路木(@rrrokio)さんの人気ツイート(古い順)

1
20時から「まだ自我のない階段」が出演する厚樫山異聞が無料で見られるのでよろしくお願いします twitter.com/DMM_doga/statu…
2
人間組の新選組キャストさんたち、リハしてる時に兼さんと堀川が見に来てついうれしくなってしまった土方さんが、茅野さん(演出)に速攻見つかって「ヘラヘラしてんな!」って怒られた話、永遠に好き。持ち刀に見られてるとついうれしくなってしまう人間組……。
3
いいか!今日天狼伝が刺さった人は絶対に30日(木)20:00~の「結びの響、始まりの音」を見るんだぞ!!! 蜂須賀虎徹の代わりに巴形薙刀というベイビーが隊長をどうやりきり、頼れる加州清光の代わりに入った陸奥守吉行が何をするかをみてくれ!!
4
真剣乱舞祭2016のころの清光は「石切丸はやる気だせば不思議な力で歴史遡行軍っぽいものが出せる」と夢に出るくらいに深いとこで認識してるわけで、よっぽど怖かったんじゃないかと思うんですよ、阿津賀志山でケンカ売ってこられたの……。
5
「動物のお医者さん」主要人物は誰一人として死なないし、レギュラーメンツ動物も全然元気だし、一番悲惨なエピソードでも「ピンチヒッターとして素人の学生達がオペラのやる側に呼ばれて全てを台無しにしたりする」くらいのものなので、安心して全部読んで欲しい
6
菱沼さんの下手な車の運転で実家の犬が犬小屋を壊されたエピソードの方が悲惨かな……? いや派手度でいうとトスカでしょ
7
これはTLで教えて貰いましたが、客席途中で倒れた土方さんは次に舞台があかるくなるまで、通路で死にっぱなしだったそうです
8
とある本丸 | つめ #pixiv pixiv.net/artworks/58790… 動物のお医者さんを読んだ審神者はこれを読んでください 動物のお医者さんを読んでない審神者はこれを読むと動物のお医者さんのふんいきが非常によくわかります
9
大倶利伽羅役、どうしていつも笑いのツボが浅い演者が配置されてしまうんだ気の毒である、と思うんだけど、多分普段から寡黙な役者さんに大倶利伽羅やらせてもあの葛藤感は出なさそうなんだよね……
10
ハッシュタグ使用で絶対「こういう二次はあげるな」って言い出すヤツが出てくるとおもうが、まずそのツイートは無視してニトロのガイドラインを読もうね
11
ここ、明石国行の押さえてたはずの「もてあます保護者仕草」が全部でちゃってて、明石国行も「刀剣男士を現地人間が知ってる」とか「隊長がそれを問題視していない」とかストレスがけっこうたまってんだよな……だから余計に篭手切江をへこましたい、おとなしくしてもらわないと守れないから……
12
客席で片袖脱ぐの、最悪の遊びを覚えやがったなとおもいました(確か鶴丸国永からやり始めた)
13
ステの演者さんが自分の演じる一期一振というキャラについて聞かれて「穏やかな狂気」とお答えなさってたの本当に本当にありがとう……そう、それなんです一期一振の厄介さ……あとハーゲンダッツもガンガンしてくれて本当にありがとう
14
政府「7億円6千万はらいました!」 メーカー「51億儲かりました!」 「いやその差額なに」 メーカー「わかんないです」 いや、わかんないってなに………… twitter.com/mako_kame/stat…
15
キャラ88名のうち62名をくばるゲームがあるか ほぼ3/4配るってなに???
16
ミュ本丸の三日月宗近、東京ドームで始球式をやり、美の壺で本人出演をする、三日月宗近のなかでも謎広報仕事がめちゃくちゃに多い方の三日月宗近……
17
女性ユーザーを多めに抱えるくせにクリスマスもバレンタインもなにもやらない絶対になにもやらない刀剣乱舞、お盆にはここぞとばかりにドカドカ羽目をはずしまくるの巻 クリスマスにもバレンタインにも絶対なにもやらないのにお盆、お盆は弾けるソシャゲ刀剣乱舞
18
人数だとステの方が上回ってるのに暴れたおして返ったのほとんどミュの人たちで、茅野さん厳しいって有名なはずなのにのびのび育った奴らがどこでものびのびしてるな……という感想を持ちました #大演練
19
同人字書きで練習をしない人にお伺いしたいのですが
20
先輩の同人女の皆様におかれましては、本当にバブル期の同人界の話を何度でもしてほしい たのむ高河ゆんのエッセイだけでは限界があるんだもの 今聞くと異世界転生の世界のようにすら聞こえる金と勢いがありすぎるバブル期の同人誌のおはなしを教えて 教えてくれ
21
コミケ会場に花束を売るための花屋さんが来ていて、みんなそこで壁サークルに花束を買い、ガチの大手は貰った花束を積むためだけのワゴンを手配していたという話など無限に好き ずっと反芻してる たのむ おはなしして
22
おれはバブル期同人が好きすぎて ジャンルもわからぬ当時の、本当に豪華というかもう割と訳わからんことになってる装丁の中古同人誌を買ったりするところのものなので、助けると思っておはなしをしてほしい たのむ
23
『鋼の錬金術師』監督が語る、中国アニメ『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)』ロングランヒットの訳 itmedia.co.jp/business/artic… あんだけ動くからさぞベテラン揃いかとおもったら「専門学校卒業した20~30才中心につくりました」「ホワイト運営で50人という少ない人数でつくりました」と書いてて震える
24
ナウシカの原作、だいぶ大人になってから出会った所為か、はやおが「ナウシカの胸は死にゆく男を抱き留めるために大きい」みたいなこと言うてるのみて「キモ……」と思った気持ちが全編刺激されてきつかった記憶がでかい
25
100分de萩尾望都がいってる「女の子を主人公にすると、おてんばな振る舞いやきたない言葉にいちいち言い訳がいるが、少年を主人公にするとそんなモノがいらない。少年とはなんと自由なのかということに気がついてしまった」という話をしてるんだけど、ここからBLに話が繋がるの相応のことに思う。