26
子持ちでブランク長い女性が年収300万稼ぐのはそう簡単じゃないっていうのはわかるんだけど、あらためてじっくり考えると悲しくなっちゃうな。簡単であって欲しいよ。
27
森喜朗は問題なんだけど森喜朗が問題なんじゃないんだ。児童手当が金額の問題じゃないように。自分が住む国が、子供にお金は使わないことを是として、女性差別をする人を要職に置くことを是としているってことがものすごく心を折ってくるんだよ。どういうつもりであの人をあのポジションに置いたんだ。
28
1人暮らしの20代の頃に喘息が酷くなり、顔が痺れて手足が動かせなくなったまま一晩過ごしたことがある。次の日に病院に行ったら、命に関わるからすぐに救急車を呼ぶようにと怒られた。従兄弟は1人暮らしで風邪をこじらせ30で誰にも気がつかれないまま亡くなった。自宅療養ってなんだろうな。
29
うちの5歳児は3歳とかの頃にクラスの女児に無理やりキスをされそうになり、嫌だって言ったのにやめてもらえなかった、と言ったことがあるんだよね。あと背中に噛み跡つけられたこともある。女の子に。こういう加害って幼少期は性別問わずあるんだけど、男児がやると男児親は甘やかすなって言われがち。
30
city.kobe.lg.jp/a64051/shise/k…
伸びてるので貼っておきます。私が特に嫌なのは、再整備理由の「専門家からも、施設の老朽化に伴い展示施設が陳腐化しており、高揚感を感じるような施設ではないと厳しい意見」の部分。本当に?今日だってスマスイが変わるのが悲しいって声をいただくのに。全国6位なのに。
31
JKローリングの件、今把握。あんまりだよ。彼女の発言の是非は私もずっと考えているところで。差別なのか、でもその発言が生まれる背景は、簡単に軽視していいものなのか。難しくて、今でも立ち位置は私は決めかねていて。でも、こんなのあんまりだ。作品を彼女から奪う正当性がどこにあるんだよ。
32
服にポケットをつけるとシルエットが崩れるから女性用では嫌がるって話、嘘だと思ってる。昔マーガレットハウエルでプリーツスカート買った時、シルエット綺麗なのに深いポケットついてて感動した。あと、Si-Si-Siのジャケットやワンピースもすごいシルエット綺麗でやっぱり深いポケットついてる。
33
舞台でハーマイオニー役に黒人の方が決まって一部から批判が出た時にJKローリングが毅然とキャストを支持したことを覚えてるよ。ファンタビの2作目で、女性の名前が家系図から削られるなど、痛みを織り込んでくれたことも。許されない差別をしたのだと彼女と決別したいというなら作品を返すべきだ。