54
									
								
								
							
									55
									
								
								
							
									56
									
								
								
							昨日は細野晴臣さん、シーナ&ロケッツとの懐かしい曲も聴けて感激のライブでした!! 細野さんに「最近は家でどんな音楽を聴いてるんですか?」ってきいたら「Jazz!」って。なんとituneから真空管アンプにFBラジオを飛ばして音楽を… ift.tt/2oT16PO
							
						
									58
									
								
								
							
									59
									
								
								
							あのドキュメンタリーが映画になりました‼️
「シーナ&ロケッツ 鮎川誠と家族が見た夢」
19日、舞台挨拶に出ます🌸
上映:ヒューマントラストシネマ渋谷
19日 9:40/12:00 (舞台挨拶)
20日 17:00
22日 12:00 twitter.com/rokketduction/…
							
						
									60
									
								
								
							
									61
									
								
								
							
									62
									
								
								
							「お母さんは、お父さんを台所に入れないようにしていた。それはお父さんがギターを弾くから。その手を絶対怪我させちゃだめだから。洗い物とかも絶対させなかった。お母さんはお父さんをいつも気遣っていました」鮎川陽子 
#フジテレビnext #鮎川誠 #番組
fod.fujitv.co.jp/nextsmart/
							
						
									63
									
								
								
							【展覧会のお知らせ】あしたから池袋のサンシャインシティプリンスホテルにて『#回遊美術館 with 鮎川陽子/YOKO AYUKAWA』展が開催します!ぜひ見に来てください😀
日時:    2月14日から3月31日
場所:サンシャインシティプリンスホテル 地下1階(奥も)
東京都豊島区東池袋3-1-5
最寄り駅 東池袋
							
						
									64
									
								
								
							きょうは博多のCBでライブ!
楽しみですね!!
こんな写真も発見したよ。
#シーナアンドロケッツ
							
						
									65
									
								
								
							きょうテレビ・FBS福岡放送ニュースでニュース番組「【キャッチ】特集「キャッチ」伝説のロックンローラー・鮎川誠の生き様」が放送されました。こちらで観れるよ!
youtu.be/zPtDIV_1Y-I
							
						
									66
									
								
								
							(内田裕也さんへ鮎川誠 弔辞)
裕也さんが見守ってくれた
ロックバンドみんなが
ロックスピリットを共有して、
俺たちは生きとる間はロックンロールやります
ありがとう
本当に
安らかに
お眠りください
でもステージにはいつも
飛び入り大歓迎です
待っています
ありがとう
ロッケンロール!!!YAY
							
									67
									
								
								
							お父さんとツインDJは初めてだけど息ぴったりだったよ!お父さんは全部アナログでストーンズとかフィルスペクターかけたり。私ボブ・ディランのライクアローリングストーンかけたとき、二番ぐ… ift.tt/2hgJRYH
							
						
									68
									
								
								
							コロナでライブハウスやライブ活動のことを悪く言う人もいるみたいだけど、間違っています。
いまどんなにライブハウスが大変な状態か、バンド活動が大変か、想像してほしい。
この世から音楽が無くなってもいいの?
って思うよ。
							
						
									69
									
								
								
							 
									 
								 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									