101
102
103
アイドリッシュセブンThird BEAT!第5話をご覧頂いた皆様ありがとうございました。1期からモヤモヤしていた大和の問題が解決しそうな雰囲気ですが、すんなり行くのかどうか第6話で見届けてください #アニナナ
104
アイドリッシュセブンThird BEAT!第9話をご覧頂いた皆様ありがとうございました。今回のキーワードは「手紙」「事故」「金属バット」ですかね。手紙は未だしも、アイドル・・アニメだよね・・・ #アニナナ
105
アイドリッシュセブンThird BEAT!第7話をご覧いただいた皆様ありがとうございました。顔は出してたけどあんたら誰やねん、な4人が集まり新たな不穏な空気を醸し出すお話しです。まだ出て来ていないのでグループ名等は追々で #アニナナ
106
「アイドリッシュセブン Third BEAT!」第17話をご覧いただいた皆様ありがとうございました。EDは15話を踏襲し、「VALIANT」のイメージも加えつつ構成してみました。止め画は猪股、動くカットとモブは牧野の2人原画です。さて次回は、幸せな気持ちで終われるお話です。お楽しみに #アニナナ3期
107
各放送局・配信サイトでご覧いただいた皆様ありがとうございました。2期制作発表から2年弱待たせてしまいましたが、ご満足頂けましたでしょうか?無観客の歌唱シーンのカット割りは結構難しい。カメラの逃げ場がないのはやはり大変です😰 ~続きます #アニナナ
108
ラストカット「消費期限」はシナリオ打ちの時から考えていた事で「賞味」では無く「消費」にこだわった所に、また三月のシーンラストの色はこう言う場合は血のような赤を使いたくなるのですが、あえて深めのオレンジにしていますがそれぞれ意味があります。
109
110
第11話をご覧頂いた皆様、そして前回のツイートに沢山のいいね・リツイートをありがとうございました。「RESTART POiNTER」のLIVEシーンはMV・1st・2ndLIVEの後で、結構なプレッシャーの中での作業でした。 #アニナナ
111
そうこうしているうちに明日は第8話最速放送・配信です。高校生時代の千と百と万理がたっぷり出て来ますのでお楽しみに。音響面でも今までとはちょっと違う試みをしていますので、そちらも注目してください。引き続き応援よろしくお願いします。
112
元々陸がいない所は歌を無くしてインストのみで、と言う話をしていたのですがそれだと楽曲として変な感じがするので天に歌わせたいと言ってきたのはランティス側でした。
(;゚Д゚)(俺)<壮馬君、スケジュール押さえられるの?
(;´Д`)(ラ)<何とかします
113
和泉兄弟が着ていたのは百の私物の部屋着です。百が着そうな服でデザインを起こしているので、二人が着ると多少違和感があるかもしれません。怪獣パジャマの「がお」は音響監督濱野さんのアドリブです。素直に出来る三月と少し照れた感じでやる一織が良いコントラストになってました。
114
改めまして、TAAF2022アニメファン賞に投票していただいた皆さまありがとうございました。
アイナナのアニメが始まるよー🌈イラストは再掲です #アニナナ3期
115
皆様よろしくお願いします😃🌈🫖 緑のお兄さんは今回もコンプチャレンジするのだろうか🤔#アイナナ twitter.com/id7mng_ogami/s…
116
アイドリッシュセブンThird BEAT!第13話及び第1クールをご覧いただいた皆様ありがとうございました。一旦番組は終了しますが、第3期全○話の途中でしかありません。2022年放送予定の第2クールを是非楽しみにお待ちください。 #アニナナ
117
次回8話はそんな重い空気を吹き飛ばす為にあの人が動きます。その熱演にアフレコ時かなりグッときたので、皆さんお楽しみに。辛い状況であっても僅かでも必ず希望はあります。緩やかですが夜明けは近付いています。引き続き応援よろしくお願いします。
118
おお・・・( ;°Д°)ありがとうございます。最後まで応援していただけるよう、スタッフ一同頑張ります😃 twitter.com/magazine_pash/…
119
第12話をご覧頂いた皆様ありがとうございました。
ここまで活躍の場が少なかったTRIGGERのファンの皆様お待たせしました。いきなりフルスロットルなシーンをお届けしました。フルコーラス版はサントラに収録されます。 #アニナナ
120
「Sakura Message」のLIVEシーンは難しかったけどあまり悩まなかった記憶が。でもね、”アニメでなきゃ出来ないセットを”と考えた物をリアルで作られると困っちゃうんですよぉ(`Д´;)参ったなぁ #みんなで見ようOp7_DAY2
121
残す所あと5話となりました。次回は久々のLIVEシーンがあります。出来るだけ大きな画面で、ペンライトを用意するといいかもしれません。振る際は他の人に迷惑にならないよう抑えめにしてください。引き続き応援よろしくお願いします。
123
ゼロの話をしている三月は幸せそうですよね #アニナナ
124
シーンラスト、うずくまる三月の前に大きな階段がありますが、最初は壁にする予定でした。しかし、顔を上げ立ち上がればまだ進むべき道は残っている、より高い場所へ行けると言う意味を込め階段に変更しました。
125
「アイドリッシュセブン Third BEAT!」第29話をご覧いただいた皆様ありがとうございました。次回はThird BEAT!最終話となります。ペンライトやイヤホンの用意をして周りの迷惑にならない程度に盛り上がって、最後まで見てください #アニナナ3期