1
「ポン!!」という音の犯人は、お昼寝中のアザラシでした。可愛すぎる腹鼓に思わず撮影してしまいました。
kamogawa-seaworld.jp/guide/schedule/
2
本日はシャチ4頭の鳴き声をお届けします!目を閉じて聞き分けるのは少し難しそうですが、それぞれちょっとづつ違いがありますね!
kamogawa-seaworld.jp/guide/schedule/
3
シャチやイルカの仲間は、1日に約12回、2時間に1回のペースで皮膚が生まれ変わると言われており、黒い皮膚からは黒色の垢が、白い皮膚からは白色の垢が出てきます。
鴨川シーワールドのシャチは、撫でて欲しい箇所を自らトレーナーの手元に持ってくることもあります。
kamogawa-seaworld.jp/event/event_in…
4
「シャチ4頭の鳴き声」の動画に1万を超える「いいね」を頂き、ありがとうございます!!お礼にレストラン「オーシャン」の窓から、2頭ずつのひょっこりショットをプレゼント!引き続き応援よろしくお願いします!
kamogawa-seaworld.jp twitter.com/kamoseaOfficia…
5
〈Happy Birthday ララ!〉
シャチ「ララ」が2月8日で22歳の誕生日を迎えました!姉妹の中でも一番大きな「ララ」は画面の中でも大迫力です。今年も健康に素敵な1年を過ごせるよう、ララの活躍をどうぞ見守ってください!
kamogawa-seaworld.jp
6
〈ベルーガの赤ちゃんが誕生しました〉
7月22日に「ニーナ」の仔が、7月28日に「ビーツ」の仔が生まれました。国内でのベルーガの繁殖例は少なく、鴨川シーワールドでは初めてです。
ニーナ親仔は9月3日(金)よりロッキーワールド内「イルカの海」で公開します。
kamogawa-seaworld.jp/aquarium/aquar…
7
「シャチ4頭の鳴き声」の関連投稿がSNS合計10万「いいね」に到達しました!
ありがとうの気持ちを込めて、ルーナからのプレゼントです。ぜひ、シャチたちに会いに来てくださいね!
この機会にその他のSNSもフォローしてくださると嬉しいです!
instagram.com/kamogawaseawor…
facebook.com/kamosea twitter.com/kamoseaOfficia…
8
2023年4月1日に新入社員27名を迎え、シャチの豪快な水しぶきで祝福する日本で唯一の #入社式 を実施しました。
鴨川シーワールドの大先輩ともいえるシャチ「ララ」より歓迎のテールバーストをプレゼント!!忘れられない入社式となったようです。
kamogawa-seaworld.jp/release/9240/
youtu.be/7LLD6dxXQmU
9
〈Happy Birthday ラビー!〉
シャチ「ラビー」が1月11日で25歳の誕生日を迎えました!本日は「ラビー」をいつもより間近に感じられる動画をお届けします。今年も健康に素敵な1年を過ごせるよう、ラビーの活躍をどうぞ見守ってください!
kamogawa-seaworld.jp
10
「シャチトレーナーと行く、知床羅臼クルーズツアー」1日目の翌日に当館スタッフが乗船したところ、なんと噂の「白いシャチ」に遭遇!近くで神秘的な姿を観察できたそうです!
公式HPにフォトギャラリーを用意したので、ぜひ、ご覧ください。
kamogawa-seaworld.jp/event/event_in…
11
〈Happy Birthday ラン!〉
シャチ「ラン」が2月25日で17歳の誕生日を迎えました!パワフルで華麗なジャンプでパフォーマンスを盛り上げる「ラン」。今年も健康に素敵な1年を過ごせるよう、ランの活躍をどうぞ見守ってください!
kamogawa-seaworld.jp
12
2022年度も今日で終わり、明日からは新しい年度が始まりますね!鴨川シーワールドも新入社員を迎える予定です。もちろんあのイベントも...!2023年度も応援、宜しくお願いします!
kamogawa-seaworld.jp
13
ベルーガはイルカやシャチと比べ、胸ビレを器用に動かすことができます。流氷の下などの狭い場所を泳ぐためと言われており、小回りの利く動きはベルーガパフォーマンスでも披露しています。動物たちそれぞれの特徴にも注目してパフォーマンスをご覧ください。
kamogawa-seaworld.jp/guide/program/
14
楽しそうなタグを見つけたので!
シャチの着水の瞬間です!
#お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権
15
こどもの日ということでベルーガの子供についてのマメ知識をお届けします。
『ベルーガのおでこ(メロン)は子供の頃から柔らかい。』
小さな頃からこの弾力は驚きですね。
kamogawa-seaworld.jp/event/event_in…
16
<感謝>
本日(6月15日)は「 #千葉県民の日 」です!いつも支え、見守ってくれる千葉県の皆さまに感謝申し上げます。これからも鴨川シーワールドを宜しくお願い致します。
kamogawa-seaworld.jp/event/event_in…
17
#アザラシ の腹鼓が「10,000いいね!」を頂戴したので、忙しい皆さま向けに「ポン!」の瞬間を短くをまとめてみました。
エンドレスリピートで、ホッコリ時間をお過ごしください。
#鴨川シーワールド
kamogawa-seaworld.jp
18
ベルーガ「マーシャ」の可愛い1枚!観察しているお客様から「しろいー!」「かわいいー!」とよく声をかけられています。
「かわいい」は勿論ですが、白い体色をもつ動物たちはどこか不思議な雰囲気を纏っていますね。
kamogawa-seaworld.jp
19
<みなさんにシャチあれ>
新年度、初回のシャチパフォーマンスの1コマをお届け!これから始まる新生活、みなさんがシャチのジャンプのように大きく飛躍できますように!うまくいかない時は動物たちに癒されて、シャチの水しぶきに嫌なことを洗い流してもらいましょう!
kamogawa-seaworld.jp
20
シャチ「ラビー」が手羽振りをしている様子をトレーナーの視点でお届けします。
この距離間で改めて見ると体の大きさを実感します。
kamogawa-seaworld.jp/event/event_in…
21
キラキラ光るツリーが気になるシャチたち、次々と様子を見にやってきました。今日はクリスマスイブですね!皆さんのもとに素敵なプレゼントが届きますように…
kamogawa-seaworld.jp/guide/program/
22
ベルーガたちの朝イチの姿がこちら!トレーナーを並んで待ち構えてくれています。朝から元気になれそうですね!ぜひ、皆さんの原動力にしてみてください!
kamogawa-seaworld.jp/facilities/are…
23
2022年10月1日、鴨川シーワールドは開業52周年を迎えました。いつも支えてくださる皆さまに心から感謝申し上げます。これからも海の生き物たちの魅力・生命の輝きを伝え続け、皆さんの思い出を紡ぐ場所となれたら嬉しいです。今後とも応援よろしくお願いいたします。
kamogawa-seaworld.jp
24
ベルーガの赤ちゃん「リーナ」はバブルリングがお気に入りのようで、自分の作った輪を観察したり、追いかけたり、口にふくみなおしたりと多様な遊びを見せてくれます。あまりに綺麗な輪を作るので天才かもしれん。。。と思ってしまうことも(笑)
kamogawa-seaworld.jp/facilities/are…
25
「白いシャチ」の遭遇報告に反響をいただきましたが、本日ご紹介するのは当館でスクスク成長中のベルーガの子ども「リーナ」です。子どもの頃は体色が「灰色」なんですよ。成長につれて大人のように白くなっていくそうです。
kamogawa-seaworld.jp