151
152
本日、8月9日20時から生中継🕊原爆投下から75年。決断すれば、今日から核はなくせる。いま日本がすべきことはなんでしょうか。#戦後75年をどう生きる か、一緒に考えましょう。
[司会] 安田菜津紀 [出演] 木戸季市 / 児玉三智子 / 川崎哲 / 林田光弘 / 田中美穂 / コムアイ youtu.be/LpLqVdH2b60
153
テレビ報道に危機覚えた記者たちの重い一石 Choose Life Projectは公共メディアを目指す | テレビ - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/367… #東洋経済オンライン #ChooseLifeProject #CLP
154
「理想主義者になるということは、非現実的になるということではありません」
配信でご紹介したサーロー節子さん(88)。ノーベル平和賞を受賞したICANの活動の象徴的な存在で、広島での被爆体験を世界中で証言してこられました。皆さんへのメッセージ、是非お聞きください。#戦後75年をどう生きる
155
周庭氏を逮捕 民主活動家、国安法違反容疑で香港警察 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
156
[告知]8月12日20時から📽コロナ禍の、せめてもの抵抗。映画「#8日で死んだ怪獣の12日の物語」「#ソワレ」から考える、いま「映画」をつくるわたしたちの願いと自由とは。#コロナ禍の映画
[出演]岩井俊二@sindyeye/ 豊原功補@HeadRockinc1/ 小泉今日子@asatte2015
[配信]youtu.be/Y6dfA4KDhbI
157
明日、香港についての緊急の番組を行います!!#StandWithHongKong
158
本日、こちらの香港応援デモの現場から中継を行います!18:00から30分程度の予定です。よろしくお願いします。
#香港を守れ
#香港の自由と民主主義のために日本政府の対応を求めます
#StandWithHongKong
8月12日水曜日 18:00〜20:00
東京国会正門前北側 twitter.com/HKpeopleJPnews…
159
緊急告知💥本日この後18:00から生配信を行います! 国会前から生中継もします。ぜひご覧ください。#香港を守れ #StandWithHongKong
[出演] 佐治洋 (CLP/司会) / 伯川星矢 (フリーライター) / 元山仁士郎 (辺野古県民投票の会元代表) ほか
youtu.be/tnWQmP77v7c
160
「立憲デモクラシーの会」の記者会見。政治学者・中野晃一「安倍内閣による憲法違反が常態化していることが、ニュースにならないこと事態がまずいこと」
161
162
[告知]8月15日20時🕊75回目の終戦の日、"わたし"にとっての戦争責任とは何か?考えたいと思います。#戦後75年をどう生きる
[出演]田代伶奈(司会)@reina_tashiro / 石川健治(憲法学者) / 永井玲衣(哲学研究者)@nagainagainagai / 山崎雅弘(戦史・紛争史研究家)@mas__yamazaki youtu.be/HLy7P9tzXrk
163
8月15日放送の「“わたし”にとっての 戦争責任とはなにか 」ダイジェストです📩
「反省とか責任の取り方というのは、屈辱ではないし自虐でもない。未来のことを考えるとそれは誇り高い行為だと僕は言えると思うんですね。」
#戦後75年をどう生きる
本編▶️ youtu.be/HLy7P9tzXrk
164
本日8月28日、緊急特番を行います。#ChooseLifeProject
165
本日21時〜号外💥安倍総理が辞任の意向を固めました。7年8ヶ月、#安倍政権とはなんだったのか?
[司会]津田大介 [出演]中野晃一 / 亀石倫子/ 安田菜津紀 / 望月衣塑子 / 上西充子 / 三木由希子 / たかまつなな / 石川健治 / 馬場ゆきの / みたらし加奈 / 町田彩夏 / Wakako 他youtu.be/xWbn-IWT42I
166
中野晃一「麻生さんよりも低い得票数で安倍政権は誕生したが、政党システムの中で一強多弱によってタガが外れてしまった。この政権を支えてきたのは権力の集中と権力の私物化。対抗言説を許さないことを徹底することで持ち堪えていた。」
youtu.be/xWbn-IWT42I #安倍政権とはなんだったのか
167
上西充子「安倍政権の口調をそのままメディアが報じてしまっていた。今になって実情が見えてきた。今日の記者会見でも現実に向き合わない、批判に向き合わない姿勢を最後まで貫いた。次の人は自民党を変えなきゃいけないと言えるかが重要」#安倍政権とはなんだったのか youtu.be/xWbn-IWT42I
168
望月衣塑子「安保法制以降の国会は、答えたくないことには答えないという開き直りの中で説明責任を果たさないでも、数があれば済むという強引な形だった。長期政権で官僚の萎縮、忖度が横行して黒を白と言わなければいけない空気が蔓延した。」#安倍政権とはなんだったのか youtu.be/xWbn-IWT42I
169
亀石倫子「8年間で法の支配から人の支配になった危機感を感じる。時の政権の都合で閣議決定で法律の解釈を変えることができることになると、法の安定性が失われ、法ではなく人、権力が支配する独裁国家になっていく。」#安倍政権とはなんだったのか youtu.be/xWbn-IWT42I
170
安田菜津紀「辞任は責任の幕引きではない。公文書改竄など、辞めるタイミングはこれまでにもあった。責任を痛感していると言ってきたが、責任は痛感するものではなく、とったり果たしたりするもの。桜を見る会の『募集はしているが募っていない』など、言葉遊びが多かった。」 youtu.be/xWbn-IWT42I
171
【判決ウオッチング】
「理不尽さが逆に考えるきっかけを作っている」
沖縄・石垣市で陸自配備計画が進んでいます。
住民の意思が問われないまま工事は進み、地元の若者らが賛否を問う住民投票を求めています。集めた署名は有権者の約4割。しかし市議会は否決、那覇地裁も8月27日、訴えを退けました
172
[告知]本日21時から石垣島の自衛隊配備をめぐる番組を配信します🌴島の未来は誰が決めるのか?「石垣市住民投票を求める会」の皆さんと考えます。#石垣の未来
[出演]亀石倫子(司会) / 金城龍太郎 / 宮良麻奈美 / 安里長従 / 武田真一郎 / 望月衣塑子 / せやろがいおじさん
youtu.be/CKJGkd_E17o
173
9月8日(火)20時〜🎷新党の代表選に立候補した立憲民主党の枝野幸男さんと国民民主党の泉健太さんをゲストに、「政治は誰のためにあるのか?」をみなさんと議論したいと思います。政権交代を目指す気はあるのか?自民党政権に本当に対抗できるのか?司会は津田大介さんを迎える予定です!乞うご期待!
174
9月8日(火)20時〜🗳️政治は誰のためにあるのか?新党代表選候補者をゲストに、徹底質問します。自民党政権に対抗できるの?政策は?本当に #政権交代できますか?
[出演] 泉健太 / 枝野幸男 / みたらし加奈 / たかまつなな / せやろがいおじさん [司会] 津田大介 / 疋田万理
youtu.be/OJuVftAzDRA
175
本日20時からは、4時間連続生配信📺CLPクラウドファンディング最終日!豪華ゲストを迎え、メディアは誰のためにあるのか?一緒に考えます。#わたしたちのメディア
[司会]佐治洋 (CLP代表) / 永井玲衣 (哲学研究者) @nagainagainagai [配信]youtu.be/M6hP9abtEhY