26
まん延防止延長に『分科会で反対した専門家』に聞く理由…「若者の人生に大きく影響」(MBSニュース)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/cdeeb…
27
モデルナの接種枠が余っていても高齢者の中で接種しない人が結構いるらしい。高齢者の重症化で病床が逼迫しているのは事実。医療の逼迫があるから、飲食店の営業時間規制、学校行事の停止、保育所でマスクをさせている。もっとできることがあるように思う。
28
政府分科会委員「オミクロン株はまん延防止の対象に合わない」と反対 「重症化リスク小さい」と主張(読売テレビ)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/11ff5…
29
3月4日の基本的対処方針分科会に提出した意見書と会議での発言内容|note.com/fohtake/n/nf92…
30
2月18日の基本的対処方針分科会での議事録が公開されました。多くの人にどのような議論がなされていたか知って頂きたいです。 cas.go.jp/jp/seisaku/ful…
31
新型コロナ: 「行動制限は社会の損失」大阪大学特任教授・大竹文雄氏: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
32
「今までこれだけやってきたのだから続けたい」というのはよくわかります。経済学ではサンクコスト(埋没費用)かどうかを考える必要性が知られています。これから先、変えることができることで考えるべきです。
33
コロナの影響は衝撃的ですね。→「令和3年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果」
mext.go.jp/sports/content…
34
3月11日の新型コロナウイルス感染症対策分科会の資料4の3ページの記述。「上記の考え方を踏まえ、効果が強力だが社会経済への負荷が大きい、まん延防止等重点措置の終了についてどう考えるか。」→まん延防止は効果が強力というところが理解できず、何度も読み直しました。
cas.go.jp/jp/seisaku/ful…
35
重点措置「子らに弊害、政府説明もなく」 停止求めた分科会・大竹氏:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ3H… #新型コロナウイルス
36
2022年4月8日の新型コロナ対策分科会で「屋外でのマスク着用を原則不要を明記しては」と発言しました→ note.com/fohtake/n/n5f1…
37
宮城・村井知事 「インフルと同じ扱いを」 コロナ「5類」緩和へ sankei.com/article/202205…
38
教育や発達にも「大変重要」な影響を与えるはずです。そのバランスを取った判断をして頂きたい→子どものマスク着用「大変重要」 岸田首相(時事通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/3a5db…
39
感染拡大を抑えるために、重症化リスクが低い子供たちにマスクをさせて、感染者が少しでも出たら学級閉鎖にするという選択。子供たちの発達やこれからの人生を重視して、重症化リスクの高い高齢者がワクチン接種することで子供たちにはマスクを強制しないという選択。何を重視しているかがわかる。
40
飲食店内で外し、屋外で着けるマスクの矛盾 可視化された同調圧力:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ5M… #新型コロナウイルス
41
42
テレワークは限定、過剰消毒不要 経団連がコロナ指針を大幅緩和 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
43
新型コロナ分科会に提出した意見書を引用していただきました。→重症ベッド埋める軽症者 「経営は助かる」、ミスマッチ広げた通知:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ7P… #新型コロナウイルス
44
第7波への対応として今すぐすればいいのでは。なぜそんなにゆっくりするのだろう。→コロナ「インフル並み」に扱い検討へ…第7波収束後、感染者「全数把握」取りやめも(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/eb779…
45
コロナ対策の変更が急務なのは明らかですが、分科会の開催はいつになるのでしょうか。分科会なしで政治決断というのも一つですが。
46
早くしましょう!→コロナ全数把握や医療提供の見直し検討へ(共同通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/286b8…
47
コロナほぼ無症状か軽症「インフルエンザ相当の5類に」 大阪大学特任教授の大竹文雄氏(福井新聞ONLINE)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/06d11…
48
この重症化率で行動制限は本当に必要でしょうか。現在の法律でそれを行うことを正当化できるでしょうか。 twitter.com/NakataTaisuke/…
49
「第7波後では遅すぎる」“全数把握”見直しを 全国知事会と日本医師会が申し入れ(日テレNEWS)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/cabdf…
50
全数把握、水際対策など感染対策のメリットとデメリットを比較して政策を決めてほしい→コロナほとんど無症状か軽症…5類相当に引き下げるべき 大阪大学特任教授の大竹文雄氏「行動制限、長所短所比較して政治判断を」 | 2022/6/14 - 福井新聞 nordot.app/90935262511325…