しいたけ.(@shiitake7919)さんの人気ツイート(古い順)

26
① 牡羊座を振り返って後編~2017年しいたけ占い下半期インスタLIVE~ ameblo.jp/shiitake-urana… 牡羊座🐑後編です
27
何かの緊急事態が起きた際には是非「三脈」を取ってみてください。首に流れる二つの脈と手首の脈で三脈。 太古の昔からの人類の知恵だと思います。 わかりやすかったリンクとしては下のサイトを参照させていただきました😃 kenko-waza.com/?p=1563
28
高橋一生さんとか色気のある人たち ameblo.jp/shiitake-urana… 高橋一生さんとか色気のある人たちについて書きました🍄🍁
29
自分のことでいっぱいいっぱいになっている状況がどうしても多いからこそ「そっと色々なことに気づき、特別なことじゃなくて、日常の様々なシーンを静かに、大事に共有してくれそう」という人って、もはやもうありがたい。
30
個人的なことを書くと、仕事が忙しくなってきたからこそ「暇の死守」を目標にしてます。 暇じゃないと雨の匂いとかに気づけない(笑) 追い求める生き方は素敵だし、大事だけど、暇な時間も作っていかないとスマホしか見なくなっちゃう。 「やりたいこと」って必死じゃなくて暇な時に出てくる
31
クライアントさんにはよく「優先順位10位以内のことをするよりも、11位から20位以下のことをやってください」とか言ったりします。 優先順位10位までの願望って「必死」の匂いが少しして、実はやっても心が満たされないことが多かったりする。 11位以下って力を抜いてやれるのです。
32
大きな声では言えませんが仕事のやる気をなくします😂 100%出せばできることを、手を抜けるところは80%にして近所の花屋にひまわりとか買いに行ってお茶を飲むとかやります🍵 それでブログ更新を一日空けたり、「ま、そういうときもあるよ」とおじいちゃんモードになって暇を作ります👴 twitter.com/mjbqs/status/9…
33
「時間がない」は本当に気をつけなければいけなくて「時間がない」と言う人はもしかしたら「嫌なことに悩む時間が強過ぎる人」かも知れないです。 体育が苦手な小学生が「金曜日の体育本当に嫌だ」と憂鬱になってそこに悩み過ぎると、他の楽しいはずの時間も侵食される。それが「時間がない」の正体
34
「考えても悩んでもどうしようもないこと」をひとつだけ「もうどうなってもいいや。自分の命と引き替えに悩むべきことじゃない」ってバッサリ自分から捨てちゃうと、そこから知恵とか光って見え始めます。 そしてその光は「どうにもならない」と思ってたことにもいずれ当たり出したりもします。
35
8/30『今夜くらべてみました』にとりあげられました! ameblo.jp/shiitake-urana… 「今夜くらべてみました」にしいたけ占いがとりあげられました🍄🔮
36
自分の夢ってバイト先の控え室とか、学校の部室とか、そういうなんか 「用はないけどわちゃわちゃ集まってテキトーな話をしてる感」の場所を作っていくことです。 バイトのシフトに入ってないけど、休日に控え室来ちゃうってすごく良い職場だから。
37
9/4(月)の20:00から30分、誕生日月の乙女座についてインスタLiveやります! しいたけからHAPPY BIRTHDAY! しいたけ占いインスタLIVE・乙女座を開催。 voguegirl.jp/lifestyle/2017… @VOGUEgirlJAPANさんから
38
名越先生が「もっとも効率が落ちる環境は刺激がない、閉鎖された空間である」って言ってて、その反対に森は匂いとか風邪とか鳥の声とか色彩、変わる風景とか、そういう感覚刺激がたくさんある環境なのでオフィスを森にしちゃおうかと画策中🤔 こっちゃんも放し飼いにしようかな🐷
