路木(@rrrokio)さんの人気ツイート(いいね順)

1
「動物のお医者さん」主要人物は誰一人として死なないし、レギュラーメンツ動物も全然元気だし、一番悲惨なエピソードでも「ピンチヒッターとして素人の学生達がオペラのやる側に呼ばれて全てを台無しにしたりする」くらいのものなので、安心して全部読んで欲しい
2
自分で自分の機嫌を取る、最近めちゃくちゃいわれがちなフレーズ化してきて危うく感じる。自分で自分の機嫌とは「100%コントロール可能なモノであり、これを実現出来ていない人間は社会性がなく不完全である」くらいの勢いになりつつあるのを感じる
3
先輩の同人女の皆様におかれましては、本当にバブル期の同人界の話を何度でもしてほしい たのむ高河ゆんのエッセイだけでは限界があるんだもの 今聞くと異世界転生の世界のようにすら聞こえる金と勢いがありすぎるバブル期の同人誌のおはなしを教えて 教えてくれ
4
女性ユーザーを多めに抱えるくせにクリスマスもバレンタインもなにもやらない絶対になにもやらない刀剣乱舞、お盆にはここぞとばかりにドカドカ羽目をはずしまくるの巻 クリスマスにもバレンタインにも絶対なにもやらないのにお盆、お盆は弾けるソシャゲ刀剣乱舞
5
100分de萩尾望都がいってる「女の子を主人公にすると、おてんばな振る舞いやきたない言葉にいちいち言い訳がいるが、少年を主人公にするとそんなモノがいらない。少年とはなんと自由なのかということに気がついてしまった」という話をしてるんだけど、ここからBLに話が繋がるの相応のことに思う。
6
刀ミュで突然生えた「歌の上手すぎる蜻蛉切」「人見知りの千子村正」に負けないくらい「旗を振るのが異様に巧い松井江」という概念が好きなんだよ……
7
コミケ会場に花束を売るための花屋さんが来ていて、みんなそこで壁サークルに花束を買い、ガチの大手は貰った花束を積むためだけのワゴンを手配していたという話など無限に好き ずっと反芻してる たのむ おはなしして
8
ステの演者さんが自分の演じる一期一振というキャラについて聞かれて「穏やかな狂気」とお答えなさってたの本当に本当にありがとう……そう、それなんです一期一振の厄介さ……あとハーゲンダッツもガンガンしてくれて本当にありがとう
9
中国語版だと、光忠が鶴丸のこと「鶴さん」って呼ぶのが「先生(男性に対する一般的敬称、Mr.的使われ方)」ではなく「哥(兄さん、または年上の親類男性への呼称)」になってるって聞いて自分でもやってみましたが、本当に言ってますね、鶴哥…… #刀剣乱舞無双 twitter.com/rnai1155/statu…
10
フリーランス、って書いてあると一件関係ないかなという気になる人にも聞いて欲しいんですが、これは同人サークルにも、ハンドメイド作家にもひっかかる制度です twitter.com/nagaya2013/sta…
11
キャラ88名のうち62名をくばるゲームがあるか ほぼ3/4配るってなに???
12
刀剣乱舞無双を買ってない伯仲好きな人は悪いこと言わんからやった方がいい 無双の伯仲、めちゃくちゃ濃いんだけど素材に個人の性癖載って濃いんじゃなくて、付け足しもなく本当に「伯仲とは」という難しい素材のド真ん中ストレートをぶち抜いている濃さがある
13
人数だとステの方が上回ってるのに暴れたおして返ったのほとんどミュの人たちで、茅野さん厳しいって有名なはずなのにのびのび育った奴らがどこでものびのびしてるな……という感想を持ちました #大演練
14
しかし基本的に自分がいま屋根のある家に住めてるとか運がそうあってくれたから以外の偶然でしかなくない? この寒空に家がないのに自分で自分のこと機嫌よく保てるか? 私は無理です
15
人間組の新選組キャストさんたち、リハしてる時に兼さんと堀川が見に来てついうれしくなってしまった土方さんが、茅野さん(演出)に速攻見つかって「ヘラヘラしてんな!」って怒られた話、永遠に好き。持ち刀に見られてるとついうれしくなってしまう人間組……。
16
ここ、明石国行の押さえてたはずの「もてあます保護者仕草」が全部でちゃってて、明石国行も「刀剣男士を現地人間が知ってる」とか「隊長がそれを問題視していない」とかストレスがけっこうたまってんだよな……だから余計に篭手切江をへこましたい、おとなしくしてもらわないと守れないから……
17
我は人型の者の目があり得ない光り方をして人間じゃないとわかるの大好きの者 #刀剣乱舞無双体験版フォトコン #NintendoSwitch
18
これCOVID19のストレスで「機嫌の悪くなってる人を見る」というしんどさが加速してるから余計目立ってきてるんだろうけど、ほぼほぼ自己責任論の理屈になるので、あんまり支えとか目標にしないほうがいいとおもう
19
でた!!! 刀剣乱舞おとくい突然生えてくる兄!!!
20
ちゃうねん! せっかくやってくれたから文句言わんとこのタイミングちゃうねん! 大規模システム改修が作中で予告された今!! 今! 今!  今!! 今こそ「刀剣乱舞に実装してほしいこと直してほしいこと」を今一度表明、お伝えするチャンスなんだよ!
21
大倶利伽羅役、どうしていつも笑いのツボが浅い演者が配置されてしまうんだ気の毒である、と思うんだけど、多分普段から寡黙な役者さんに大倶利伽羅やらせてもあの葛藤感は出なさそうなんだよね……
22
しかし悲劇ガチャの逸話とか回想とか完全無視の組み合わせ見てると、刀剣乱舞の接点ないとか揶揄されたカップリングまわりでよく言われてた「うるせーーー同じ本丸で暮らして戦ってるんだから接点なんかどの組合せでも絶対あるわ!!!!」という言をしみじみ思い出してしまう
23
本丸にこういう場所があることを7年目にして知ったみんなーーーーー!!
24
ナウシカの原作、だいぶ大人になってから出会った所為か、はやおが「ナウシカの胸は死にゆく男を抱き留めるために大きい」みたいなこと言うてるのみて「キモ……」と思った気持ちが全編刺激されてきつかった記憶がでかい
25
おれはバブル期同人が好きすぎて ジャンルもわからぬ当時の、本当に豪華というかもう割と訳わからんことになってる装丁の中古同人誌を買ったりするところのものなので、助けると思っておはなしをしてほしい たのむ