51
総理会見で読者が知りたいのは、なぜ官邸側が質問者を指名するのか、なぜ再質問しないのか、なぜ途中で打ち切られるのかだ。官邸記者クラブは一致結束し官邸に会見進行の見直しを迫っているのか?反対する社があるのか?官邸との協議内容や記者クラブ内の議論を公開すべきだ。
asahi.com/articles/ASN5V…
52
東京8区騒動で問われているのは山本太郎ではなく枝野幸男だ。野党共闘とは立憲民主に一本化する事ではない。立民が説得や譲歩を重ね少数政党の協力を取り付けることだ。それが嫌なら単独で政権を目指すしかない。野党共闘を維持する最大の責任は「首相候補」の枝野氏にある。
samejimahiroshi.com/politics-edano…
53
立憲民主党、惨敗である。枝野氏は野党共闘より立憲議席増を優先し自滅した。山本太郎の破壊力と共産の組織力をいかさず、野党共闘を私物化した。現場の「心の通った共闘」と対照的に「冷たい共闘」だった。政権交代の好機を逃した責任は重い。それでも代表に居座るのか?samejimahiroshi.com/politics-sosen…
54
菅氏の支持率が急伸し石破氏を抜いた。国民世論も「勝ち馬に乗れ」か。人口が減少し経済力が衰え貧富の格差が拡がる中で「負け組に転落したくない」という怯えが日本社会を覆い「強者にすり寄る」空気を醸成して閉塞感が増していく。政党も役所も企業も。日本、危機である。
asahi.com/articles/ASN93…
55
退職届を出しました。50歳を迎える本年、#新聞記者やめます。27年間、多くの方にお世話になりました。多謝いたします。退社は5月末。その後は白紙です。ジャーナリストとして発信を続けつつ、それ以外にも活動を広げたいと思います。皆様のお声に耳を傾けながら進路を決めます。まずはご報告まで。
56
総理大臣が「病気で辞める」と言うのをそのまま「病気で辞任」と報じるのは大本営発表の垂れ流しだ。病気は事実だとしても数々のコロナ失政で国民の支持が離れ精神的にも政治的にも追い込まれた結果として辞任の判断に至ったと認定するのがまっとうな政治報道である。
57
私は小渕、森、小泉、安倍、福田、麻生の自民政権を一線で取材し権力の衰亡を見た。権力者が墜ちゆく姿は権力とは何かを肌で学ぶ最高の教材だ。今の政治記者の多くは安倍長期政権に慣れ、又はそれしか知らず、常に官邸の言う通りになると信じている。権力は儚い。これから起こることを肌で学んで欲しい
58
立憲民主党代表選に意欲を示した小川淳也氏に早くも「三つの懸念」浮上。
①維新と組むつもりか②共産と共闘を進める覚悟があるのか③消費増税派なのに山本太郎と連携できるのか。
同級生の私にも各方面から問い合わせが相次いでいます。「忖度」なしで解説しました。
samejimahiroshi.com/politics-ogawa…
59
テレビ新聞は安倍首相が家でくつろぐ動画を「賛否両論」と報じた。いつもの両論併記だ。なぜ「危機の最中に家でくつろぐのは総理の務めでない」「休むに休めない人々を傷つけている」と客観公正に評価しないのか。価値判断を避けるのは保身であってジャーナリズムではない。
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
60
GOTOトラベルは東京のみ対象外。これで感染拡大防止になるのか、税金なのに都民だけ対象外という不公平をどう補填するのか、空気感だけで決めた疑問だらけの結論。この国の政府には今や「論理」がない。何もかもめちゃくちゃ。
asahi.com/articles/ASN7J…
61
高級リゾートを予約した富裕層のキャンセル料を税金で穴埋めするのはどうも釈然としない。GOTOトラベルは感染拡大を進める愚策である上、不公平な金持ち優遇政策なのだ。今からでもやめよう!必要なのは富裕層への課税強化と消費税減税でコロナ苦の人々を救う「富の再分配」だ
asahi.com/articles/ASN7N…
62
夜の街に世間の目を振り向け自らへの批判をかわす小池知事。彼女の期待通り夜の街に焦点をあてて報じるマスコミ。このまま小池知事が再選してもコロナ対策が信任されたといえるのか。中立を口実に権力批判に踏み込まず再選に加担するテレビ新聞の選挙報道の罪はあまりに大きい
news.yahoo.co.jp/articles/2a3a6…
63
自民も公明も連合も小池百合子知事を都知事選で推薦するなら最低限カイロ大の卒業証明書を自らの目で確認してからにすべきだ。学歴詐称疑惑に蓋をしたまま推薦して都民に責任を持てるのか。テレビ新聞も卒業証明書の提示を迫るべきだ。噓つき疑惑を放置し再選などあり得ない。
