226
まったく、面白き人生であった。
黄泉路で待つ友もおる。治部を独り残すのは惜しいが…これも運命。さらば。
五助ぇ!死んでもこの首、敵に渡してくれるな!
#関ヶ原2022
227
三成、楽しかったぞ。
地獄には私が往く。おぬしは出来るだけ遅く来い。
また会おう。
#関ヶ原2022
228
こんなしんみりとした空気であれなんだが、「兵の数を多く見せたくないですか?」は面白すぎるだろう #関ヶ原2022 twitter.com/kimurafoundry/…
229
西軍東軍の武将の方々、そしてふぉろわーだけでなくふぉろー外の皆々様、今日という日を共に盛り上げてくれたこと感謝致す。
治部殿十周年でたぐがとれんど一位に入ったこと、本当に嬉しいのう!
これだけ楽しめ、大騒ぎ出来たのも、皆のお陰だ。ありがとう。
#関ヶ原2022
230
今回の台風で被害があった者は、全て過ぎた後に被害状況を写真に撮っておくのだぞ。これだけ大きな台風の上陸後は保険会社も非常に忙しくなる。証拠をしっかり撮影しておけば片付けもしやすい。
だが、十分安全を確保出来る状態になってからで良いからな。焦って吹き戻しの風の中で撮影するでないぞ。
231
時政「息子を人質にとられれば重忠も観念しよう」
視聴者「先週のあの覚悟完了した畠山殿が観念すると……?」
#鎌倉殿の13人
232
北条家の力に屈しないのはこの男〜〜〜〜!
畠 山 重 忠
#鎌倉殿の13人
233
腹を括った兵らは強いぞ。のう、我が大谷隊よ…。 #鎌倉殿の13人
234
いやもう今後は腕相撲で全て勝負してくれぬか? #鎌倉殿の13人
235
中川大志殿の迫力を前に、実況など出来なんだ… #鎌倉殿の13人
236
八田殿は噂を吹き込む時も声色までしっとりしておるのか #鎌倉殿の13人
237
本日の #鎌倉殿の13人 まとめ
・開始五秒で漂う重い空気
・和田殿だけが癒し
・畠山一族覚悟完了
・もう腕相撲で決着つけろ
・受け継がれる戦前のやり取り
・HiGH&LOW 鎌倉時代編
・丁寧にお出しされる首桶
・暗黒北条義時登場
・これには三浦義村もにっこり
・人命が軽すぎる
・次回も地獄決定
238
中川大志殿、本当に二十代か?いや、真田丸の時にも「本当に十代か?」と思っていたが…。あまりにも貫禄がある。痛いほど想いの伝わってくる表情。周りに負けぬ堂々とした演技。素晴らしすぎる。 #鎌倉殿の13人
239
私「なんて悲しい次回予告なんだ。一体次のたいとるはどのような……」 #鎌倉殿の13人
240
九州の皆、吹き戻しの風はまだ強く吹いておるか?全てが去ったら被害状況を確認だ。切れた電線や折れた木々、割れた硝子、落ちそうな看板には注意するのだぞ。 twitter.com/ikiteruokgyobu…
241
おお、そうだったのか!我らが勝つ世界線もあったのだな。良かったのう治部殿! twitter.com/zibumitunari/s…
242
おや、島殿の戦の足跡がこんなにも #関ヶ原2022
243
「鎌倉殿の13人」最終回は12・18に決定、大河5年ぶり全48話!10・9本編休止、感謝のトーク特番(スポニチアネックス) news.yahoo.co.jp/articles/65d04… 永遠にやってほしかったのだが、遂に終わりが見えてしまったか…
244
なるほどこれがふぇいとの治部殿か。天下分け目の戦に勝利したと聞いた。偉かったのう。
…ところでちゃんと飯は食っておるのだろうか。石田三成というのは皆細すぎる。 twitter.com/pakosun/status…
245
さて今夜はお、おん……おんぶれ?おんびれ?おん……おん何たらかんたらというさぶたいとるの日だな!楽しみだのう! #鎌倉殿の13人
246
和田の館、面白すぎる。後の放送はずっとこれでいいぞ。 #鎌倉殿の13人
247
おんべれぶんびんば!うんだらほんだらげ!ぴんたらぽんちんがー!ぷるっぷ!うんたらぷーぽんぱー!ぼんたらくーそわかー!
正解は「おんたらくそわか」だが #鎌倉殿の13人
248
待ってくれ。武衛ねたには弱いのだ。涙が出てしまう。 #鎌倉殿の13人
249
こんなてんしょんの落差があるか?視聴者の情緒は滝の水ではないのだぞ #鎌倉殿の13人
250
こんなに次回を見たくなくなる予告があるか?次回を見ないことで北条時政を、楽しかった北条家を“““永遠”””にする者も出るかもしれぬが大丈夫か? #鎌倉殿の13人