1
50歳になって新しい挑戦をしてみようとTikTokを始めようと思います。まずは慣れるのが大切だと思うので出版する方法を50秒で説明しましたので観てみて下さい
2
気持ちの中で悪意なく差別してしまっている事はありませんか?そういうのって表情だったり雰囲気だったり、伝わってしまうのです。
誰が偉いわけでもないのだから、傲慢に見下ろしたりせずに困った時には助けてもらえるように謙虚でいようね。
3
七六六五日、21年間の集大成です。黒猫の方から読んで頂けると、この白猫の意味がわかります。命の大切さ、生きる繋がりを教えて来なかった30年間の日本。これからの子供たちの為にも我々大人が道徳を伝えていきましょうよ。 👇
amzn.asia/d/hilg11R
4
5
文章を書くというのは具現化できない夢や想像を、文章化することで仮想具現することでもあります。毒を吐いたっていい、辛いって書いたっていい。それでも書いている時は独りぼっち・・・そんな苦しい気持ちを共有できる場がコミュニティであると私は考えます。大いに語ろう✨
twitter.com/i/communities/…
6
夏には暑くて転げ落ち、冬には寒くてくっついたシングルベッドと今日はお別れの日…
お花畑みたいな綺麗な新品のベッドで寝ている僕を、ガラス越しに君は何時間も見つめてる。
「メイク、ボロボロじゃん」
すいません、辛すぎてこれ以上書けない…
7
僕にはちゃんと聞こえたよ。
優しく穏やかで、とても可愛らしい君の
「うん」
という声が✨
8
9
10
11
12
13
14
15
16
お料理は勿論、ショーのクオリティー、ホスピタリティも最高です✨皆様もぜひ! twitter.com/xmaschorie/sta…
17
単純なことなのに、自分の話術が下手なのに、部下に当たるヤツ多すぎ😓簡単だから必殺技、身につけてみよう✨
instagram.com/reel/CiwMJEFDT…
18
【みんな、いつも仲良くしてくれてありがとう😊✨】
感謝の気持ちを込めてnoteを書きました。仲良しさんも僕の事をよく知らない人もご一読頂けると嬉しいです!
👇
note.com/ryukokoro/n/ne…
20
性自認の不可解は特別な事じゃないんだよ。生まれた時に見られた性別として当たり前に大切に育てられる。でも必ずしも外見と中身が同じとは限らず、そんな人はいっぱいいるんだよ。だから一人で抱え込んで苦しまないで…理解者は必ず存在する。僕はその内の1人だから、世の中の当たり前に反抗する。
21
聞くも涙、語るも涙の物語がようやくここから幕を開ける✨✨✨
サヨナラ・・・モウムリ(1) - 私は見つけてもらえますか? - カクヨム kakuyomu.jp/works/16817330…
22
厳しい課題をクリアしたメンバーばかりの、無茶苦茶ハイレベルなお部屋です!もう少し傾向を掴んだら、みんなで合同出版も考え中✨我こそは💪というそこの君、課題にチャレンジしてみない?
twitter.com/i/communities/…
23
24
25
小学4年まで【白カビ】と呼ばれ
声変わり後は【シマウマボッチ】
子どもは悪気なく、見たまま、聞いたままの「あだ名」で呼びます。その痛みを乗り越えてきたから、人は優しくなれるのです。
【365日×21年=7665日】
生きていれば道は開け、物語はこうして作られました👇
lit.link/ryu69