「初」鴨シーエピソード、続々とありがとうございます!ちなみに、パフォーマンスでも大人気のシャチやベルーガは、鴨川シーワールドが「初」展示の仲間たちなんです。動物たちとの初めましての思い出写真もぜひ #みんなの鴨シーアルバム のタグをつけて投稿してくださいね📸 kamogawa-seaworld.jp/event/eventinf…
シャチのフン先にトレーナーが立ったまま移動する「リフティングバルーン」という技。上手にトレーナーを乗せながら泳ぐシャチと、まっすぐ立つトレーナー、両方のバランス力に驚かされます。 ついつい猫背になってしまう方も、つられて背筋が伸びちゃいますね。 kamogawa-seaworld.jp
本日4月25日は「#世界ペンギンの日」。鴨川シーワールドのペンギンたちをお届け!昨年9月にふ化したオウサマペンギンのヒナは順調に大きくなり、綿羽の分、親鳥よりも大きく見えるほど。今後もこもこから成鳥に変わっていく様子もお楽しみに! YouTubeの動画もどうぞ🐧 youtu.be/daXe0EPWjbc
〈ガチャピンの休日に密着〉 ガチャピンがお休みを使って遊びにきてくれました!ところが、鴨川シーワールドは休館日、、、果たしてガチャピンは海の動物たちと出会うことができるのか!? ●シャチでずぶ濡れ!?ガチャピンの休日に密着 4/30(金)16時公開! youtube.com/channel/UCxx49…
より迫力あるシャチの姿をお届けできるようになりますね! #お気に入りの縦長画像を見せよう
いろんな動物の家族がいる鴨川シーワールドですが、お母さんたちを代表してシャチのラビーにカーネーションとブーゲンビリアをプレゼントしました。ラビーは8年前にルーナを出産し、パフォーマンスでも大活躍のスーパーお母さんです! #母の日 kamogawa-seaworld.jp
昨日のラビーの様子をどうぞ。お花は食べられないけど、気に入ってもらえたでしょうか?赤いお花と黒と白のシャチ、鮮やかなコントラストを画面いっぱいにお届けです! #お気に入りの縦長画像を見せよう kamogawa-seaworld.jp
〈KAMO_THEATER Vol.271〉 毎週、飼育係がお届けする動画投稿「KAMO_THEATER(カモシアター)」。今週は海獣展示二課です。 ~カマイルカ「キララ」~ kamogawa-seaworld.jp/event/kamoseat… #KAMO_THEATER
〈第二弾「ウェルカモキャンペーン〉実施〉 鴨川市とのタイアップ企画として、2021年6月1日(火)~7月30日(金)に鴨川市内の宿泊施設を利用した15,000名のお客様を対象に、鴨川シーワールドの入館券をプレゼントする第二弾「ウェルカモ キャンペーン」を実施します。 kamogawa-seaworld.jp/release/releas…
〈「館長と行く、知床羅臼クルーズツアー」開催〉 鴨川シーワールドでは、開業50周年記念企画として、「鴨川シーワールド館長と行く、知床羅臼クルーズツアー」を開催します。 kamogawa-seaworld.jp/release/releas…
なかなかお出かけできないときは #みんなの鴨シーアルバム を開いてみませんか?あんな場所あったな~!こんなことしたな~!と、思いかえすのも楽しいはず。 もちろん投稿もお待ちしています。みなさんの写真で鴨シーの楽しい魅力を伝えてください! kamogawa-seaworld.jp/event/eventinf…
飛び上がったシャチがお腹から着水する「ベリービート」。2トン超えの体が水面を叩き、大きな水しぶきがあがります。水上に黒と白の流線形の全身が現れ、目を奪われた瞬間にずぶ濡れになるのでお気を付けて! kamogawa-seaworld.jp
■シャチサンダル 2,500円 日中は雨が上がると蒸し暑くなったり、だんだんと季節の移り変わりを感じますね。夏先取りのシャチサンダルは水洗いも簡単、濡れるのを気にせず歩けるので雨の日にもシャチパフォーマンスにも便利です!館内ショップにて販売しています。 kamogawa-seaworld.jp/facilities/sho…
