しいたけ.(@shiitake7919)さんの人気ツイート(古い順)

551
自分が感じたこと、思ったこと、表現したいことをもっと素朴に、もっと強く、「感じたことを感じたまま」に不器用でもカッコ悪くても伝えていきたいから。 不得意とされる表現方法(エッセイとか8時間かけてつくる場合もあるそう)についても諦めないんじゃないか。 伝えることを諦めない。 #星野源
552
原稿をやっている時はパソコンのデスクトップに 「◯◯原稿1/10済」 とかこまめに保存しています。 「2/10済」とかコツコツ更新していくと 「あー、進捗(しんちょく)してるんだ」 と安心感を得られます。 最後まで書き切る時にこの「安心感」はすごく自分を支えてくれる☺️
553
「自分には何もない」 ameblo.jp/shiitake-urana… 「私には何もない」 と思わず言ってしまった時に、そこに正真正銘の「私だけの人生のスタート」があるという話です。もしよければお読みください
554
「自分には何もない」 という台詞を言った時って 「他人から慰めてもらう私を卒業しようとする」、そういう正真正銘の“スタート”の時だと思います。 挫折ってすごく痛いけど、挫折によって「ひとり」になった時って、思った以上に「気に入られなければ」と他人を気にしてきた自分にも気づける。
555
咎めない人のありがたさ ameblo.jp/shiitake-urana… こちらがキツい時に咎めないでいてくれる「ゆるい人」のありがたさについて書きました。もしよろしければ🍄
556
思い通りにならないことに対して怒りや不機嫌で突破してこようとする人たちって、多分若い頃にめちゃくちゃ努力して、気合いによって物事を突破してきたタイプの人に多い気がします。 でも、そうやって「優秀」を勝ち取ってきた人たちって、気を付けないと他人に不機嫌や絶望感を押し付けちゃいます。
557
これまた「怒るな」ってことじゃないですからね。 「どんなことがあっても笑顔で人を受け止めてあげないと。そこで不機嫌になる自分は未熟」 ってやってると倒れます。笑 ただ、お互いに「今余裕ないの」と伝えあえたら、お互いに「その範囲」でやりくりしようと知恵が生まれる気がします。
558
昔仕事で追い詰められた時に 「もし無理だと思ったらどんなに周りに迷惑を掛けたとしても明日全部を放り出して逃げて良いですよ」 という契約を自分との間で結んでいます。 追い詰められた時に気づいたのは自分の人生を他人や仕事に渡しちゃいけない。だってその後も人生は続いていくんだから。続く
559
「無理なら逃げても良い」 という契約を自分と結ぶと、無理が来る前にちゃんと人に打ち明けることができてきたし、それは別にずっと背負う罪にはならないと知ったし、自分からの「もうそろそろ無理ですよ」という救難信号を拾いやすくなりました。 人生は続いていくのだからたまに迷惑なんてかける。
560
挫折って怖い。 自分の人生の中に「挫折」という刻印が押されたら、今までのことを全部否定される怖さです。 でも大丈夫です。挫折のスタンプを「えい」って押すと比較的その後の人生はゆるい人が周りに集まってきたりして楽しいですよ😃 挫折すると良い意味で他力本願に頼れるようにもなりますし。
561
親友 ameblo.jp/shiitake-urana… 親友に再会して感じたことを書きました。 もし良ければ🍄
562
#乗っちゃいけないおっさんの口車100 ameblo.jp/shiitake-urana… 「理解者であるふりをして、結局はなんらかのその人が抱える私的な目的を果たそうとする」 という“フェアじゃない振る舞い”に対してモヤッとするんじゃないか。
563
それは本当に怖いです。 自分の私的な目的とか欲求を、相手の立場や善意につけこんで果たそうとしてくる人って「幼児化」した人たちだから、叶えても叶えてもさらに要求は激しくなります。 だから、「はぁ?◯◯」とちゃんとはじめにNOを言ったり突き放さないと逆に怖い。 twitter.com/uranaishimiyuk…
