476
草津町長のセクハラを告発した女性町議がリコールされ、住民投票「賛成」過半数で失職した
セクハラの事実認定をめぐり司法判断も下されてないのに、議長は「傷つけられた町の名誉の回復に取り組んでいきたい」と。傷つけられたのは民主主義だ。町民は疑問を持たないのか? www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
477
防衛費 JNN世論調査
43兆円増額「反対」48%「賛成」39%
1兆円増税「反対」71%「賛成」22%
財源「他の予算削減」72%「国債」12%「増税」8%
増税前に解散「必要」76%「必要ない」17%
「①防衛力強化は必要だが ②増税は反対 ③財源は他の予算削減で」が民意なら非現実的です
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/265…
478
宮古島付近で自衛隊ヘリが消息を絶った夜、岸田首相は記者団に「人命救助最優先で取り組む」と話した後、日本料理店に向かい、森喜朗元首相、似鳥昭雄ニトリ会長らと会食
――えひめ丸沈没後もゴルフを続け、支持率8%不支持82%に達し、就任後1年で首相辞任した森氏を思い出す
tokyo-np.co.jp/article/242634
479
⭕️FLASHに続いて文春も。NHKは報じるか
領収証入手 岸田首相の応援演説で国光文乃議員陣営「集団買収」
案内状「参加者に対しまして日当5000円をお支払いさせて頂きます」
土浦市のE社長「日当っていうか旅費的な。領収書も書いた」
日当5000円は安倍氏の演説でも支払われた
bunshun.jp/articles/-/499…
480
賃金上昇に向け 産休・育休中の“学び直し”を「後押し」岸田総理
昼夜問わず2~3時間おきに泣く。授乳 おむつ 抱っこ、何をしても眠ってくれない。やっと眠ったと思ったら発熱。突然嘔吐。24時間気の抜けない子育てをしながら学位を取る? 元の職場に戻るだけでも大変なのに?
news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
481
森ゆうこ議員「フェイクニュースで野党攻撃してきたTwitterの運営が法人であり、自民党議員と取引があることが分かった。お金を使ったネット工作など卑劣な行為を自民党議員に行わせないとお約束頂けますか?」
岸田首相「議員はルールに従って選挙運動を行うべき」←自民党はやってないと否定はせず twitter.com/TadTwi2011/sta…
482
日本ペンクラブ(桐野夏生会長)が声明「政府の放送介入を憂慮」「口出し間違っている」
声明は「放送業務に関わる現場の人々が萎縮・忖度することなく、健全な民主主義の発展に資する放送をしていくことを強く望む」と強く訴える。NHK・民放各局も速やかに声明を出すべきだ
news.yahoo.co.jp/articles/bdfb3…
483
安倍首相の記者会見で、4問の質問の後、朝日新聞記者が「総理、まだ質問があります」と右手を挙げた所、首相官邸職員が質問を制止して右腕をつかんだ、と報道室に抗議
――事前に受け付けた4問の答弁ペーパーを朗読後、たった1問の追加質問も力づくで排除する。どこの独裁国家だ
mainichi.jp/articles/20200…
484
たとえば「新年度の4月から消費税5%に引き下げると、それまでのあいだ買い控えが起こる」と言いたかったのだろうと好意的に解釈してもいい。
でも、買い控えするのはいわゆる贅沢品であり、生活必需品は買い控えできない。切羽詰まったコロナ禍の庶民の暮らしを自民党政権は全く理解できないのだろう twitter.com/TomoMachi/stat…
485
立憲・石橋氏「被害は今年に入っても出続けている。一刻も早く解散命令請求すべきだ」
岸田首相「具体的証拠を伴う客観的事実を明らかにし法律に則り対応」
3/28、5回目の質問権行使。選挙前に統一教会を切る気ないですね。質問と回答だらだら続け国民の関心が失せるのを待つ
news.yahoo.co.jp/articles/cad6d…
486
辻元清美氏「6人除外は誰から聞きましたか。誰から聞いたの」
菅義偉首相「多分、杉田副長官だと思います」
ふう。やっと認めたか…。次は杉田副長官の国会招致だ。この問題は絶対に妥協してはいけない。国家権力に「学問の自由、言論表現の自由」を奪われたら、もう終わりだ
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
487
マイナカード コンビニの証明書交付システム 一時停止を要請
横浜市の誤交付後、河野デジタル相は「再発防止の措置をとった。システムの問題ではない」と胸を張ったのに「原因はシステムの不具合だ」と前言撤回。それなら保険証廃止も撤回すべき。IT後進国の身の丈に合わない
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
488
河野太郎「後援会バス旅行」政治資金規正法違反の疑い
後援会200名で日帰り旅行。参加費1万円。1回で200万円のイベント。河野氏と妻らが総出で関わる旅行は河野氏の政治活動だが、10年近く収支報告書に不記載。かつ後援会は政治団体の届出さえしてない
メディアは再追及を!