〈水中から〉 本日は休館日!シャチが見れなくて力が出ない皆様に、 水中から飛びだす大迫力の瞬間をお届けします。 今日も一日頑張りましょう! kamogawa-seaworld.jp
<シャチパフォーマンス> 感動と飛んでくる水の量が計り知れないシャチのパフォーマンス。着水するまでマバタキを忘れてしまったのを思い出します。 皆さんも是非、体感してみてくださいね! kamogawa-seaworld.jp/guide/year/ddc…
6月は千葉県民感謝月間を実施中です!千葉県内在住の証明書をお持ちいただくと、入館料割引&チュロスがついてとってもお得。6月15日の「千葉県民の日」当日は中学生以下入館無料、県の魚のマダイの放流も行います。 千葉の魅力再発見はいかがですか? kamogawa-seaworld.jp/guide/plan/chi…
シャチがステージにあがる「ランディング」。尾ビレをぴしっとあげる姿はなんだか誇らしげです。パフォーマンスの最後に決めポーズとして見せてくれますが、パフォーマンス前の時間にランディングをして遊んでいることもあります。 youtu.be/B2W0YXzSj4U
本日は #千葉県民の日 。鴨川シーワールドでは、千葉県の魚であるマダイの幼魚放流体験を実施します。さらに県内在住の 中学生以下は入館無料、大人の方は割引&チュロスのプレゼントつき!海に囲まれた千葉県、海の世界の魅力をぜひお楽しみください。 kamogawa-seaworld.jp/guide/plan/chi…
〈ベルーガの展示に関するお知らせ〉 2021年7月1日(木)より、ベルーガの出産準備に伴い、ベルーガパフォーマンスの中止及びマリンシアターの入場規制をいたします。お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。 granvista.co.jp/news_sw/202106…
毎週、飼育係がお届けする動画投稿「KAMO_THEATER(カモシアター)」。今週は海獣展示一課です。 ~ベルーガ達との時間~ kamogawa-seaworld.jp/event/kamoseat… #KAMO_THEATER
毎週、飼育係がお届けする動画投稿「KAMO_THEATER(カモシアター)」。今週は海獣展示二課です。 ~ライト8歳~ 当館初の飼育下3世のバンドウイルカ「ライト」(オス)が6月23日に8歳の誕生日をむかえました。 kamogawa-seaworld.jp/event/kamoseat… #KAMO_THEATER
シャチのパフォーマンスの中でも印象的な「バックビート」は、大量の水しぶきがスタンド席を襲う大迫力の背面ジャンプです。 驚きのあまり思わず目を閉じてしまう人も多いので、今日はジャンプの一瞬を4カットに切り取ってお届けします! kamogawa-seaworld.jp
オーシャンスタジアムからは水面、レストランオーシャンからは水中のシャチの姿を観察することができますが、今日はなかなか見られない角度からのとっておきの写真です。 真上から見るシャチは、黒と白の特徴的な模様の体と、キラキラ太の水面が重なってとても幻想的です。 kamogawa-seaworld.jp
7月に入り、楽しみな夏休みはもうすぐ!毎年悩んでしまう自由研究にぴったりな、鴨川シーワールドでの「#発見」を #みんなの鴨シーアルバム でシェアしませんか? 広報からは定番の…「シャチの目」。アイパッチと呼ばれる模様の先端に500円玉ほどの大きさの目がありますよ! kamogawa-seaworld.jp/event/eventinf…
シャチのフン先にトレーナーが座る「シッティングバルーン」という技。トレーナーを軽々と運ぶ様子に、シャチの大きさを改めて感じます。5mを超える大きさのものに出会うことって、なかなか日常ではありませんよね。お越しの際は、体長5mの迫力をぜひ間近で感じてください。 kamogawa-seaworld.jp