564
相談業をやってると世の中には不思議な人がいて、お金持ちがお金になる話に敏感なように、捕食者は弱っている人の空気を不思議に敏感に察知します。 捕食者はずっと同じ話をします。 そして、弱っている時は断るのが面倒くさくなります。 その一瞬を狙う。 弱ってる時の善意の使用は気をつけて。
565
僕が会ってきた捕食者の特徴を書くと、まず目が全然笑ってなくて、何が幸せなのかあんまり外見的に発しない。ただ「狩り」の瞬間だけを楽しんでる。 やっぱり専門的な防衛策がないと手に負えないです。 「壊れたラジオのように同じことを喋る人」 って、僕はけっこう慎重に対応します。
566
今週のしいたけ占いの蟹座🦀に対して勝手に補足説明をしたくて 蟹座の人は今「どうしたら光を見つけ出し、いわゆるノッていく状態を作り出せるか」って奮闘しています。 それに対するひとつの回答として「時間をかけるしかない」と書いたのですがちょっと補足します。
567
「スランプ」って実は「目の前の出来事にハマれなくなる自分」を発見した時に起こるものです。 以前だったら楽しくてたまらなかったり、向き合うだけでアドレナリンが出たり 多少の無理が効くようないわゆる「楽しい戦闘モード」が出なくなって、「戦闘モードを維持する苦しさ」を感じることです。
568
「やる気」って実は自分の中から自然発生的に出てくるものだけじゃなくて、周りからプレゼントされるものでもあります。 「この人に褒められたいから頑張りたい」とか「こいつにだけは負けたくない」も含めて。 自分が立ち止まって、ひとりになって、そういう周りと距離が出来る時期って何度か来ます
569
スランプに陥った時、中々突破口が見えなくなってしまった時、ゆっくりやるしかないがタイムリミットに焦ってしまった時。 そういう時の解決先は いつもより周りに優しくする です。「助けてくれてどうもありがとう」とか、駅員さんをみて「頑張ってくれてどうもありがとう」とか。
570
自分に余裕がない時って、本当に余裕がなくなる場合もあるけど、結構「今の自分が理想の自分像を全然果たしてない」と感じてしまった一種のパニック症状なのです。 だから、距離が出来てハマれなくなった自分を、もう一度自分なりに「周りの人との距離を近付かせていく」。 その手段が優しさです。
571
蟹座は関わる他人に対しても、そして自分自身に対しても、かなり無意識的に「理想の成長曲線」を描きます。 今の蟹座のパニックは「私全然理想の成長曲線に乗っかってない!グワー!」 なのです。成長しないで停止したなら、孤高になるのではなくて周りにやさしくして、応援してもらうこと。#蟹座
572
僕自身は「やる気のなさ」や「スランプ」に対して 「もう他人からプレゼントされるフェーズではないよ」 というとらえ方をします。 自分自身が成長して、周りからプレゼントされることに飽きてきた立派な時だから、今度は自分が「優しさ」というプレゼントを渡していく順番。 そしてまた渡される。
573
頭が痛くて胃がキューッとしまる感覚があって「風邪か?」と思ったら花粉症の延長で自律神経が乱れるパターンもあるみたいですね。 今年の花粉はちょっとキツくて疲れますね。 同じように体調を崩す方がいらしたらお疲れさまです😌
574
続・花粉の影響か自律神経系が乱れてて、僕の場合はサインとして ・駅構内とかにある宣伝看板や「歩きスマホやめましょう」 などの文字群が「本当に頼みますよ!」ってぐらいの攻撃性を伴って伝わってきます。 自律神経と鬱気味って多分連動しているだろうから。 お疲れ様ですと身体に伝えたい。
575
昨日と今日とでは感じる世界は違う。 たとえば自律神経が乱れている時って、同じ人から聴く同じ言葉でも、自分自身は打たれ弱くなっていたりする。 ・人の声が大きく聞こえる とか、何かがtoo much、過剰に感覚器官に響いてくる時って神経的な疲れが溜まってる。 「今は弱い」と自覚すれば大丈夫。