jbpress.ismedia.jp/articles/-/607…
64
安倍政権のあらゆる不正、隠蔽、怠慢に手を貸してきた高級官僚たちはその行政責任を徹底的に断罪されなければならない。首相のお友達の不起訴に強く関与したとされる黒川検事長は第一号であろう。戦後最悪の腐敗政権を終焉させ行政の健全を取り戻すため、避けては通れぬ道だ。
nikkan-gendai.com/articles/view/…
65
横田滋さんの柔和な表情は拉致被害者帰還を求める運動のシンボルだった。安倍氏を首相に押し上げたのは紛れもなく拉致問題だ。小泉訪朝から18年、安倍氏はその約半分の期間首相の座にあるのに「最重要課題」と言うばかりで何をしてきたのか。北朝鮮を安倍氏の支持率稼ぎに利用してきただけではないか。 twitter.com/1955Toru/statu…
66
足りないのは「病床」ではなく「看護師」であること明白になってきた。看護師の危険や激務に見合う給料を支給せず、感染リスクに晒される看護師への社会的差別を放置してきた失政の結果だ。「病床」はあっても「看護師」がいない医療現場の実像は「人」を大切にしない現代日本の歪みを映し出す。
67
自公逃げ切り、維新躍進、野党惨敗のなかで唯一の救いはれいわ新選組の躍進である。
山本太郎の一議席は他の政治家の一議席とは比べものにならない威力がある。立憲・小川淳也、れいわ・山本太郎、そして共産党のラインで野党共闘体制をいちから作り直してもらいたい。国民は新しい顔を求めている! twitter.com/SamejimaH/stat…
68
国民にはケチケチなのに電通には大盤振る舞い。持続化給付金もGo To キャンペーンも電通の電通による電通のためのコロナ予算ではないか。安倍政権下の経産省と電通のやりたい放題は目に余る。予備費10兆円も電通に流れ込んでいくだろう。まさにコロナで太る電通である。
asahi.com/articles/DA3S1…
69
安倍内閣の閣僚はアベノマスクを着用すべきであろう。洗って洗って繰り返し毎日着用すべきであろう。巨額の税金と多大な労力と時間をかけて全世帯に布マスク二枚を配る国家プロジェクトなのである。閣僚が率先して着用しないと示しがつかない。閣僚のアベノマスク着用を閣議決定してほしい。 twitter.com/hiranok/status…
70
菅首相「五輪が感染拡大につながっているという考え方はしていない」バッハ会長「大会は成功だった」。ちょっと待てよ。
権力者の「言ったもん勝ち」を許してはいけない。新聞は権力者の発言を垂れ流すな。自ら「五輪は失敗だった」と判定せよ。スポンサーとしてできないなら「報道」の看板を降ろせ!
71
ゼレンスキー大統領の国会演説に前のめりの与野党とマスコミの平和ボケ〜敵国よりも怖いのは暴走する自国の国家権力だ
私達が寄り添うべきは戦争を遂行する大統領ではない。戦争に巻き込まれるウクライナの市井の人々だ。
samejimahiroshi.com/politics-war-2…
72
コロナ危機の中で命を懸けて患者や高齢者に寄り添う看護師や介護士よりも在宅勤務できる大企業社員の方が収入が高い社会はどうみても不健全だ。野党は「もう一つの自民党」を目指すのでなく、企業より個人、経済財政より人間の尊厳を大事にする「別の世界」を今こそ示す時だ。
webronza.asahi.com/politics/artic…
73
経産省と電通が幽霊法人「サービスデザイン推進協議会」を隠れ蓑にしてコロナ対策の持続化給付金事業を食い物にしている巨大疑惑なのに、テレビ新聞から「絶対に許さない」という意思が伝わってこない。全力追及しているのは東京新聞だけではないか。マスコミはなぜ安倍政権と電通にかくも甘いのか。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
74
持続化給付金は電通のため。GoToトラベルはJTBなど大手旅行代理店のため。安倍政権は全て大企業優遇だ。今や会社は社員のものじゃない。株主と経営者のもの。彼らは非正規を増やして利益を上げる。税金を大企業に流し込んでも潤うのは株主と経営者だけ。現政権が続く限り格差は広がるばかりだ。 twitter.com/mas__yamazaki/…
75
コロナよりも支持率が気になる安倍内閣。「延長しても解除しても批判される」と怯え何を目指すのか全く伝わらない総理会見となった。兵糧が尽きるまで闇雲に戦い兵糧が尽きたところで投降する太平洋戦争と同じ戦法だ。権力者の無能で犠牲になるのは常に一般大衆である。
asahi.com/articles/DA3S1…