77
誹謗中傷に傷つく人に「誹謗中傷なんて気にするなよ!気にするだけ無駄!」と言うのは糠に釘な場合が多いので(だってすでにきずついているから)、私はただ話を聞いて抱き締めてあげたいし、多分自他の境界線がうすうすのうすだから本人より号泣してしまう。
78
「誹謗中傷するやつはお前のことなんも知らないし、お前になんの関係もないじゃん!」というポジティブさ、された側からすれば「そうなんですよ。なんも知らない、なんの関係もない人間から私は攻撃されているわけです。それって、どれだけ残酷かわかります?」って気持ちに拍車をかけると思う。
81
「根はいい人」については、「見えてない根なんてぐちゃぐちゃのどろどろでもどうでもいいから、まずはじめに見えてる葉と花をきれいに整えてください。そのあと見えない根の話してください」という気しか起きない。
83
「私は前に捨て垢であなたにこうこうこういうリプライを送りました。これは誹謗中傷ではなく批判です。訴えるとあなたがバカだと思われますよ」というDMを捨て垢からいただいたんだけど、新しい強がり方だな。
88
引用で「誰も見てないのにルール守るのは融通が効かないと思う。ひとり言だけど」みたいなの見ましたけど、それなら一生融通が効かない人のままでいいですよね。「ひとり言」としたいならRTしたあと自分のTLでしゃべった方がいいぞ。仕様が変わった今、引用リツイートはひとり言ではなくなったからな。
92
メンタルが弱っているときに限って「大丈夫?なんでも私に話してすっきりして。私は味方だから大丈夫だよ」と近付いてくる親切な野次馬、安心して吐露したが最後、すべて回りにばらまかれるから信じるなよ?フリじゃないぞマジだぞ。自分のメンタルは自分でなんとかしような。
96
97
そのツイートを見ていて、同じように生理痛で苦しんでピルへの偏見で苦しんだ女性から「あのときのツイートを偏見で苦しむ人のために漫画にしてほしい」とDMをいただいたので漫画にしました。
98
前の時も今も「ピルなんて言わないで『薬』とだけ言わないから悪い」と引用等で飛んできますけど、ピルにまっったく偏見もなく、婦人科から用途を聞いている側からしたら「頭いたいの最近無くなったんだね!」に対して「ああ、カロナール飲んでるんだ!」レベルの返答なんだよ。
99
「婦人科行くのにも偏見が」って声も多くて「そうだったかしら?」と記憶を遡ってみたら、たしかに母に「もらいに行くときは制服では行かないように」と言われていたな。それは「婦人科行くのにも偏見」と繋がるのだろう。