石破氏が出馬をとりやめ河野氏支援に回るとすれば安倍傀儡の岸田政権だけは絶対阻止する思いからだ。安倍氏は高市氏を擁立して党員投票を分散させ国会議員中心の決選投票で逆転勝利を狙う。それを阻止するには第一回投票で河野氏が過半数を獲得するしかないということだ。 news.yahoo.co.jp/articles/4a90b…
菅政権は安倍傀儡だった。次の政権でも安倍支配は続くのか。安倍氏は河野政権を阻止するため、岸田氏を裏で支えつつ高市氏擁立で党員投票を分散させ決選投票で逆転を狙う。これに対抗して石破氏は安倍傀儡政権阻止を優先し河野氏支援に回る検討を始めた。影の主役は安倍氏だ。 president.jp/articles/-/496…
安倍氏に従う岸田・高市vs安倍氏に背く河野・石破。自民党総裁選の構図が見えてきた。 安倍氏の本命は岸田氏か。候補者乱立で党員投票を分散させ決選投票で逆転を狙う。 河野氏は第一回投票で過半数を狙う。決選投票に持ち込まれれば安倍氏が率いる派閥の数の力に屈する恐れ。 president.jp/articles/-/496…
安倍氏は高市氏擁立で党員投票を分散させ派閥の力がモノを言う決選投票に持ち込んで岸田氏勝利を狙う。石破氏が河野氏支持に回る検討に入ったのは安倍傀儡の岸田政権誕生を阻止するためだ。最初の投票で過半数獲得を狙う。問題は安倍氏と決別する覚悟が河野氏にあるか否かだ。samejimahiroshi.com/politics-ishib…
野党が埋没している。自民党総裁選一色の報道も問題だが、対抗策はないのか。小川淳也氏や田村智子氏を抜擢する影の内閣とか、政府専門家会議に対抗し現場医師や貧困問題NPOを加えた野党版会議を作るとか。新鮮なニュースを自ら作り出す。それが世論と対話するということだ。 samejimahiroshi.com/politics-yatou…
野党は自民党総裁選にぶつけて「影の内閣9.29発表!」と告知し田村智子氏に入閣打診、小沢一郎氏は副総理か、小川淳也氏は官房長官に、前川喜平氏を文科相へ、コロナ相に保坂世田谷区長・専門家会議座長に児玉龍彦教授……と次々打ち上げたらどうか。自らニュースを作り出せ! samejimahiroshi.com/politics-yatou…
自民党総裁選の本命・河野氏が安倍氏に急接近している。出馬表明に先立ち安倍氏に出馬の意向を伝え、原発政策や皇位継承問題で歩み寄った。安倍氏の支援を得て首相になるつもりだ。総裁選の構図は一変した。石破氏は河野氏支援に回らず「安倍支配の打破」を掲げ出馬すべきだ。 samejimahiroshi.com/politics-kouno…
菅首相不出馬で映画「#パンケーキを毒見する」は大盛況とのこと。 10日夜の緊急番組に私も出演して #古賀茂明 さん #望月衣塑子 さんらと激論します。自民党総裁選と衆院選を経て日本はどこへ向かうのか?ぜひコメントでご参加ください。 twitter.com/pancake_movie/…
野党の共通政策を機に枝野代表に確認しておきたい。「立憲民主党が議席を増やしたら勝ち」ではない。「野党全体で過半数を取らなければ負け」だ。政権交代できなければ辞めると宣言してはじめて「野党共闘の首相候補」として広く受け入れられる。勝敗ラインは「政権交代」だ。 samejimahiroshi.com/politics-edano…
初の女性首相の期待を集めてきた小池百合子氏や野田聖子氏の華麗なキャリアと比べ高市早苗氏の政治人生は地味だ。だからこそ安倍氏の支持を獲得し泡沫から表舞台へ躍り出た。女系天皇や選択的夫婦別姓に反対する高市氏が首相へ最も近づくという倒錯した「高市現象」に迫る。 president.jp/articles/-/498…
安倍氏「戦後レジームからの脱却」は戦後日本を主導した主流派(経世会、宏池会、財務省、外務省、NHK、朝日新聞)を引きずり下ろす体制転覆の性格を帯びる。安倍支持層が熱狂するのはそこだ。彼らは高市氏を安倍継承者として受け入れた。現代日本を映す「高市現象」とは? president.jp/articles/-/498…
一番人気の河野氏がキングメーカーの安倍氏にすり寄り「誰が勝っても安倍傀儡」の出来レースとなった自民党総裁選。それでも安倍氏は河野陣営の切り崩しに躍起だ。河野氏はなぜ「安倍支配からの脱却」を堂々と掲げなかったのか。本命・河野氏が失速する可能性も出てきた。 samejimahiroshi.com/politics-kouno…
「因果関係は評価できない」は「因果関係はない」のではなく「因果関係があるかどうか不明」ということ。ワクチン接種を国策で推進する以上、因果関係がないと立証する責任は政府にある。それを曖昧にしたまま接種を進めていいのか。マスコミは権力に加担せず権力監視報道を! www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
