1
バケモノが走るだけのアニメーション作った。
Animation Deskを使用しました🎥
2
のるしかないだろ。
#骨の展覧会
3
4
5
8
9
【お知らせ】
デザフェスI-231 (株)SO-TAさんのブースでやること詳細です!
・「空想生物図鑑II 神鹿〜四季彩麟〜」の製品サンプル展示(1月発売予定)
・神鹿ガチャの原型初展示
・神鹿ガチャの販売
あと、土曜日の15:00〜16:00に在廊します。
遊びに来てくれよな!!!!🦌👊
#デザフェス
10
#12月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
粘土で生き物を作っています。
古くから受け継がれてきたものに惹かれ、古生物や妖怪を多く造形しています。生命の遺物である骨をモチーフに使うことが多いです。
今年も残りわずか、よろしく〜〜
11
#新春芸術祭2021
粘土で薄暗くて怪しい生物を作ってます。古代と骨が好き。
今年もどうぞよろしく〜
12
化け物が狩りをするだけのアニメ作りました。
Animation desk、クリスタ使用。
#Animation #アニメーション
14
15
粘土等で立体造形やってます。
骨と怪物と古きを愛ス。
ガチャ作ったりもしてます。
見てくれている方、いつもありがとうございます。今月もどうぞ宜しくです。
ayumi-muramatsu.wixsite.com/mysite
#2月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
16
神鹿小ネタ。
冬の雪麟にクリアー塗料を吹くと、よりいっそう透明度が上がってガラスみたいになります。お時間ある方、おうちでお試しあれ。❄️
#神鹿
17
19
#3月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
古くから受け継がれたものをテーマに生き物を作っています。骨や妖の類いが好きでモチーフにしています。
気に入ってくれたら嬉しい。
20
#4月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
粘土造形とカプセルトイを作ってます。太古から受け継がれてきたものに惹かれ、古生物や妖の類を作ってます。気に入ってくれたら嬉しいー。
21
「龍朽庵」
h180×w450×d120 mm
粘土、塗料
畏怖と調和をテーマにした作品です。
#art #sculpture
22
#ゴールデンウィークSNS展覧会
時代と共に朽ちたもの、これから朽ちるかもしれないものを形にしたい。大昔の生き物や伝統文化、思想をテーマに粘土造形をやってます。
23
おー。すごい縦やん。
#縦長サムネ
24
デザフェス展示内容とお品書き✏️
作品4点と浪漫幻鳥の製品サンプルの展示を予定してます。
販売はガチャとポストカード、ドローイング原画を販売しようかと思ってます。よろしくです〜🦅
ブース番号:E-119
出展日:5/30(日)
出展名:ムラマツアユミ
#デザフェス53 #デザフェスRT祭り @designfesta
25