盛田隆二 🇺🇦™🌐(@product1954)さんの人気ツイート(新しい順)

「全件収容主義」は日本の入管制度の原則。在留資格がないことが判明した外国人は身柄拘束される。長期の拘禁状態から心身に異常をきたす人は多く、ウイシュマさんを含め18人が死んだ ――入管法の成立時、まだ移民という理念はなかった。裁判所が関わらず、入管の裁量で強制収容。先進国ではあり得ない
ペルーの50代女性。バブル真っ只中の1992年、日本人ブローカーの誘いで、息子を育てるため出稼ぎ入国。成長した息子を日本に呼び寄せ孫も生まれた後、オーバーステイ発覚し、2010年入管収容 ブローカーのパスポートが偽造だったため、帰りたくても帰れず。長期収容続く理不尽 nagoyatv.com/news/?id=018771
政府は人生を左右する個人情報を軽くみている 丸投げ中抜きシステム設計やポイント付与に兆円のカネを投じてマイナカードを普及させ「便利になる」と大量広報する一方「不測の事態」を想定しない。漏れた情報がネットでコピーを重ねて無限に漂う。その重大性を理解していない asahi.com/articles/ASR5J…
「難民申請者に難民はほとんどいない」 2021年4月に衆院法務委員会の参考人・柳瀬房子氏のこの発言が、入管法改正案の立法事実となったが「虚偽答弁では?」とする調査結果が公表された 高橋済弁護士は「撤回するか虚偽答弁になるしかない」と明言 ――立法事実はなかったのか fnn.jp/articles/-/528…
立憲民主党が目指す社会は「みんなちがって、みんないい(金子みすゞ)です」とか先日ツイートしたのに。 共産党と組んで、与党案への対案「難民等保護法案」「入管法改正案」を参院で共同提出したばかりなのに。 そうですか、選挙協力しないんですか。なんと狭量なことか😩 mainichi.jp/articles/20230…
年収は平均500万円、自営業者・フリーランスが多い…韓国・中国にヘイトを向ける“ネット右翼” 粘着アカは想像通り50歳超のシニア右翼。丸山眞男が定義した「翼賛体制を無批判に支持した中間階級第1類(自営商工業者・工場管理職・教員・下級官吏・町内会役員etc)」の現代版 bunshun.jp/articles/-/625…
文化庁 京都移転の検証 議員への説明などリモート対応できず なんとまあ、ITに疎くてテレビ会議システムを使えず、対面で説明を求める国会議員が多く、たった20分の説明のため文化庁の課長と係長が京都と東京を往復。そんなバカげた出張が年1400回張。予算4300万円だとさ😩 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
大阪府内の開業医「保険証とマイナカード一体化」賛成5%😵 「マイナカードと保険証のひもづけ」について医療機関の半数以上でトラブル 大阪府保険医協会・落合副理事長 「システム自体が抱える問題が多く、現時点では安定的に運用できる見通しは立っていない」 ――これで保険証廃止したら医療危機に twitter.com/moriizumii/sta…
「違う薬を処方だったかも」不安と恐怖“マイナ保険証”に他人の情報 旧姓・名前・生年月日が同じ他人の情報が登録されたAさん ●総務省「発行後なので私達ではどうにもできない。デジタル庁にかけて」 ●デジタル庁「マイナカードの電話にかけて」と盥回し。無責任極まりない news.yahoo.co.jp/articles/224e0…
僕はロシアのテレビで「戦争反対」のプラカを掲げた勇気ある女性をすぐ思い出した。自公維国翼賛体制下の日本はもはや戦前―― 「棄民法案反対」と懸命に訴える #大石あきこ 議員を「また国会でパフォーマンス。ルール違反」と冷笑する人達は米国に従属する岸田政権の言いなりか anonymous-post.mobi/archives/30184
「もっと本気で闘う野党の復活を」 大石さんが掲げたメッセージ、泣けてくる。 維新や国民が自民と翼賛体制をつくり、亡国法案を次々と可決する中、野党に奮起を促したい有権者は多いはず。 「ゴリゴリの活動家」「国会を汚す行為」といったツイを散見するが、それはむしろ自公維国を指す #大石あきこ twitter.com/reiwa_obihiro/…
なんと!マイナカードと健康保険証のひもづけの間違いが確認されたのが7312件😵 全然稀なケースじゃないんだ。手入力でやってる限り、入力時のミスは絶対防げない 僕はマイナ保険証は作らないから大丈夫と思っていたが、でも勝手に別人と紐づけされる可能性はある。マイナ保険証、即刻中止にすべきだ twitter.com/miyamototooru/…
