1026
2024年度から1人1000円が徴収される新しい税「森林環境税」
国内の森林整備などを目的に、住民税に上乗せされる形で納税者から直接徴収
先行し別の財源から自治体に交付金が配分される制度が始まっているが約半分が眠ったまま有効に使われていない実態
※本文抜粋
これも増税 nhk.or.jp/politics/artic…
1027
45年歩み続け
素敵なアーティスト、ミュージシャンと出会い音で共鳴し繋がる
そんな素晴らしい時間を与えて頂きました
桑田佳祐・佐野元春・Char・野口五郎・渡辺美里・神本宗幸・NAOTO ・佐藤浩市・宮本浩次・JUJU・宮田和弥・奥田民生・つるの剛士・吉川晃司・押尾コータロー・斉藤和義・宇崎竜童 twitter.com/serapro_biz/st…
1028
本日放送のMUSIC FAIR
宮本浩次さん
JUJUさん
お二人と
とても素敵で楽しい時間を
過ごさせて頂きました。
ありがとうございます。
MUSIC FAIRスタッフの皆様
45周年記念としてこのような
出会いを与えて頂き感謝して
おります。 twitter.com/serapro_biz/st…
1029
円安為替差益30兆を有効的に活用せよと提言
増税を否定せず外為特会利用に消極的な岸田総理を
元財務省官僚の玉木代表が論破
命に関わる大病をした時
人は知識・経験・技術
何よりその道のエキスパートの
医者を求める
瀕死の日本
玉木代表はその医者のような存在
救えるのに救わないが解る動画 twitter.com/tamakiyuichiro…
1030
「食」は人を作る
肉体と精神に大きな影響を与える
この驚くべき食の環境
我々を護る為に最前線で
働いている自衛官にとって
相応しいとは思えない
早急に改善すべき
「カレー食べて懲戒処分」の自衛隊、間食も充実の在日米軍との悲しい格差 ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/301…
1031
以前防衛省を訪れた際、食堂で食事をした。かなり味気なく感じていたら、それを察したように自衛隊員の方が「慎ましくしております」と仰った
防衛省の「防衛大臣・副大臣・政務官」以外の防衛省職員は自衛隊組織に属するらしい
「気力、体力、胆力」が最も要求される方々への配慮に欠ける国が
日本
1032
バランスがとれているとは
思えない twitter.com/jasdfyokota/st…
1033
【速報】岸田首相 所得税除いた形で1兆円増税 防衛費の増額で(FNN)
国の2021年度の税収は過去最高
68兆円なのに結局増税
国民民主玉木代表が国会で発言されたが外為特会を利用すれば
増税無しで、多くの課題は解決するはず
岸田政権下、国は衰退し国民は追い込まれる
news.yahoo.co.jp/articles/81ebd…
1034
GDPギャップ15兆円規模
平均年収米国より300万低い日本
日本平均年収20年間で0.3%の
上昇
※全く成長無し
2000年アジア諸国で平均年収が最も高い日本。2020年は韓国に抜かれた。GDPの総額は世界3位だが平均年収が世界22位
※執筆FINANCIAL FIELD編集部
これで増税
news.yahoo.co.jp/articles/00dac…
1035
1036
中国に提供後防護服が不足
医療従事者はゴミ袋を被り治療
秋篠宮御一家はゴミ袋で防護服を作り医療従事者に提供された
緊急事態、都民の税金で準備したものを何故提供できたのか
今度はジェノサイドが問題視される8割が中国製の太陽光パネル義務化とは
既に欧米は排除
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1037
正反対の意見をぶつけ合う専門家の熱さとは逆に都議会はほぼ賛成の「ぬるい」空気感
慎重姿勢の自民は「総論で言えば賛成」としつつ「義務化を不安視する事業者や都民の為来年の予算特別委員会で丁寧に議論
2030年までに1000億円以上
を投じる事業
※本文抜粋
tokyo-np.co.jp/article/219030
1038
秋篠宮御一家が医療用ガウン(防護服)をお作りになられたなど嘘と言う方がおられる
当時、メディアで広く報道された
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1039
外為特会や国債に一切触れず
何故か増税一択
「将来の子供達に借金を残してはならない」と言うがこの30年
その家計簿的理論で、国力は衰退
個人の年収は米国の約半分
明らかに失敗なのでは
海外資本から
不動産や企業は買われ
