101
世の中、「人権」「憲法」「性教育」あたりの言葉を聞いた瞬間「マルクス主義に汚染されたアカ」に置き換える人がいるんですよ。しかも政治の中枢に。こんなん個人の力でどうにもならんわ
102
「まさかそこまで」と思うじゃん?「有識者会議で子どもの権利条約の話をしているのに政治家がマルクス主義に汚染されるとか言い出して現場が見えてないにもほどがある」ゆーてる先生の話が新聞に載ってたの、つい昨日とだか一昨日の話だっせ
103
どう考えても自民党議員のネジぶっ飛びポイントが人権と性教育なので、そこをまともにするためには選挙で落とすしかない→無理→詰み、という
104
時々「日本に必要なのは人権教育!なぜやらないの?」みたいなことをおっしゃる方がいますが、「明確に中央政権が邪魔しているから」ですし、彼らは人権という概念を理解させないために50年かけてますのでそこんとこ外さないようにしてほしいと思います
105
やっぱり政権与党が国民の権利を侵害する歴史を「学校では教えない歴史」としてポップな感じで読みやすくした本を出したほうがいいんじゃないかって思うんだよ
106
雑なおっさんが大きな顔をして9条をドヤdisってるのを見ると「9条あってよかったな…」という感想しか出てこない
107
見たことない勢いでTLにばーっと9条に対するあれこれが流れてきてわかったことは「いわゆる普通の日本人、自分が加害者側になる可能性をゼロと認識し、被害者意識だけを莫大にこじらせている」ですね。よく知ってるよ、そーゆー人。DVとかモラハラっていうのだけれども
108
というか、改憲して核武装して自前の軍事力をもっと上げるだけの金も人もありませんってことくらいわかんないのかな
109
改憲して自衛隊を軍隊として憲法に記載して核武装したところで少子高齢化は止まらないし税収も増えないので、軍事費を捻り出すために更に税金上げて福祉やインフラを切り捨てますよね。図書館。病院。公民館。 twitter.com/1004KI8/status…
110
「図書館がなんだ、中国が攻めてきたら元も子もないのだ!外交努力にも限界があるのだ!」いや、そもそも外交努力させろよっていう。なんでも金を出し渋る割に収入の半分くらい税金に持っていかれておいて政治家に戦争しないように努力させようとはしない、とか割と意味わかわない
111
5歳「なんで鎌倉殿の人はみんな弓持ってるの?鉄砲を持ってないの?」
10歳「銃が初めて出てきたのがチャルディラーンの戦いっていって鎌倉殿から300年くらいあとで、日本に鉄砲が来たのはそっからさらに30年あとの話だからまだ鉄砲がないんだよ。ビザンツ帝国g」
私「…おまえすげえな…?」
112
「これはまだあんまり読んでないんだけどね…」とチャルディラーンの戦いのところを開いて見せてくれました。
漫画世界の歴史 イスラム編
room.rakuten.co.jp/1004ki8/170014…
113
私「ところでチャルディラーンってどこにあるの」
10歳「イランの近く」
「へえー」
「え?ってゆーかサファヴィー朝なんだからイランの近くに決まってるじゃん。何言ってんの?」
「え?なんかめっちゃごめんなさい?」
えっ切れポイントが全然わかりませ
114
出生率を上げるレバレッジ・ポイントって公教育の充実だし、高校の学費補助所得制限がないだし、大学の学費せめて今の半分だし、まあなんていうか金なんだけど、「社員が辞めちゃう!なんとかしなきゃ!賃金と待遇改善以外の方法で!」のブラック企業と全く同じ反応を見せる国家すごいですね
116
@koguma001 ムジカノーヴァの付録です。めちゃ安いのでぜひぜひ
room.rakuten.co.jp/1004ki8/170015…
117
「9条は自国のプーチン化を防ぐためにあるもの」という、これ以上なくわかりやすい説明が誕生してしまったわけだけれども、自分が常にウクライナ側だと疑いもせず被害者意識を拗らせている大勢の人を可視化してもおり、やはり途方に暮れる
118
そいや生理痛が重くて病院に行ったら女が仕事するからいかん、みなさい紀子さんはちゃんと子ども産めるけど雅子さんはうんたらと婦人科医に1時間にも渡って説教されたこともあったな。婦人科のハズレ率、突出しているような気はする
119
日経新聞読者層に女子高生で元気に…うおお…きもい…きもいねえ…これがきもくてとても大人のやることじゃないって伝わるまであと何年かかるかねえ…
120
日経新聞のおかげで久しぶりにブロック捗るな。ブレイディみかこさんの本に「SNSで女性に攻撃的なksrp送る時の脳は性的に興奮した状態と類似しているという分析がある」とあったので、これはもう金輪際どうもならんし予防ブロックしかできることないなって
121
ネット痴漢すよね、単刀直入に申し上げて。
122
漫画もテレビもラジオも雑誌も新聞もメディアというメディアに出てくる女性はみんな若い。ドラマ、映画、漫画などで話題になるものは性別に限らずいつまでも学生〜20代。「自分はかなり偏った情報を浴びて過ごしている」という自覚がないと「大人」に向き合えないかもね
123
これ普通に受け入れていたら普通に現実を嫌悪して苛立ち遮断する方向に行くだろうなあって思うよね
124
下の子が「おさるのジョージ」が好きで土曜の朝はだいたい8時枠のEテレを見ているのだけれども、4月からジョージの前のムジカ・ピッコリーノが舞妓さんの私生活(?)を紹介する風のカワイイ女の子がわちゃわちゃしてるだけのアニメになって、なんかこう、きっつい
125
舞妓さんのアニメなのに例によって男は一切出てこない「けいおん!」風のそれで、仕事現場は出てこず何の仕事か説明もせず「お勉強〜お夜食はホットドッグどす〜☆みたいな感じでかわいい女の子がホットドッグについてわちゃわちゃ語る」みたいな感じで終わっていく話、さすがに無理があると思う