154
私の使う「この人悪気ないんですよ~」は、「悪気がないっていう悪気で他人を傷つけるもっともヤベーやつなんですよ~」という意図があります。今日の漫画のいとこと比べたクラスメイト、悪気はないんですよね。
157
たまに「フォロワーに対する誠意がない」みたいなお叱りをフォロワー以外の方から受けるんだけど、「檻の中の珍獣を見に来ていただいている人間様に、わたくしめ珍獣はこれ以上お楽しみいただく芸はなく心苦しく存じます。消えろ」というきもち。
160
「人に会わないと耐えられない」系の陰の性質をはらんだ陽キャは、陰キャの数倍病みやすいのに行動が陽キャ(バーベキューとかする)だから陽キャのイメージが強く、ほっとかれやすいので、友達にそんな人がいる場合はこまめに電話してあげてください。
162
破傷風を舐めきってる人は『震える舌』を見てほしい。たぶん、Twitterでの文字の注意喚起を読めない人結構いるから、動いている情報から恐怖を実感してくれ。
ネトフリで見れます。
165
GWのとき「外でないで!!!!でもお仕事はしょうがない!!!!」
7月の4連休「外でないで!!!!でもお仕事はしょうがない!!!!」←now!!!!!!!!
8月の盆休「外でないで!!!!でもお仕事はしょうがない!!!!」←きっとくる未来!!!!!!!
167
黒髪ストレートちゃん「無課金の他人と課金した他人、どっちが他人の闇に向き合うかって、そりゃ『無料で人救っちゃう私』に酔ってる他人より、金もらってる他人でしょ!」
168
これも100回は言ってるんだけど、生きたい人にタヒの素晴らしさを説いても理解されないのと同じで、タヒにたい人に生きることの素晴らしさを説いても理解されない。
でも生きることを推奨するのが倫理的に正しいから、生きることの素晴らしさを説く人は、その残酷さに気づかない。
169
「善意で人を○すことがある」は、無償奉仕したい人とか善意で○されかけた経験のない人ほどなくてはならない戒めみたいなもんだと思うんだけど、そういう人たちは「善意でやってるのにそういう受け取りをするなんて受け手の根性がおかしいのでは?そちらに問題があります」になるので一生交わらない。
173
トマト嫌いの人に言う「本当においしいトマト食べたことないからだよ~」は、トマト好きとしても信用ならないが、マカロン嫌いの人に言う「本当においしいマカロン食べたことないからだよ~」はマジマジのマジだから、食ってみてほしい。私が買ってあげるから。