「将来の子供達に日本という国が残せない状況」にまで追い込まれている twitter.com/nhk_news/statu…
1040
「防衛力の抜本強化は安全保障政策大転換時代を画するもの
責任ある財源を考えるべきで
今を生きる国民自らの責任としてその重みを背負って対応すべきもの」
昨年コロナ禍に加え隣国からの脅威が増す中
国民国益を護ると立候補されたリーダーの言葉がこれだ
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/0ed46…
1041
「命をかけて国を守る人を税金で支えるというメッセージを出すのが政治の仕事だ。国民国家の基本は防衛を税金で賄うことではないか。自衛隊を税金で支えず、国債で(支える)とは失礼に過ぎると思う」
「政治の仕事」は
そんな事なのか
sankei.com/article/202212…
1042
自民税調防衛財源案を了承
多くの増税反対議員はいたはずだが増税一択
国が得た利益外為特会30兆・国債での対応には全く触れず
税を課し政府は積極的に国を衰退させる
日本人は真面目でよく働く
更に日本が沈めば
それは政治の責任
国民は悪くない
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/f10d8…
1043
日本の貧困層は仕事に就き暴力を避けドラッグをやらず正しい事をしているがまだ貧困
これらは貧困が主に悪い行いが原因では無い事を示唆
※本文訳抜粋
海外から見た真面目な日本人の姿
Noah Smith氏は下記に繋がる連続TWで更に具体的に分析
貧困の原因は長年に及ぶ
政治・政策の失敗ではないか twitter.com/noahpinion/sta…
1044
EEZ内ミサイル着弾
領海侵犯され政府は呼び付けもせず「遺憾・懸念」を電話等で伝えるだけ
先日岸田氏は習氏との会談で
建設的かつ安定的な日中関係を構築する事で一致
月内林氏の訪中予定
尖閣や台湾情勢、減少した両国の民間交流を活性化させる方策
まるで危機感無し
yomiuri.co.jp/national/20221…
1045
中国軍の爆撃機2機が19日
沖縄本島と宮古島の間の上空
を飛行
東シナ海と太平洋を往復
沖縄の南の太平洋では中国軍の空母が展開---中略
19日午後中国軍のH-6爆撃機2機が沖縄本島と宮古島の間の上空を南東方向に通過した※本文抜粋
先日の岸田氏習氏会談は何だったのか
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1046
中国空母打撃群が
「南西諸島攻撃」訓練
習近平国家主席が日本政府の
「国家安全保障戦略」等
「安保3文書」の閣議決定に時期を合わせて訓練を開始するよう指示したという※本文引用
林外相、月内訪中し、防衛3文書を説明、防衛費増や反撃能力保有に理解求めるらしい
yomiuri.co.jp/world/20221221…
1047
中国新型コロナ死者1日当たり5000人以上英調査会社試算
中国はゼロコロナ政策が成功
2年間停止していたパスポートを発行すると報道
日本政府は2020年武漢の発症後も春節を見込み入国制限を行わなかった
来年の春節は1/22
政府はこの状況を直ちに確認すべき
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/35171…
1048
北京の郊外の火葬場では21日午前棺を載せた車約80台の列を確認
火葬場の担当者は「普段より亡くなる人が多い。来月3日まで予約が空いていない」と話し多くの人が死亡している事を窺わせる
中国政府が発表した感染による
死者は一昨日は全国でゼロ
今月に入って10人未満
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1049
WHOが中国の状況に注意喚起
日本政府には早速に現状を確認し
対策を講じて欲しい
国民国益を護る事は政府の役目
2年が経過して新型コロナウイルスの解析は日本は進んだのか
人工的か自然発生的なのか
塩基配列で判断できるという事も言われ世界的にその専門分野の学者達が発信し報道し始めている twitter.com/yamazogaikuzo/…
1050
Kakeya 氏は専門家の立場から
コロナ禍ずっと危機感を持ち
発信されている
日本では全くメディアで報道されない海外の報道状況・専門家達の研究データや論文も多く掲載された
世界は、冷静に新型コロナウイルスに関して解析が進んでいるようだ twitter.com/hkakeya/status…