【ワタシ】ロールでプチプチがある家
【みみ】これ、「悪口でも言うのかな」と思った自分が情けなくてみっともなくて消えてしまいたかったわ。そういう人じゃないって知ってるはずなのにね。
【ねこさん(18)】獣医との相性かと思って2、3軒回ったが、全員にこうだから諦めたらしい。
【みみ】まあ、めっちゃ失礼だよな。ナイス切り返し。
【ネコチャン】聞いちゃうんだよなこれが
【ワタシ】純粋さの攻撃力
【うさぎ】「そうやって迎合したらなめられるよ」と言われたが、辞められるよりなめられた方がいいし、これを迎合と思う人とは仕事ができない。
【ネコチャン】120%の想いをニンゲンに込めて
【ネコチャン】ネコチャン「ニンゲン、ネコチャンがしゃべるとにこにこになるから、にこにこになると思って。」
【ワタシ】絶対に逃げられない。
【ネコチャン】助けてやるからな!
「いじめの加害者にも未来はある」なんて言われたら「いいよな。加害者には未来があって。うちの子にはないんだけどな」と真っ向から答えてしまいそう。
【ワタシ】サイドアップ「批判したいなら分析してからにしな」
【うさぎ】まあ、そう(友達)だと思っていたのは私だけ。みたいなところは超あるんでしょうな。
【うさぎ】社会人になっても行われるこのやりとりの根本は、部活にあると思っている。
【みみ】元に戻るように記憶付けられている
【うさぎ】去年の夏に高熱を出してタヒを覚悟した話(ナガイヨ!!!)
パンになったねこのはなし
【ネコチャン】手は出さないように!
【ネコチャンと獣医さん】しかも新しい言葉の方が発音しやすいのか、定着した模様。
【うさぎ】B○A先輩、いつもなら「私は親切でやってるのに!」とキレ散らかすところだが、この日は「そうだよね。そういうアレルギーあるよね」と引いたので、在宅勤務中にパラレルワールドの彼女と入れ替わったかもしれない説。
【ワタシ】身を挺する姿勢