301
緊縮派の専門家は岸田政権の財政政策をバラマキと称し財政破綻論を述べ、将来世代にツケがと危機感を煽る
それにコメンテーターは全員が同意「危ない日本が壊れる」と感情的にヒートアップし刷り込み強化
国民救済を拒むのは国民
という悲劇
メディアに反緊縮派の意見は全く反映されない異様な状況
302
隣国の脅威に対する喫緊の課題
「外国人による土地購入規制」
この大きな問題と打開策を
玉木代表が解りやすく解説
これまでも様々な問題について
提案
玉木代表がコロナ禍
十万円給付等を政府に提案し
実現
「国、国民を思う」
理想的な野党の姿
youtu.be/J5iyhTghtd4 @YouTubeより
303
米国カリフォルニア統一学区で
LGBT推進派と反LGBT派が
乱闘の動画
子供の教育にカリキュラムとして
加え、教育委員会が毎年6月を
プライド月間にする決議した事
が起因らしい twitter.com/2022meimei3/st…
304
既に先進国でも問題視
日本の奨学金を得た「中国人研究者」が帰国後に「軍事研究」していた
news-postseven.com/archives/20211…
技術流出、先端兵器に?日本も「千人計画」警戒強化
asahi.com/articles/ASPDC…
留学生1600人不明 東京福祉大に受け入れ停止指導
nikkei.com/article/DGXMZO…
305
国会中継を観ている。
国民民主玉木雄一郎議員の綿密に練られた具体的な大規模な真水100兆経済救済政策。
また企業救済には米国PPPを基準に触れ不可能では無いと言及。
安倍総理も状況を確認しながらも必要な方に行き渡るようにと言われた。決して否定され無かった事に今後期待したい。
306
各首長や政府はこれをどう見る twitter.com/wotakumame/sta…
307
再エネ賦課金は利用者が電気料金に加算し支払う
再エネ賦課金は電気事業者が電気の買い取り費用を賄う為に使う
交付金という形で電気事業者に分配される
電気の買い取り費用を消費者が負担し
「電気事業者が赤字にならないような仕組み」
※本文抜粋
selectra.jp/environment/gu…
308
再生可能エネルギー発電促進賦課金」加算とは
民主党菅政権時に制定
再生可能エネルギーの固定価格買取制度※」FITによって電力会社等が買取りに要した費用を電気料金に加算し使用者に負担させる不可解な仕組み
FITが再生可能エネルギー産業参入を更に呼び込む
負担は国民 twitter.com/mseraofficial/…
309
「命をかけて国を守る人を税金で支えるというメッセージを出すのが政治の仕事だ。国民国家の基本は防衛を税金で賄うことではないか。自衛隊を税金で支えず、国債で(支える)とは失礼に過ぎると思う」
「政治の仕事」は
そんな事なのか
sankei.com/article/202212…
310
コロナ経済対策の予算は「国の借金」ここでも「国民負担説」
出演者の中には「頑張って払います」という声も
国民負担説という誤った刷り込みの影響を考えるべき
間違った知識で政府へ給付を求める人達を「タカリ」と決めつけSNSで罵倒する動きがある
国難、放送内容は
慎重に選択して欲しい twitter.com/akasayiigaremu…
311
今の思いを曲にしました。今回は演奏歌唱作詞作曲だけではなく、映像編集制作も全て独りで行なっております。この思いが医療従事者の方へ届けば幸いです。
医療従事者とその家族への偏見・差別は許しがたい愚かな行為です。
過酷な現場で献身的に治療に従事されている方々に心からの敬意と感謝を。 twitter.com/serapro_biz/st…
312
高市氏の主張
大胆な金融緩和
機動的な財政出動
危機管理投資や成長投資
日本経済の強靱化を目指す重点政策
物価安定目標のインフレ率2%を達成するまで基礎的財政収支PBの黒字化目標を凍結
新型コロナウイルス感染拡大などの緊急時に機動的な財政出動を行う※本文抜粋
どれも現在の日本に必要な事 twitter.com/sankei_news/st…
313
財務省出身の玉木代表、高橋洋一氏の対談「現在はドル高であって円安というのは誤解を招く
数日しか効果の無い為替介入は意味がない。外為特会は、今必要な予算として充てるべき」
多くの国会議員は利上・為替介入を要求するが
それは国を更に困窮させる
金融財政経済の解らない議員は
要らない twitter.com/news24ntv/stat…
314
小野田紀美議員が岸田総理に強く留学生優遇是正を訴えた動画
岸田総理はそれを無視
より多くの留学生を受入優遇とは
EEZ内にミサイルが着弾しても
政府は国家安全保障会議も開かず声明も出さず傍観
この状況で9/29には
日中国交正常化50周年の会談
予定と報道
この国防・危機意識の低さに絶望する twitter.com/mseraofficial/…
315
岸田総理は大規模な財政出動と言っておられたが結局
「財政健全化を堅持」
これでコロナ禍、傷んだ企業個人の救済や日本が陥った長期デフレ下からの脱却は可能なのか
大規模な財政出動の真水の割合は?