39
それで、牡牛座なのですが、この人たちの世界ってものすごく瞬間的な「あ、好き」ってすごくあるでしょう?パッと目に入った瞬間とか、お店の中に入った瞬間「あ、好き」とか「あ、ヤバ」っていう感覚。 一瞬で好き嫌いを決めてる面がすごく強い。 #牡牛座
40
蠍座とかもちょっと影がある人とかモノを好きになったりするけど、牡牛座の場合は、なんか一瞬で興味が惹かれる感覚が「あ、ヤバい」なのです。 なんて言うか、良い意味でその人やそのモノが表面的には出していない「キモさ」を感じられて、「あ、ヤバい。好きかも」ってなる。#牡牛座
41
そずっと不思議だったのです。ほら、よく占星術とか占い的には 「牡牛座の人は好きになるのに時間がかかり、好きになった後はなかなか嫌いになれない」 とか、もちろんそういう傾向もあると思うのですが、もっとすごく感覚的に「あ、ヤバい」と思ったものを一瞬で好きになる面ある。#牡牛座
42
その牡牛座の瞬間的な「好き嫌い」って後になっても動かないでしょう? すごい訓練を積んだフレンチシェフが色々なミカンとか柑橘類の匂いをクンクン嗅いで「あ、このミカンはドレッシングに使える」とか、そういうことを一瞬で判別しているような世界。「残りのミカンいらない」みたいな。#牡牛座
43
牡牛座の一瞬の「好き」と「無理」の判別がすごい。世間がどうあろうが自分の「好き」を信じる。 たとえば「好き」とみなした人は仕事上の付き合いでも、その枠を超えて色々やってくれたり、仲良くなろうとしてきてくれる。でも、それ以外の人は全く関心なく自分の洞窟の中に入ってる。 #牡牛座
44
ちょっと変態的な描写で申し訳ないのですが、牡牛座の人って好きになったモノやアクセサリーや、お店や、人や、家具や、音楽や、世界について、もうずっとそれをペロペロ舐めて、クンクン匂いを嗅いで、土をひっかけて隠して、また出してペロペロやってる。好きなものがずっと好き。 #牡牛座
45
だから、牡羊座のキャッチフレーズが「金属バットを持ったリス」ってすごくキャッチ-なのが前回決まったのですが、牡牛座は「犬」なんですね。 もうごめんなさい。笑 あなたは犬です。 #牡牛座 #犬
46
牡牛座の知り合いが言ってたんですが、好きな人の頭の匂いを本当にクンクン匂いを嗅ぎたいんですって。クンクンペロペロ。 それだけ牡牛座の「好き」って本能的なのです。 でもそのクンクンペロペロって性的な意味ではなくて、もうちょっと子犬が「じゃれたい」みたいな感じに近い。#牡牛座
47
だから、牡牛座が好きになった人とか心を許した人の扱いってすごくわかりやすくて、家に呼んでくれたりします。馴染みのお店を紹介してくれたりする。 それで、その牡牛座の人の「ペロペロコレクション」を見せてくれたりします。変な人形とか(笑) そういうところすごく好きです。 #牡牛座
48
牡牛座は仕事でもプライベートでも、自分の生涯を賭けて、すごく気合いを入れて 「ペロペロコレクション」を作ろうとしている人たちです。大好きで、愛していて、そしてもうずっとペロペロしていたいものを周りに作っていきたい。そういう世界に暮らしたい。 #牡牛座 #ペロペロコレクション
49
蟹座とか魚座も「ペロペロワールド」があるのですが、蟹座は「真剣さと緊張感を抜いてるときの表情」が全然違うから、意識を切り替えたいときに「ペロペロワールド」にいきます。 魚座は固い話の合間にペロペロワールドに行って、また社会に帰ってきます。詳しくはまた今度。笑 #蟹座 #魚座
50
牡牛座のとりあえずのキャッチフレーズは 「ペロペロコレクションに囲まれた犬」 でお願いします。今決まりました。 #牡牛座 #ペロペロコレクション #犬