126
公人相手だからといって、事実と異なる誹謗中傷はNG。
私に対しても、少し調べればわかることをすっ飛ばして「詐欺・犯罪」等の断定的な書き込みをされる方が散見されますが、発言には責任が伴います。
〉松井一郎前大阪市長巡る投稿、水道橋博士さんに110万円の賠償命令
yomiuri.co.jp/national/20230…
127
ブログ更新:総理「再調査の結果等を踏まえ対応を行う」colabo問題も追及!増税の前に徹底した歳出改革を【質問全文】
otokitashun.com/blog/daily/312…
「問題ない」と切って捨てず、結果を待ってから「対応する」と総理が明言したわけですから、行政課題の一つとして正式にテーブルに上がりました。
128
かといって、自民党が盤石に表現の自由やエンタメを守ってくれるわけではない。維新とて100点満点ではないが、それでも今回の共産党の表現規制は突出して悪質。お隣の中国を彷彿とさせる内容で、表現規制に立ち向かって活動する立共以外の議員を応援していただき、我々もそれぞれ頑張る他ない。
129
現在進行形で民間人の殺戮を行なっているロシア軍を「大阪から上陸して欲しい」とは、さすがに看過できる発言ではない。池戸さん、これは撤回して謝罪されるべきだと思いますよ。相手の批判は政策論争の範囲内にとどめるべきです。 twitter.com/mansaku_ikedo/…
130
1月30日(日)9時から、NHK日曜討論に出演します。まさか自分があの「日曜討論」に登壇する日がこれほど早く来るとは…。錚々たるメンバーに今から緊張していますが、党を代表してしっかりと(ゆっくりと)政策をお伝えすべく頑張ります。ゆっくりと!!
nhk.jp/p/touron/ts/GG…
131
人権をテーマに発信するジャーナリストがこういう発言ですか…。自分と異なる思想・支持政党の持ち主は「情弱(情報弱者)」と揶揄して切り捨てることが果たして適切なのか、「リベラル」陣営の方々にこそ切に考えて欲しい。 twitter.com/reishiva/statu…
132
馬場共同代表、菅直人氏の知識不足や人権意識の低さに対して容赦なく畳み掛けています。「いつでも来い」と言いながら、ぐうの音も出ないほどの指摘を受けて、なおTwitterで負け惜しみとは元総理の態度とは思えません。残念。 #NewsPicks npx.me/g6VO/UtRt?from…
133
こういう与党の腰が引けた態度が一番駄目。マイナカードを中心にデジタル改革を行うなら、そもそも最初から取得を義務化するべきだったのに、ひより続けたことが今日の混乱を招いている。銀行口座への紐付けも含めて、覚悟を決めて突き進むべき。
mainichi.jp/articles/20230…
134
135
維新の改革は、本気だ。ついに所得制限のない教育無償化の実現が視野に。国も本気になれば、必ずできる。 / 大阪府、高校の授業料完全無償化へ 来年度から段階的に所得制限撤廃、2026年度に全学年無償目指す(読売テレビ) (Yahoo!ニュース) #NewsPicks npx.me/BkEk/UtRt?from…
136
「◯◯に怒鳴ってますから、いつも」
何気ない一言に人の本質が表れる。怒鳴る方には些細なことでも、怒鳴られる側の傷は深く、一生忘れることはない。身内だから許されることでもない。そんなコミュニケーションが日常茶飯事として容認されてきたことを、改めて深く憂慮する。
137
どうしてそうなってしまったのか?岸田内閣から説明が欲しい。 twitter.com/konotarogomame…
138
確たる続報もなく、これにて決着。10年前よりさらに厳しさを増す安全保障上の課題にどう取り組んでいくかは、別途真剣に考えねばならない問題。維新は外資参入に厳しく対処する議員立法も出してきた。力及ばず成立していませんが、引き続き危機感のない政府与党を突き動かすべく政策提言を続けます。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
139
答弁全文のPDFファイル↓
drive.google.com/file/d/1hVzOdu…
答弁のもとになった質問全文ファイル↓
drive.google.com/file/d/1oPaW1l…
140
党首の意思を尊重しますではなく、相手に対して謝罪の言葉はないのですかね…「やり過ぎ」とかではなく、明確な選挙妨害でしょう。これではまたやりますと言っているに等しい。立花さんは真摯な対応をしてくださっているだけに大変遺憾です。これでは当人たちには毅然とした対応を取らざるを得ない。 twitter.com/democracymonst…
141
それならば菅直人議員の先の「ヒトラー」発言は、橋下徹氏のみに向けられたもので、維新に対するものでは一切ないということでしょうか?どう読んでも我が党に対する発言内容と受け取れますが、それならそれで日本語力の問題ですので訂正してください。支離滅裂です。 twitter.com/NaotoKan/statu…
142
素晴らしい。ぐっと込み上げてくるものがある。ネットでどれほど口汚なく罵る人がいようとも、こうした目に見える成果があるから、維新は大阪で根強く支持される。全国にこの改革の波を! #NewsPicks npx.me/XSRl/UtRt?from…
143
144
145
全国フェミニスト議員連盟、提出した文書は「認識を問うたもの」に過ぎないって開き直ってるけど、元の質問状には初っ端から「当局の謝罪、ならびに動画の使用中止、削除を求めます」ってはっきりと書いてある。いくらなんでも言ってることが無茶苦茶すぎて空いた口が塞がらない。
146
まずもって、この度の梅村みずほ議員による発言で深く傷ついたウィシュマ氏のご遺族・関係者の皆さまに、深くお詫びを申し上げます。… twitter.com/i/web/status/1…
147
LNG輸入も含めて、ロシアとの関係をいまは毅然と断ち切る対応が必要。しかし日本が単独でやっても効果は限定的。自由主義諸国がどこまで結束できるか、正念場を迎えています。 twitter.com/Sankei_news/st…
148
私から申し上げたこと。
・過去分チェックも東京都の責任で行うべき
・委託したお金の使途検査はもちろんだが、事業を委託する以上、委託先全体の適性を監理する必要がある
・とりわけ政治活動との関わりについては、より明確に規定するガイドラインを設けるべき
等。一定のご理解はいただけた感触。
149
訃報に際して「私たちと立場の違いはもちろんあったわけだが、今日言うのは控えたい」と述べた共産党・志位委員長の姿勢には敬意を表します。一方で、訃報直後から激しく批判を繰り出す社民党の対応は残念。 #NewsPicks npx.me/LKbK/UtRt?from…
150
堺市長選挙、維新の永藤ひでき候補が当確です!ご支援いただき本当にありがとうございました。
都議補選の結果を待ちます。 twitter.com/nhk_news/statu…