鈴木財務相「財政健全化を堅持」nikkei.com/article/DGXZQO…
316
岸田政権が最も影響されている
米国民主党政権
その政権下での米国の現状
フェイクでは無いのかと
疑いたくなる
ここは最も華やかな場所だった
こんな酷い光景は見た事が無い twitter.com/amisweetheart/…
317
これが中国女性の購入した島で
あれば国防において極めて
大きな問題となる
米国では中国との緊張状態が激しくなっており、米国議会では中国に対する厳しい対策が議論されている
米大統領選2024年台湾侵攻が起こる確率が高いと言われ、日本も多大な影響が出ると想定されている
日本では報道されない twitter.com/fm21wannuumui/…
318
容疑者の8万文字以上の投稿を分析
30回以上出てくる言葉は20件
日本・中国
安倍政権の憲法解釈について論評した
「集団的自衛権」も30回以上
既に報道されなくなったが政治的投稿頻度が多いとの分析
今は供述とされる事が全てのようだ
報道には慎重さが求められる
yomiuri.co.jp/national/20220…
319
高市議員の主張
インフレ率2%まではPB黒字化目標を「凍結」財政出動を優先
安全保障上の脅威に対しリスクの最小化
コロナ下で経験した物資不足に備えた施策や原発を含むエネルギー政策
中国への技術流出を防ぐための法整備や体制強化
これまでの総裁選立候補者からこのような具体的な案は出ていない twitter.com/sankei_news/st…
320
大谷は「チェコ代表は一番は野球が好きなんだなと--レベルうんぬん関係なく好きなんだっていうのが尊敬できる--野球に--スポーツ選手として試合を作っていくところにリスペクトを感じた」
本文抜粋
心洗われる言葉
その貴方を尊敬する
大谷が「チェコの帽子」
でマイアミへ news.livedoor.com/article/detail…
321
米国大使館近く手製火薬所持
大学生を逮捕
安倍晋三元総理殺害事件を
模倣したテロ行為か
山上容疑者の供述による殺害動機に同情し寄付金を贈るという、犯罪を肯定するかのような異常な社会的歪み
報道の在り方の影響は大きい
抑止の為
慎重な姿勢が求められる
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
322
人口減少は28年に及ぶ長期デフレに起因すると言われている
強力な少子化対策とは全力で景気回復させる事ではないか
この28年で米国の給与は日本の
2倍に増加
1998年以降生まれた層は日本が豊かだった頃を知らない
安易に法整備も充分にせず
ただ減少した数字を埋めるような移民政策は極めて危険 twitter.com/keipierremulot…
323
フィリピンの沿岸警備隊は南シナ海の自国のEEZ=排他的経済水域で巡視船が中国海警局の船からレーザー光線の照射を受けたことを明らかにし抗議
フィリピン側は照射を受けて
船橋にいた乗組員が一時的に
視力を失う被害を受けた
※本文引用 twitter.com/nhk_news/statu…
324
お前は歌ってりゃいい、みんな歌ってるじゃないかというご指摘。私は音楽仲間や伝える場所を失わない為に発信し伝えている。今は確実に有事。他国から軍事的な攻撃を受けていないだけ。過ぎ去れば元の生活に戻れるとは思っていない。日本経済は経験した事の無い大打撃を受けると思う。
325
中国の「漁船は中国の領海で違法に操業していたもので、日本側に新たな争いごとを作り出さないよう求める」という主張。これは何年も毎日の様に繰り返されている。外交とは防衛とは何か。「遺憾に思う」という言葉で何が解決されてきたのだろうか。