dailyshincho.jp/article/2021/0…
489
NHKスペシャル「証言ドキュメント 永田町・権力の興亡」放送中止
2009年の「政権交代 誕生と崩壊の舞台裏」から、これまで6回、政局の節目に放映されてきた渾身のシリーズ。その年末特番が "菅首相の圧力で中止に"と文春。原因はNW9の遺恨。こんな"反知性総理"は歴代初だろう
nikkan-gendai.com/articles/view/…
490
そもそも岸防衛相が「架空番号を入力しても予約を受け付ける」仕様を承知した上でリリースしたことが判明
さらに防衛省の設定ミスで6/12~18も予約可能になっていたため、この772回分の予約を急遽有効にする混乱の中で、朝日毎日日経の検証記事を「愉快犯」呼ばわりとは、逆に国の危機管理が問われる twitter.com/AbeShinzo/stat…
491
河瀬直美氏「五輪を招致したのは私達。開催をみんな喜んだはず」
"私達"や"みんな"には馴れ馴れしく肩に手を回してくるようなヌメリのある暴力性が潜む。五輪を力づくで成功したことにしようとする権力の恣意
――平岡剛氏の的確な論考。東京五輪の失敗を繰り返してはいけない
president.jp/articles/-/543…
492
高市早苗氏は「内容が不正確」と言うが、客観的根拠は示さない。積極的に疑念を晴らそうとせず、文書の真偽の証明を追及側に求める
安倍氏が「悪魔の証明」を多用し「立証責任は野党にある」と反論した姿に重なる。”高市氏には自ら真実を明らかにする義務がある”と山崎望教授
tokyo-np.co.jp/article/235193
493
#れいわ新選組代表選挙 良い試み
山本太郎「もう少し舵取りを任せてほしい」
大石晃子「党を大きく変えるため山本氏を野に放った方がいい。櫛渕氏と共同代表という形でやらせてほしい」
古谷経衡「左派ポピュリズム政党という不当な評価から脱却し、真の愛国者政党を目指す」
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
494
橋下徹、ものすごく見苦しい
「消費税ゼロだけ言うのは "詐欺" です。年収300万400万の方の所得税は大増税になりますよね?」と質問しておきながら、山本太郎が答え始めると「いやそれは違う」と遮って答えさせない。
冷静に税の累進化も論じずに、イエスかノーかで答えろと迫る問題じゃないだろうに😩 twitter.com/LiberalismStu/…
495
きゃりー、呼びかけありがとう
日弁連会長や副会長経験者を含め1500人の弁護士が猛反対してる
「改正案は検事長らの定年延長の判断を内閣や大臣に委ねるもので、検察の政治的中立性や独立性を脅かす。三権分立を破壊するような法案は非常に残念。このコロナ禍で国会審議を拙速に進めるべきではない」 twitter.com/pamyurin/statu…
496
立憲が公約「年収1000万円以下、所得税を免除」「時限的に消費税5%」
非現実的だとする否定的ツイを散見するが、財源捻出策は ①現在45%に設定する所得税の最高税率を引上げ ②法人税に累進税率導入 ③金融所得への課税強化
また30兆円超の2021年度補正予算案も提示している
nikkei.com/article/DGKKZO…
497
この教えが示すように、1910年の韓国併合から1945年まで朝鮮半島は35年に亘り日本の植民地として支配された。その積年の恨みが統一教会の根底にある
しかも日本人信者が貢いだ莫大な献金は北朝鮮にも送金された。安倍元首相はその統一教会と手を結び 国政6連勝したと「#報道1930」が報道。さてNHKは? twitter.com/ppsh41_1945/st…
498
安倍氏国葬を欠席へ 自民・村上氏
村上誠一郎元行革相は「国葬には最初から反対だし、出るつもりもない。安倍氏は財政・金融・外交をぼろぼろにし、官僚機構まで壊した。国賊だ」と批判
"真の保守"を巡る権力闘争で緊張感に満ちていた昔の自民党を思い出した。他にいないか
jiji.com/jc/article?k=2…
499
麻生政権は18%の得票率で「大敗」し 野党に転落(投票率69%)
安倍政権は16%の得票率で「大勝」し 与党に復活(投票率59%)
えっ逆じゃない?と思う方は多いでしょう。でもこれは投票率が10%下がった結果。おかしいでしょ民意を反映しない選挙なんて。1人の1票が確実に日本を変えます
#選挙に行こう twitter.com/product1954/st…
500
吉村洋文氏「文通費、もうちょっと内緒にしててもらえたら。あれ、完全に第2の財布ですからね(笑)」
2015年10月1日、ちゃっかり100万円ゲットした吉村氏、ヘラヘラ笑っているが、維新のHPで「吉村氏の100万円の使途は非公開」のままだ
⭕️金平茂紀さん、この動画を「#報道特集」で流せませんかね? twitter.com/oishiakiko/sta…