自民党が下野した2009年、私は政治部の野党取材を仕切っていた。世間は自民党に関心がなかった。そこで取材体制を根こそぎ変えてみた。番記者体制をやめ三つの連載企画に集中した。特オチしたら私が責任を取ると約束した。この試みに部長やデスクは猛反対した。結末はーー。 samejimahiroshi.com/masukomi-abc-2…
石破氏が出馬して党員投票が分散し決戦投票にもつれ込むと河野氏は安倍氏が推す岸田氏か高市氏に逆転される可能性大。石破氏に頭を下げ出馬をやめてもらい最初の投票で過半数を取るしかない。石破氏は河野氏から幹事長への起用と安倍支配からの脱却について言質を取るべきだ。 sankei.com/article/202109…
マスコミは河野太郎氏の総裁選公約を垂れ流すよりこの1年のワクチン担当大臣としての仕事を検証すべきだ。なぜワクチン確保は遅れたか、その理由を説明したか、ワクチン一本足は正しかったか、異物混入への対応は適切だったか。その検証なくして彼を首相にしてはいけない。 news.yahoo.co.jp/articles/0a67a…
河野氏は決選投票に持ち込まれると安倍氏の派閥力で逆転される恐れが高まる。最初の投票で過半数を取るため石破氏に出馬をやめてほしい。石破氏は出馬をやめる条件として河野氏に森友再調査を公約するよう迫るだろう。河野氏が安倍氏と決別できるかが河野石破連合成否の鍵だ。 samejimahiroshi.com/politics-kouno…
感染者数の急減は人流抑制やワクチン接種では説明がつかない。本当の要因は専門家もよくわかっていないと指摘する論考。そもそも感染の増減は人間の力でコントロールしきれない。むしろ人間の意思で確実に実行できる検査・医療供給体制の整備に全力を尽くすのが科学的態度だ。 news.yahoo.co.jp/byline/yanaihi…
ワクチンパスポートに科学的根拠がないという指摘がやっと政界からも出始めた。ワクチンには一定の効果はあるが限界もある。なりふり構わず接種を強要するのではなく一人一人への適性を見極めるべきだろう。ワクチン一辺倒の国策に巨大利権が絡んでいないのか。マスコミは権力監視の視点で報道を! twitter.com/kharaguchi/sta…
共産党「暴力革命」方針を指摘する政府見解について、新聞は官房長官と志位氏の主張を両論併記するのではなくどちらが正しいかを主体的に検証すべきである。国家権力が公党を「暴力革命」認定するのは相当な弾圧。政府見解の垂れ流しは国家権力への加担だ。権力監視の報道を! jiji.com/jc/article?k=2…
野田聖子氏の出馬は党員投票を分散させ決選投票に持ち込み河野氏の勝利を阻む安倍氏の戦略にピッタリはまる。野田氏の推薦人確保に反河野陣営が手を貸したとの見方もある。野田氏は「安倍氏を利するだけではないか」との疑問に答え、出馬の大義を明確に説明する責任がある。 news.yahoo.co.jp/articles/8fb64…
ワクチン接種後の死亡事案について「因果関係は情報不足で評価できない」とする専門家部会の判断を「因果関係はない」かのように曲解する政府とそれを垂れ流すマスコミ。ワクチン一辺倒の国策に加担するマスコミの姿は見苦しい。国策を監視するのが報道の責務ではないのか。 samejimahiroshi.com/masukomi-vacci…
河野太郎氏は岐路に立っている。小泉純一郎氏が最大派閥相手に地滑り的勝利を収めた2001年小泉型か、石破氏が安倍氏に決選投票で逆転負けした2012年石破型か。 勝利を引き寄せる秘訣は小泉氏に習って「安倍支配をぶっ壊す」と叫び、脱原発を掲げ安倍氏と全面対決することだ。 president.jp/articles/-/500…
総裁選演説会(河野)世の中は河野氏に長老支配・派閥支配の打破を期待している。その岩盤に君臨しているがキングメーカー安倍氏だ。だが演説では安倍氏と全面対決する姿勢は皆無だった。脱原発も封印した。これでは河野政権に魅力はない。今後失速し決選投票に持ち込まれ逆転される可能性が高まった。 twitter.com/SamejimaH/stat…
総裁選演説会(総括)長老支配の打破を期待された河野氏の対決姿勢が定まらず失速感が強まった。安倍支配と闘わないのなら河野氏が首相になる意義はない。穏当な岸田氏で十分だ。むしろ高市氏に勢いがある。権力を私物化する安倍支配から脱却する力は自民党にはないことを証明する総裁選になりそうだ。 twitter.com/SamejimaH/stat…