これ相当素晴らしいキャンペーンだと思うな。たぶんドトールやコメダがやってもダメでタピオカ屋さん主語でやらなそうなこと、10代に向けて、インセンティブつけて、政党ではなく選挙そのもので、やるというのが素晴らしい。ViViとは対照的。色んなタピオカ屋さんに乗っかって欲しい。 twitter.com/Tapista_JP/sta…
2007年3月8日「国際婦人デー」に掲載された新聞15段広告(右)。全く同じ場所で撮影し、コピーを変えたものを2020年3月8日、今日奈良新聞に掲載しました(左)。2030年、紙の新聞15段広告でもう一度確かめてみようと思います。きっともう、この世にはいるはずだから。 #国際婦人デー #奈良新聞
男性も女性も、かっこいいと思える人はいつも穏やかだ。仕事できついことが起こっても「いやー参っちゃいましたね」とニコニコしながら全力で対応するし、こちらに落ち度があったとしても「ごめんね、私が気がつかなくて」と声をかけてくれる。そういう人が一人いるだけで、みんなの心持ちが変わる。
死んだばあちゃんを思い出して書いたコピー「ばあちゃんはいつも、俺より長く手を振っている」。一度忘れ物をして5分後くらいに車で引き返した事があった。手は振り終わってたけどばあちゃんはまだ同じ場所に立ってた。「帰って来ないかな」といつも暫くそこで念じているんだと後でじいちゃんに聞いた