51
52
#安倍晋三に抗議します
この記事は勇気をもらえる内容です。
【検察庁法改正から発展:30万件ツイートで、官邸も戦々恐々】
webで確認したい方は、これをどうぞ
excite.co.jp/news/article/G…
パク・クネ政権が倒れた時とソックリ。
53
泉谷さん
税金払ってんだからさ、何言ったっていいんだよ。政治になんかさ、これだって税金で決めてるんだろがよ!納税者がね、政治がおかしいって言うの当たりめえだろ!そんなもの。評論家が、芸能人がやっちゃいけねえとか、おかしいだろ!そっちの方が差別だよ。
#アーティスト達の声をつぶすな
54
政府、なんで世界で今終わりかけてる企画をごみ集めみたいにやるんだろう?
水道民営化、そしてスーパーシティー…共に失敗でやり始めてた国は撤退&中止。
要は、国の責任を減らしたり、族議員の為に「箱モノ」が作れる企画なら、何でも良いんだよね?…愚かな政府は要らない。
#さよなら安倍総理
55
あのね、
第一次安倍政権は2006年12月19日…
「賭け麻雀は賭博罪」安倍政権が閣議決定していたことが判明!
この内閣、自分達の内閣がやった閣議決定をひっくり返してるよ(≧∇≦)
#さよなら安倍総理
56
文春砲炸裂ですね?
緑のタヌキさん、都知事選は無理では? 潔く辞めて欲しい。
小池百合子都知事の同居男性Mが《都の業務委託企業トップ》のベクトルと不動産取引…
#経歴詐欺だけでもアウト
news.yahoo.co.jp/articles/4a137…
57
元特捜検事、郷原信郎さんの「日本の権力を斬る!」から一部抜粋
よかったら元映像もご覧ください
youtu.be/p4BCpKF9NyM
彼が毎週やっているYouTube番組でやろうとしていたテーマ「オリパラは2024年に」を急きょやめ、この映像を出した。
で、彼の最初の言葉は、「いやぁ、おどろきました!」…
58
59
【山本太郎さん街宣の設営風景:早回し映像32秒】
今日6月28日12時、新宿駅東南口NEWoMan 1F出口前で行われました。
公選ハガキは、太郎さんがこのハガキの説明をし始めたタイミングで、見に来ていた方々の中に入ってって、「公選ハガキ、ありま〜す!」とアピールし、あっという間に1束分が消えた
60
児玉龍彦さん講演01
【文科省の責任問題クローズアップ】
youtu.be/8qW7rkFsvvM
なんで東大がしまってるのが問題かと云うと、さっきPCRが増えないという話があったが、これは日本の科学技術者が、コロナのわざわいが起こった時に、文科省の指示に寄って東京大学を始めとして全部閉じてしまった。
61
TBS「NEWS 23」小川彩佳さん独占取材映像、赤木雅子さん
不安とか恐れというのはもちろん、あります。目に見えない大きなものを敵に回してしまったと云う事をすごく感じる。
でも思ったより、今は怖くなくって、正しい事を知りたいと云う気持ちだけなので、まぁ、「刺せるものなら刺してみろ」と思って
62
TBS「NEWS 23」小川彩佳さん独占取材映像02
まずは全ての始まりは安倍首相のこの言葉から始まった…
『私や妻が関係してたって事になれば、総理大臣も国会議員も辞める』と発言。
ここからパワハラ佐川が動いた。
一斉に改ざん命令。
裁判が7月15日、大阪地裁で始まる。
63
64
02:ビデオニュースの神保哲生さん。
安倍政権はこれまでの政権に比べて、非常に徹底したメディア対策をして行った政権と思っている。
例えば個別のメディアに一本釣りのようなかたちです出演したり、質問を事前に取りまとめ、かなり徹底したメディア対策をした。
それは、総理自身の指示によるのか?
65
2014年3月29日「ポータル ANNニュース&スポーツ」坂本龍一さんインタビュー。
大切な部分を1分27秒でまとめました。
《戦争ってのは、外交の失敗。よくね、攻めてきたらどうすんだということを言う人がいますけど、攻められないようにするのが、日々、するのが外交の力》
youtu.be/vAV-yHvkMcU
66
02:「戦争ってのはは、外交の失敗である」と定義されてます。だから、よくね、攻めてきたらどうすんだということを言う人がいますけど、攻められないようにするのが、外交の力。
それを怠っておいて、「攻めて来るかもしれないから、もっと軍備を増強しよう」ってのは、僕は本末転倒だと思います。 twitter.com/100_govote/sta…
67
いや〜、これはないよ…
【菅内閣:コロナワクチンの副作用で「製薬企業を免責」法案提出へ】
オリンピック、やりたいからってこれはないよね?
子宮癌ワクチンの時の副作用の恐ろしさ、忘れてる?無視してる?
早くワクチン出したいあまりにこの流れはないぞ!
矢印
asahi.com/articles/ASN8W…
68
69
米ワシントンポスト紙
安倍氏による影の支配が続く限り、待ち受けているのは前に進めない「変わらない日本」なのかもしれない。
選挙制度(比例代表制と小選挙区制)の問題点を指摘したうえで、その結果、《日本は一党独裁国家に危険なほど近づいている》と記載。
◾️参照
news.yahoo.co.jp/byline/iizukam…
70
12月15日、国側は突如賠償金を全額支払うことを明らかに。
赤木雅子さん「ふざけんなと思う。金を払えば済む問題じゃない。私は夫がなぜ死んだのか、なぜ死ななければいけなかったのかを知りたい」…
#世論はもっと怒らなければならない
#森友の闇
#家計学園の闇
#安倍晋三