路地師(@roji_shi)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
気になる横穴…
52
止まれず通過したけど引き返してしまった… 日野の廃バス
53
全ての町には個性があり、その町は世界でそこにしかない
54
かわいいホーロー看板見つけた
55
水のY字路 水量すごい…👀!!
56
まるい路地を海の方へ進むと突然トンネルが現れる。 トンネルの向こうが海
57
夢で見たような街だ…
58
今夜の客は私ひとり。 「お膳はTVに向けましょか?」と聞かれたが、床の間の方向でお願いし、遠い昔に思いを馳せつつ静かに頂いた
59
ある町で鳥居の培養施設に遭遇した
60
北九州 折尾駅前
61
Twitterで見たことある店 ンョ゛ハー゛ ここだったのか…となった
62
入り口そのものが「肉」だと気づいたときのスッキリ感!
63
「好き」が詰まった分かれ道
64
商店看板と言えば島根・広瀬の亀尾商店抜きに語ることはできぬ
65
国宝級の銅板張り看板 幅4間以上ある
66
今日の宿、廊下に謎の装置がある…
67
世界に誇る名銭湯、龍城温泉に入浴
68
「こういうの」がベッドの上で回転してた世代の皆様
69
銭湯番台。 明治期(120年前)創業当時の建物が現役という素晴らしさ
70
華のあるタイル流し
71
屋根が階段状になるほど急な坂道
72
ちょっと狂気を感じる
73
屋敷の完成が昭和12年(1937)、幻になった東京大会が昭和15年(1940)。 2020東京大会もまた延期になって当主も「この五輪マーク、縁起が良いのか悪いのかわからない」と仰っているそうで…
74
高知市で泊まったのは旅館 臨水。 意匠を凝らした館内には橋が架かっていた
75
箕島駅前、純喫茶まるき 昭和28創業で創業から67年