要。誰も悪くなくて誰にも当れなくて辛いときはどうにもならない天候のせいにするの、マジオススメ。
1218
自分を満たすためにがんばることが幸せへの一番の近道だと思ってる。自分が満たされていれば他人の幸せにイライラすることも、いちいち人目を気にすることも、誰かの心ない一言に深く傷つくことも、人と自分を比べて落ち込むだって今よりずっと少なくなるはずだよ。
1219
彼氏がいてもいなくてもいつでも自分を可愛がってるときが一番楽しい。死ぬまで自分に貢ぎたいし、推しはずっと自分。
1220
「アフターピル飲めばいいじゃん」って言って中出しする男が増えそうとか言ってる人いるけど、増えたとしてもそんな言葉で簡単に中出しを許すような女がいるならそれこそ大問題でしょ。自分の体なんだと思ってんの。
1221
人に期待する前に自分に期待すべき。裏切られたとか信じられないとかゴタゴタ言うのは裏切られたときに傷つくのが怖いから。もし裏切られたらそんな奴捨てればいいだけなのに、永遠だとか何だとか重いこと言って相手にばかり期待するからだめになる。
1222
自分にはその気がないのに相手が少しずつ好意を示してきて、いやこれは違うとか友達だとか自分に言い聞かせて普通に仲良くして相手に期待させることほど、面倒で苦しくて誰も報われないものってない。だから相手の好意に気付いたら自意識過剰でも勘違いでも距離を置いてしまう。男女の友情難しい。
1223
普段めっちゃクールで大人しめで絵文字も使わない男の子が、意外にも下の名前ちゃん付けで呼んできたり、たまーに絵文字使ったり、追撃はしてこないけど意外と返信は早かったり電話だとテンション高めだったり会ったときにすごい優しかったり、顔が超イケメンだったりで萌える。顔が超イケメンだったり
1224
付き合う上で恋愛の優先順位の高さが同じくらいであることは結構重要だよね。元彼に返信遅いってキレられたときに返信できなかった理由説明したら「自分の時間や友達との時間を犠牲にするのが恋愛だ」みたいなこと言われて、は?ってなったもん。どっちが良いとか悪いとかではないし、理解し合えない。
1225
彼氏いないときに「なんで作らないの?」とか言ってくる恋愛体質な人結構いるけど、恋愛の優先順位低い人間はそもそも彼氏を作るために動かないんだよな。寄ってきた人の中から好きな人ができて相手に告られてやっと始まるし、終わらせるときは大抵自分からだし、「彼氏作らなきゃ」とかまず思わない。