実況できんほど泣いてしもうた… #鎌倉殿の13人
全て相撲で決めてくれ!頼む!視聴者全員の願いだ! #鎌倉殿の13人
いやあ第一話面白かったのう!次回も楽しみだ! この魔王織田信長のここまでの詳細が知りたければ「麒麟がくる」を観ると良いぞ!また違う、じっとりとした恐怖に震え上がることが出来るゆえ、おすすめだ! #どうする家康 #麒麟がくる
たいむらいんを見ると視聴者全員が「もうやだ」となっている #鎌倉殿の13人
こんな展開が待っておるのに、今日修善寺の地に迫田殿を招いたのか…?とーくしょー参加者の精神状態は大丈夫か? #鎌倉殿の13人
今回の #鎌倉殿の13人 まとめ ・きり殿!? ・実朝公の笑顔を永遠に守りたい ・和田合戦ふらぐ ・穏やかな一日? ・のえ殿のさっぱりしたところ、嫌いではない ・八田知家のせくしー的当て ・北条だーくさいど義時 ・穏やかな一日? ・泰時は廊下に立っていなさい ・成長著しい善哉 ・穏やかな一日?
あの儚き勝頼様を思い出し、今回は筋肉でどうにか出来そうだと思う真田丸くらすた #どうする家康
小四郎のその顔まで映すのか!?これでは怒れぬではないか!人の心が無いのか!? #鎌倉殿の13人
今回の義時の最後の場面を「ちいかわになっちゃった」と言っているついーとを見て笑ってしまった #鎌倉殿の13人
現代で言うなれば、新入社員が入社式と間違えて役員会議の席に突撃して「この会社は駄目だ!」と高らかにすぴーちしたようなものだな?はっはっは!震えるな! #青天を衝け
東日本大震災から十二年。 「もう十二年」と思う人もあれば、「まだ十二年」と思う人もあるだろう。様々な思いがあれど、あの大地震に対して何も思わぬ者はおらん。大きさは違えど、皆、心の何処かに傷を負っておる。 映像を見ろとは言わぬ。思い出せとも言わぬ。大事なのは「忘れぬこと」だ。
日本一老若男女に愛されている男!福沢諭吉! #青天を衝け
三浦義村、手のひら返し過ぎて手首ごと飛んでいきそうで良いな #鎌倉殿の13人
誰か!大江殿に何か目に良い物を!早く! #鎌倉殿の13人
吐きたい時は八田殿の指を借りると良いらしい。知りたくなかった豆知識だな。 #鎌倉殿の13人
最終回が観たいが終わってほしくない。永遠にやっていてほしい。 #鎌倉殿の13人
私の推し「石田三成」だ。 十年間もついったーにて歴史の面白さを広め続けてきた真面目な男だ。 治部殿から関ヶ原の戦を知り、歴史が好きになった者も少なくないだろう。皆の中の石田三成の印象も変えた。 今後も私が全力で推す。皆も全力で推してくれ。よろしく頼むぞ! #いい推しの日
小四郎、主人公がしていい言動じゃないぞ大丈夫か #鎌倉殿の13人
大泉洋殿の涙がものすごく良かったな… #鎌倉殿の13人
金剛が可愛すぎてどうしたら良いのかわからん。可愛すぎる。 #鎌倉殿の13人
「兄の御見舞い」に怯える大河くらすた…。良いのう!皆、戦国の世に飛ばされてもきっと生き残ることができるぞ! #麒麟がくる
巴御前に勝てぬ義盛殿の図、とんでもなく良いな #鎌倉殿の13人
いかれた仲間を紹介するぞ むきむき指定暴力団織田組! とんちき日本とんちき甲斐国の武田! 頼れる仲間と領主はみんな目が死んでる今川! 腹と耳が弱い家康! 以上だ! #どうする家康
大丈夫だ。「あんなに一緒だったのに」を流す準備は出来ているからな #鎌倉殿の13人
【お知らせ】 当あかうんとは、現代と戦国時代を結ぶものとして「botbird」を使用しており……え、えーぴーあい?の有料化によって、今後ぼっととしての機能が停止する可能性が急浮上してきた。 話的にはまだ様子見ではあるが、もしも終了した際には手動ぼっととして生き残る予定ではある。