嗚呼…!どんどんボロが出てくる😵 マイナカード 一体化された健康保険証で別人の情報がひも付け 加藤厚労相「入力時にミスがあって別の人の情報がひも付いたケースと認識している」って他人事のように言うが、この際、紙の健康保険証に戻すべきだ。もう政府を信用できない www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
7年前の記事だが、必読 ――マイナンバー「1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下り官僚 2013年以降、制度設計に関わった日立製作所、富士通、NEC、NTTデータなどがマイナ事業を独占。さらに総務省、納税者番号(財務省)パスポート(外務省)運転免許証(警察庁)の官僚天下り nikkan-gendai.com/articles/view/…
徳島市に住民票を置く人が「徳島」のコンビニで住民票を申請⇒別人の戸籍証明書 この戸籍証明書は、同時刻に「香川」のコンビニで申請した徳島市に本籍がある人のもの 徳島と香川でワープ! これ、マイナカードを作ってない人の住民票が他人に誤発行される可能性はあるのかな fnn.jp/articles/-/526…
解任案は「立憲共産党の演出」麻生氏が批判 立憲と共産は「被災地復興のための所得増税でトマホークを買うなど目的外使用。法律違反だ」と真っ当に批判してるのに「演出だ、時間稼ぎだ」と下劣な難癖 麻生派の塚田委員長。法治国家なら法律違反を強行すれば解任されて当然だ msn.com/ja-jp/news/pol…
保険料上げ法12日にも成立 75歳以上 年金収入が年153万円を超える人が対象で、75歳以上の約4割に当たる。自民・公明・国民の賛成で可決 月額12万7500円の年金じゃ生活保護レベル。暮らしがきつい高齢者で、自民・公明・国民に投票してる方は考え直した方がいいと思いますよ nordot.app/10292005699981…
米誌タイム「日本の選択」 岸田文雄首相は「数十年の平和主義を捨て、自国を真の軍事大国に」 タカ派の安倍氏は国論を二分したが、岸田氏の持つハト派の顔が大きな抵抗なしに安保改革を可能にした。周辺の安保環境を不安定化させ、中国との摩擦を強める恐れがあると鋭い指摘 tokyo-np.co.jp/article/249250
野党案の「入管難民法」が国連の勧告に基づく世界基準 ●入管庁は不法滞在者の排除が目標。難民認定は入管庁から切り離し「難民等保護委員会」が担う。認定も国連基準で策定 ●国連は「個人の自由を奪う収容に裁判所が関わらない日本は人権侵害」と批判。収容の可否は裁判所が決め、期間に上限を設置
有事に食料不足→価格統制や増産命令、強制力伴う法整備へ 政府検討 >花農家にコメやイモをつくるよう命令したり…価格統制や配給制も 食料自給率を上げようともせず「配給」とは、新たな戦前ですか。大きな北朝鮮化政策ですか。これは比喩ではなく日本は自民党に潰される asahi.com/articles/ASR5B…
記者「LGBTをめぐり日本を分断しようとする勢力とは何か」 西田議員「事実としてね、ロシア革命以降のマルクスの共産主義思想の延長線上に、この話が出てきた」 ――なるほど。多様性を認めると共産主義を認めることになるので絶対に認めないと。G7の首脳に対して同じ主張をしてみたらいかがですかね😉 twitter.com/tbsradio_news/…
蓮舫氏「一番変えなくちゃいけないのは代表の認識。何をやりたいか、何を発信したいか」 泉代表「家に帰ってよく考えます」 「カジノ・イソジン・核武装」の維新(by菅直人氏)との共闘がなくなった今、立憲も党の3本柱を判りやすく訴えるべき。代表変わるなら辻元さんかな? nikkansports.com/general/nikkan…
立憲・共産が委員長解任決議案 防衛費財源確保法案の採決方針に反発 「反発」という見出しで、野党が感情的に拒否しているように印象操作ですか 「被災地のためにお願いしている所得増税でトマホークを買うなど目的外使用。法律違反だ」と政府・与党を追及しているんですよ asahi.com/articles/ASR5B…
LGBT法案 来週提出調整 サミット前成立は困難 同性婚も「性的少数者差別禁止法」も先進国では成立しているのに、自民党が統一教会や日本会議の意を汲んで「理解増進法案」にさえ反対してまとまらない。G7サミットで下記の再現か😩 「選択夫婦別姓」岸田首相だけ手を挙げず tokyo-np.co.jp/article/137541
これで美郷町は2億5000万円の交付金をゲットした訳だ。 「デジタル田園都市国家構想」とやらでマイナカード普及を競わせ、地方自治体にカネをばらまき、政府に服従させる。これも自民党の選挙対策の一環。露骨だ ◆マイナカードで子どもの登下校管理、島根・美郷町で実証実験 yomiuri.co.jp/politics/20230…